5.0
好きです
山田南平先生の作品好きです。特に魅力的な男性キャラが多いように感じます。
周囲の人や犬(時には通行人も笑)の台詞が温かくて、読んでいて癒されます(*^^*)
-
0
2422位 ?
山田南平先生の作品好きです。特に魅力的な男性キャラが多いように感じます。
周囲の人や犬(時には通行人も笑)の台詞が温かくて、読んでいて癒されます(*^^*)
私が初めて読んだ悪役令嬢転生物語です。
悪役令嬢バーティアになりきろうと空回りして、却って報われないはずだった婚約者セシルに興味を持たれてしまう。ヒロインが来てもセシルは彼女を変人扱いしたり笑
空回りするバーティアを読んでいて応援したくなり、親目線に近い状態で読んでしまいます(´∀`*)
ヒロインのウィステリアの想いが報われなくて見てて切ないです。初恋相手のブライトにはイライラさせられます。ウィステリアを悪者にした世間と、それをそのままにさせてるブライトが嫌いです。トラウマを克服できてない人って、傍から見るとこんなふうに見えてるのかな?
ウィステリアには幸せになってほしいです。
評価が高いから前から気になっていました。グロい絵もありますが、色々と考えさせられるストーリーです。謎の宗教が出てきたり、死役所で働く人の過去や、その過去との訣別なども描かれていて面白いです。
絵柄も可愛くて、謎に包まれたストーリーも面白いです。生まれ変わる前のアクアを手にかけた犯人や、アクアとルビーの父親は誰なのか。気になりますね!
悪女と言われて虐げられている体の中に入れ替えられた病弱な主人公。命の危機に遭うものの乗り越え、健康な体を喜び、虐げをものともせずに悪女ライフを満喫する主人公が面白いです!
ヒロインは商魂たくましいです。恋愛には疎いのかな。ざまぁ展開は無くはないけど、悪役?にもそれぞれの幸せな道が用意されています。ただ謝罪とか反省が無いように見えるから、納得いかない部分もあるかも。
でも個人的には皆がそれなりに幸せな人生を見つけるストーリーは好きです。
とある事情で性別を偽ってデザイナーになった主人公。性別を偽ったことが原因で大事件が発生。なんとかそれなりの解決を得るものの。。。
デザイナーとして成功していくにつれ、性別を偽っていることを言い出せなくなり、追い詰められていくように見えます。一部の人にはバレてるものの、果たしてどんな形で世間にバレるのか。そしてどう乗り越えていくのか。楽しみです。
主人公の異世界生活が読んでいて楽しいです。
色々なものを浄化させて(人間以外の)仲間を増やしたり、衣食住を快適に整えていったり。
浄化能力は最高ですね!
タイムリープしたビアンカが同じ過ちを繰り返さないように、自分を変えようとする姿を応援したくなります。ハラハラしたりすることもありますが、幸せな家庭を築いていってほしいです。
悪い過去の中でも、生きる術を教えてくれた人がいたのは救いでしたね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋するMOON DOG