Atkもままさんの投稿一覧

投稿
241
いいね獲得
151
評価5 41% 99
評価4 30% 73
評価3 22% 53
評価2 6% 15
評価1 0% 1
21 - 30件目/全96件
  1. 評価:5.000 5.0

    実は この執事 つがい探しの旅の途中

    ネタバレ レビューを表示する

    このストーリーが すごく好きで でも10話配信後 次の 配信がないので 何周も 読んでいます ロザリアは賢く 研究好きで 周りへの配慮も怠らない 誠実で優しい性格です 執事アレスとは 彼が幼かった頃 行き倒れになっていたところを ロザリアが 助けた縁でロザリアの家の執事になります 初対面から この人が 番だとわかっていたアレスは ロザリアが結婚した後も 献身的に尽くし いつか 離婚して 一緒になれるのを 辛抱強く ひたすら待つのです 普通 そんなに待てるの〜 っていうくらい ロザリア一筋です そんなアレスと ロザリアが 幸せに 結ばれるのを 期待して 次回配信を ひたすら 待っています

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    すべてが尊い

    ネタバレ レビューを表示する

    作画が 好みではなかったため ずいぶんためらいながら 読み進めましたが 回を追うごとに このストーリーに出てくるキャラクター すべてに 愛情を感じる作品になりました 何度読んでも 同じところで胸が詰まってしまう 一成さんが記憶を失っても また君のことを 愛するよ と言うセリフがあるのですが 一成さんと七名を見ていると お互いに 何度も初心に戻って 愛を感じ合っていて 二人を 取り囲む 家族のような 仲間が 絆を深め合って そのままのお互いを 認め合って助け合って 生きていく姿が 尊いです 読み終わった後 もっと続きが見たいと 思う 優しくて 温かい 作品です

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    優しくて 温かい 物語

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトル通り シンデレラストーリーです ヒロインの ロザリンデは没落貴族の令嬢ですが すでに両親は なくなっていて 宮廷庭師として 楽しく働く 日々を 送っています 偶然 皇帝と出会いますが 皇帝だと知らないまま 別れます 日常にもどって 働くロザリンデとは違い 皇帝 アレクサンダーは ロザリンデを見つけようとします また 宰相バルトは 悪意を持って ロザリンデに近づきます 危険を感じて なるべく 目立たないように 行動するのですが 結局 皇帝にも宰相にも 見つかってしまいます アレクサンダーと 両思いになった後も 狙われるロザリンデは 逃亡し 遠い場所で 花屋のクロエと マリウスに 世話になりながら アレックスを産みます それでも見つかり 宮廷に戻される母子 ドロドロになりそうな 展開ですが アレクサンダーは 優しく 弟王子のドミニクとの 仲が良く 守ってくれます バルト宰相は 配下のルドルフ隊長や侍女ジーナを使って ロザリンデ親子を排除しようと もくろみますが バルトもジーナも 心根の優しい人なので 危機を逃れ ハッピーエンドです 完結していて 無駄なところのない 作品だと思います 気に入っています ふたりの子供 アレックスくんが かわいく ストーリーを 盛り上げてくれるのも ポイントです

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ずっと見ていられる 安定感

    ネタバレ レビューを表示する

    京香さんの on と off の 顔の 落差がすごいけど それが 良い 岬くんの表情は 周りには わかりにくいのに 京香さんは 照れてる 拗ねてる 寂しそうと わかる 京香さんの ミッくん推しが 暴走しても 岬くんの 京香さん愛は変わらないし 二人とも お互いのために もっと 努力しようとか 成長しようとする 変わらず そのままの二人で いてほしいです 大好きな作品です

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    これは想定外

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の中の 固定概念が覆された 作品に 出会ってしまいました 天然キャラ同士の 恋愛は 成立しないと 思ってました
     夏秋くんも 梨子田さんも いつも自然体で自分の中で こうしちゃいけないが なくて 夏秋くんの恋は 何をしていても かわいいと思ってしまう感情から 告白したいに 変わり 梨子田さんは 自分の方を見つめている視線が まさか自分に好意を持っているとは これっポッチも思わないので 好き と直接言われても 自分を好き って言われているのではなく たまたま そこにあったものや 状況のことを好きだと 判断してしまうのです 夏秋くんは 何度も空振りを喰らいます そしてこの二人 感情が 陽でも陰でもなく 安定 タイプなので いじめや からかいの対象に ならないのです ボケとボケ 同士 って感じです こんなラブコメは 初めてです 完結しているので サクッと読めるのも 良いです

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    好きなストーリー展開です

    ネタバレ レビューを表示する

    亡霊魔道士の異名を持つ ユリウスの元に 嫁ぐことになったライラ  異名が恐ろしくて誰もが敬遠する人に嫁いで 実は異名とは全然違う 優しい人だったっていう ストーリーが好きで 飛びつきました 思っていた通りの展開で 大満足です また これも あるあるなのですが 不幸になることを望んでいたのに 自分より幸せそうな姿に 悪意を持った人が  邪魔を しに割り込みます それでも お決まりで 思っていた以上に ユリウスとライラは 逆境を乗り越えるだけの 力があります あるある展開満載なのですが 主人公二人の ブレない愛で ハッピーエンドに なりそうです

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    予想を覆す 展開の数々

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は 雪也のキャラが好きで 読んでいましたが 読み進めると どんどん その世界観の奥深さに ハマっていき 金烏の若様の一人で 山内を守る 孤独や 自分を捨ててまで果たさなければいけない役割の為に生きている 虚無感 自分からそれを取ったら何も残らないと 言い切る 哀しさ 気高さに惹かれて 夢中になりました

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    もふもふ好きな方には たまらない面白さ

    ネタバレ レビューを表示する

    引きこもって本ばかり読んでいるミュリエルの家は 貴族といっても とても貧乏 そんな中 母親が体を壊し このままでは数ヶ月の命だと 医者に言われてしまう母のため 渋々 宮に出仕することにしたミュリエルだが 図書館勤務の面接を受けたつもりが 採用先は 聖獣番だった ビクビク 獣舎に いったが そこで 自分が聖獣たちの言葉がわかると気付く 本好き引きこもり令嬢が 聖獣番だなんて 今の時代でいえば 座って生活してた人に いきなり 牧場で働けと 言われたようなもの 案の定 数日で過労と筋肉痛で倒れてしまう 実は倒れた原因は他のもあって 魔性の美貌を持つ 聖獣の管理者 サイラスのオーラに 気絶したためだった 超絶かわいい だけど個性の強すぎる聖獣 アトラ レグ  クロキリ スジオ ロロ達と それぞれの聖獣の主人達との 日々が面白楽しく ほのぼのします もっと読み進めると 聖獣たちが戦うらしいですが まだそこまでは読めていません アニメになった もふもふと お嬢様のストーリーが好きになった方にはお勧めです

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    元気になるもの いっぱい詰まってます

    ネタバレ レビューを表示する

    優しい家族 美味しいお酒と美味しい食事 愚痴を聞いて慰めてくれる彼 と 凛々しく守ってくれる彼 元気が出ない時に読むには 最高の要素が たくさん詰まってます しかも3巻完結なので さくっと読めます  始まりは高飛車ダメ彼氏からの婚約破棄アリシアは 家族と相談して すでに 婚約を解消しようとしていた矢先に 真実の愛を見つけた 別れてくれ 宣言 しかも傲慢な態度の貴族令嬢を連れて 現れて突然の わがままさ その後 私欲のために 復縁を持ちかけたり 襲わせようとしたり 罠に嵌めようとしたり 次々 嫌がらせを仕掛けてくる フェリクスとキーラ でもアリシアには 優しい飲み友達ノアと 仕事場で守ってくれる 騎士アインハルトが いて 2人にアリシアは ドキドキし始める 実は このふたり 同一人物 だった なんて 夢のような美味しい展開 癒されます 疲れちゃったなぁと思った時に おすすめです

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    メディア化 シーズン2放送前に 読み返し

    ネタバレ レビューを表示する

    これは 優しい世界観に溢れてる 設定が独特だから ファンタジーに間違いないのだけれど キャラクターたちが生きてる世界は 現実の日々に起こる 細かい 積み重ねの ことなので ささいな事が 結果になって実を結んでいる さまが 絶妙に 描かれておると思います 誰かが誰かを追い詰めたり 一つの失敗を 責めたりせず 互いに心配し合い それを あえて 言葉にしない代わりに 美味しい 食事を 一緒に食べることで 美味しいの一言が 共感の サイン みたいで 一緒に食べるの繰り返しで 言葉では 表せない 絆が生まれて やっと 言葉で伝えられる が ゆったりと描かれた 作品だと 思います

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています