5.0
読み進むのがすごく楽しかった
絵が大好きです。お話もとても良い!ユーモアたっぷりで、ところどころ笑いながら、安心して読めます。主人公も家族もヒーローもキャラ面白い!最後の外伝3話、一番ちびっこビビの相棒さがし、ビビがかわいおかしすぎるんですが…堪能しました。
-
0
13308位 ?
絵が大好きです。お話もとても良い!ユーモアたっぷりで、ところどころ笑いながら、安心して読めます。主人公も家族もヒーローもキャラ面白い!最後の外伝3話、一番ちびっこビビの相棒さがし、ビビがかわいおかしすぎるんですが…堪能しました。
私は中年後期一人暮らしなので、とても身につまされる話です。でも漫画だから、まあ、他人事のように読んでいるのですが、かなり焦りますね。いろいろ、知らない知識が出てきて、勉強になるなーと思うこともしばしば。
主人公があっけらかんとしているので、じめじめしない。時々、大笑いです。
学芸員の主人公が一回り以上年下(結構イケメン)公務員同僚を連れて実家に行った時のお父さんの対応が大笑いです。
ゲームで悪役、没落してしまう貴族の坊ちゃんのメードに転生する。坊ちゃんは暗くて、がんこ、最初はどうなるかと思ったけど、主人公が、とても優しく、明るく、まっすぐで、彼女に徐々に坊ちゃんもほだされて、心を開いて交流していく。メードさん人間ができている!
同年代の貴族の坊ちゃんず(メードの坊ちゃん入れて全部で4人)イケメンでかわいい。犬のアーサー、癒されます。顔もかわいいし、しっぽや後ろ姿や。。。
話にスピード感があって、痛快で面白い。盛り上がってどんどん話が展開します。
獣人族の王子、主人公の冒険者ソフィアが脳内で会話しているパニクった裏顔と、ウォルフのばか大口あけ笑い顔がサイコー。
キャラデザインも良い。
薄命令嬢の紗都子が、 だんだんかっこよくなっていく。最初は、この人生き残れなさそー、危ないな…と思って読んでいましたが。その後、すごいですよ。たくましく、生き延びて遊女の島も脱出。3人の男に思われていますが、彼女は思い人の元にいけるのか?行ってほしいです。
ロマンチックです。主人公は眠りから起きない、少年のころから呪われた王子の夢の中に入って、王子を目覚めさせる仕事を請け負う。夢の中で彼女は王子の好きな動物になって(というか、王子の問題のせいで動物として夢に登場)原因を探っていくうちに、王子が好きになってしまう。。。王子の心を開こうと頑張る主人公がよい、先が気になって、毎日ダウンロードして読ませていただいています。キャラデザイン好き。絵がきれい。
かわいい!主人公も主人公の(未来の)旦那様も!未来の旦那様が彼女をいつも大切にしているのも、読んでいて微笑ましかったです。お話もかわいいし、絵もそれにあってかわいかった。パン屋で働いていた魔女っ子が皇帝になるって、はははは。。皇帝になっても、パンを焼いています。。。
とても気に入っています。すなおに笑えますよ。主人公、昔々魔王だったのですが、当時と今の人間の生活をくらべたりして、魔王といっても、無害な優しい感じの魔王でしたし。天然、すっとぼけな彼女と彼女を溺愛するイケメン(周りには冷徹、彼女にはデレデレ)夫が笑えます。
この作家さんの作品、いつも引き込まれます。物語が本当にうまい。
都会からいなかに引っ越してきた秀才高校男子がジャズに目覚めて、同級生とバンドを組むのですが、60年代の感じが面白い。バンドを縁にいろいろ出会いがあり、ドラマが面白いです。レコード屋さんも昭和色満載でいいですね。70年代、(田舎の小さい)レコード屋さんに同級生とよく行きました!なつかしい。
そして、最後は感動です!
ピアニストでもある産婦人科医と病院の同僚たちの物語。いろいろな妊婦、妊娠出産が登場して興味深く読んでいます。現実に働いている医師、看護婦、スタッフの方々、大変ハードな仕事ですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
人生勝ち組令嬢が通ります