へい、SiriまたはGoogleで助けを呼ぶのも1つだけど...この時代はなかったかな?
-
1
28454位 ?
へい、SiriまたはGoogleで助けを呼ぶのも1つだけど...この時代はなかったかな?
同じくお風呂に入っていたのでひやりとしたわーーーー(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
大丈夫。ひとりでも=会いたい、ですな!
思いがけない展開で涙が止まりませんでした。
私は宮城出身ですが、当時は神奈川に居ました。
話を聞くと、同じ仙台市でも被害はかなりの格差があったそうです。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りします。
ぎゃーーーーーーー(ノ*0*)ノ
私もガン経験者です。
治療を経て10年以上になりましたが、未だにガンと聞くと辛いです。
斎さんは残念でしたが、毎話考えさせられるお話しで勇気や強さを分けても貰っています。
韓流時代劇もの大好き(^¬^)
ドラマほどドロドロネチネチいじめ系なシーンは序盤では殆どないけど、これからたっぷりあるのかな?
それぞれの登場人物は個性があるので、これは誰よ?とはならず見分けがつくのもいいですね。(他作品ではやたらと王子が出て来て途中誰が誰か分からなくなって読むのを止めたのもあるので…)
ギャグが多めなのも読んでいて飽きない!
課金組ではないので、ちまちまと無料を読み進めていますが毎回更新が待ち遠しい( ω-、)
更新を楽しみに仕事をこなしている私です笑
厳しいことを言えば、ポクチャの姿勢が猫背気味なのが気になる笑でもそれも愛嬌!絵もきれい目だし、このあとの展開に期待大♪
転生ものばっかりで飽き飽きしてたけど、これはお勧めです☆
無職ですが子どもを連れて逃げました
057話
夜まで