Atkもままさんの投稿一覧

投稿
265
いいね獲得
222
評価5 41% 109
評価4 30% 79
評価3 22% 59
評価2 6% 16
評価1 1% 2
71 - 80件目/全250件
  1. 評価:3.000 3.0

    すぐにでもアニメ化できそうな躍動感

    ネタバレ レビューを表示する

    一巻分 読みました カラーの使い方のうまさと キャラが今にも動き出しそうなタッチの絵柄 ヒロイン 胡葉と 助手のシンの息ぴったりのテンポ良い掛け合いのセリフが 楽しいです 中華風の架空の国の 医術師が 西洋医学と東洋医学の技術を駆使して 病気や怪我を治していきます それに 王宮の跡目争いや 神術のような 倫教 という架空の宗教とその 教祖 それを崇める後宮の妃 が 絡み合うように ストーリーを 盛り上げています 胡葉が 溌剌として明るく 筋肉フェチという設定も 面白いです さらに胡葉は他にも何か チート能力が ありそうです サクサク楽しめる 爽快なストーリーです

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    最高に楽しめるエンターテイメント作品です

    ネタバレ レビューを表示する

    壮絶な生い立ちを持った イーライとエドナが 自分の人生を必死にもがいて生き延びていく過程で 出会い 愛し合うようになりますが 二人が結ばれた後も 歴史が 過去が 二人に 息を尽く 隙も与えません 互いに信頼し合い 助け合いながらも 二人とも どちらかに寄りかかろうとすることなく 今を必死で生きていきます 最高にかっこいい二人です それを取り巻く従者や 兄弟も熱い絆で結びついて ストーリーを 盛り上げています 本編 光と影 次世代の物語 ゴールデンタイムに わかれています 途中 過去に戻ったり歴史的に難しく 理解が追いつかない部分もありましたが それはそれで 分かったフリでサラッと流して読み進めても十分後から 納得できる 展開になっています 本編だけって 思っていましたが イーライとエドナの子供 アレックスの話も 飽きさせない面白さで まだ読み進めています 無料話が少なくなってしまいましたが ぜひ本編だけでも 読んでいただきたい おすすめの良作です

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ツンデレ期待したんだけど

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで読んで 腹立たしくて 読み進められません すきなのに みし 冷たい態度 そのくせ 好意をアピールしてこられれば浮かれたり もっと 期待して 自分の保身の考えで ぐるぐる回りすぎていて ついていけません 最後まで読んだ方のレビューは高評価だけど そこまで 持ち堪えられず 断念です 下手すると モラハラとも取られかねない 上司たちばかりで ひたすら耐える ヒロインが かわいそうで 辛くなります

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    勘違いすれ違いラブストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    正直 ニコルに ケイオスは もったいないです ニコルが おひとり様を満喫するようになるまでの経緯が 腹立たしいです ケイオスは 婚約者ニコルの完璧さをわかっていながら 婚約者という立場に 慣れきってしまい 今で言うなら ニコルはキープ 呼べばすぐ来る そこにいて当然の存在 釣った魚に餌はいらない 当たり前に 男の自分が優位な立場で 日常が進んでいくと 思っているのです ランチを執務室に運ばせ 自分は仲間とそれを食べ 別室で冷たいランチボックスを一人で食べる ニコル 花祭りの時も どう見ても 幼馴染のキャロライン王女 優先 まあそれには ケイオスなりの 言い分は あったのですが ニコルにとっても他から見ても ケイオスは キャロラインが好きに見えてしまっていたので それならば 私が身を引けば ことは全て おさまるのではと ニコルの方向転換が始まります ケイオスは放置して 一人で 学食で温かいランチを満喫していると
    女友達が 集まり 一人で街の本屋に出かけると 自由に本を選べるゆとりもできます ケイオスが おかしいと 思った時には ことは 大問題に 女生徒からは なんて薄情で思いやりのない男 の レッテルを はられてしまって大慌てしますが 常にケイオスの好みに合わせた日常を 心がけていた ニコルのことについて 自分は何も知らない事に気づくのです そこからは女性陣の罵詈騒音 そんなつもりじゃなかったでは すまされず どんどん ケイオスだけがドツボにハマり ニコルは 次々と 新しいおひとり様でできることに 夢中になっていく って 痛快な展開です

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    巻き込まれタイプの転移者

    ネタバレ レビューを表示する

    聖女召喚で3人聖女が召喚されちゃったけど 一人は 王宮の外に取り残されてたところを  前世で保育士だった経験を買われて ラピスラズリ家のお嬢様の家庭教師に なることに そこからリリアナちゃんの叔父様のレオンを 助けて欲しいといわれ 浄化魔法で レオンの呪いを解くけど 聖女認定されて 王宮に呼ばれるのが嫌なので 浄化したことを隠すが 何度か会っているうちに レオンと仲良くなり 愛の告白を受ける 戸惑っている暇もなく 歌が歌えてピアノが弾けるなら 孤児院のボランティアに 参加しないかと 誘われて 受けてしまう なんだか どんどんいろんなことに巻き込まれていくうちに チート能力の凄さで聖女って バレてしまうのも時間の問題かなって 思うけど ほんわかするストーリーです

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    特殊能力なしの 普通の純愛で 安心します

    ネタバレ レビューを表示する

    二人とも 身体に 不満足な部分があって それを理由に 敬遠されたり 陰口を叩かれたりして 成長過程で心に傷を負っています その二人が支え合って 周りにも助けてくれる 優しい人がいて ゆっくりですが 距離を縮めていくところが 温かく描かれています 二人に立ちはだかる 悪意を持った人も 登場しますが あまり ドロドロにならず 話が進んでいくので 安心して 見守っていける展開が良いです

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ふたりの感情が 伝わってこない

    ネタバレ レビューを表示する

    20話まで読みました どうやらこのふたり 過去でも 出会っているようです それにしても はるかは 働きすぎです 普通の人間なら 過労死してしまうような毎日です 会社勤めに 副業のハウスキーパー 加えて社長の私用で 駆り出され 休日なしです 同居していて はるかの 激務に 全く気づかず マイペース なんでも お金で解決できると思っている社長が 腹立たしく 感じます 春花の親も 怪しいです 子供を放置して好き勝手にいなくなって ネグレクトの末 やむなく 自分で稼いで学校行って それでも お金はいつもギリギリで 就職しても副業掛け持ちのはるかが 捻くれず生きていること自体が不思議です
    読み進めれば 良い展開が待っているのかもしれませんが 次々に 変な人が出てきて 友達もいない春花を これ以上見ているのがつらいです

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    獣ってほどでは ないけれど

    ネタバレ レビューを表示する

    お仕事系 溺愛ストーリーとしては 良かった 隆之さんは 上司ながら 実は 由梨に5年越しの 片思いをしていて それを 強引に 勝ち取った設定が良かったです 由梨が 守られるだけでなく 仕事ができて 自分だけのオタク系趣味を持っている設定も気に入りました 親族に ぞんざいに扱われたり 虐げられたりの繰り返しが ゆりの 自信のなさを生み出していたところが 辛かったけれど そこから救い出したのが 隆之さんだったし 一人で あの ドロドロからは 抜け出せなかったと思う 救い出されて 自由になれて 由梨が成長していくのも うまく 描かれていたと 思います

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    なんか 生まれながらに持ってる人

    ネタバレ レビューを表示する

     面白すぎです 悪霊がはびこる 田舎の一軒家に少しだけ 住んでいいって 言うなら ちょっとだけ 住もうと思った 楠木湊くんですが 持ってる人だった スマホを使わず メモを書く習慣があるので ポストイット みたいなのに 買い物メモや 覚書なんかを書いて 家中に貼っていく それがポロリと剥がれて 書いた字が薄くなってると 悪霊が はらわれた証拠で 山神さんを筆頭に テン やら 霊亀 やら 風神雷神 が 集まってきて 供物を ねだって食べる 供物に出費がかさみ お金がなーいってなると ラッキーくじが当たる 表札を書いて掲げると 結界が張られ 近隣が浄化されちゃったり 商店街で偶然 悪霊はらって 陰陽師の末裔と 懇意になったり クスッと笑えて 読むだけで 癒される のんびりまったり ストーリーです

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    自作小説で まさかの墓穴

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いです 一気に配信分 読んでしまいました 転生ものですが ギャグ調で ツッコミどころ満載の出だしです 登場するサブキャラ ヒロインの兄 アンクは 妹溺愛のちょとボケた 愛らしいキャラ 公爵のエメリックの妹アニエスも 思い込みの激しい 勘違いキャラ メイド ソフィアは 表情を変えないのに脳内では 二人の恋愛に ワクワクの妄想 メイド メグは すぐ騙されちゃって涙もろいお人よしキャラ 自分の書いた小説でデットエンドを迎えるのを 回避するべく 契約結婚する オリアナ 相手の公爵のエメリックは合理主義の極み 女っ気 ゼロなのに 第二王子妃の自作自演の罠にはめれれ スキャンダルの渦中の人 周りのトラブル回避に 二人がタッグを組んで 挑み始めたばかりです どこまで この コメディタッチで行くのか 暗躍する悪役キャラの存在で 重い展開になっていくのか 楽しみです

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています