Auratusさんの投稿一覧

投稿
121
いいね獲得
93
評価5 48% 58
評価4 13% 16
評価3 19% 23
評価2 13% 16
評価1 7% 8
61 - 70件目/全103件
  1. 評価:5.000 5.0

    重層的な物語

    無料版が読み終わりました。面白かったです!婚約者に捨てられた貴族令嬢ブリジットとぶっきらぼうな貴族令息ユーリの物語で、無料版では二人は恋人ではなく、これから恋に発展する感じです。相手役の本名オーレアリスが覚えにくいと思ってたら無料版最終話でユーリに改名されました!二人が「悪役」となってますが、どう考えても元婚約者の王子とその新恋人のほうがあくどい!ブリジットは元婚約者の要求に従ってバカのふりをしてたのですが、本当は頭がいいという設定です。頭がよかったらバカのふりなどしないとも思いますが。ブリジット本人は魔法が使えない出来損ないと思い込んでいるのですが、どうやらそうではない模様。というように、話が二人の恋だけでなくいろいろな要素が絡み合って発展していくのが面白かったです。もっと読んでたかった!

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    婚約者が魅力的でない

    大正時代を舞台にした恋愛ものです。時代設定はなんちゃって感がぬぐえず、言葉遣いはほぼ現代劇です。衣装、調度品、街並み、車、建物などの絵柄も同時代を舞台にした他の作品と比べると見劣りしてしまいます。究極的にはお話として面白ければいいのですが、これが面白くない。レビューを書くからには、せめて一気読み分とギフト券分は読もうと決めたのですが、最後のほうは無理やりページをスクロールさせてました。例えば、カフェの女給仲間。第一話でわざわざ名前と年齢を紹介しているわりに主人公との関係が深まるわけでもなく、その後は単なるモブキャラに成り下がります。没落貴族となった実家の両親との食事風景などもあるのですが、脇役との関係があまり深まることがない。恋敵となる恋愛相手の従妹を除いて。無料版最後のほうでは競争相手の出現によるカフェの経営危機が持ち上がるのですが、婚約者がお金の力であっさり解決してしまいます。いろいろ考えたのですが、おそらくもっとも致命的だったのは婚約者の職業かと。大学生となってますが、昼間何してるのか皆目不明で(貴族なので何もしてないのかもしれないですけど)、読者が惹かれる要素があまりないかと。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    リアリティがない

    不良少女家族漫画です。ホストクラブにハマった主人公大学生が美人局を働くうちにトラブルに巻き込まれるというようなストーリーでした。父親が不在、大学の友達はお飾り程度で登場、母親は毒親らしいのですが、無料版ではそれ以上説明はなくどちらかというと娘思いのいいママな感じでした。読んだ分に関しては非常に淡々としていて、それぞれの設定が特に膨らまず、盛り上がりに欠けます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    主人公がいじらしい

    無料分を読み終わりました。良かったです!現代風に言うとブラック企業に勤める薬剤師が職場でイジメにあってクビになるが、お金持ちの社長に見初められて厚遇される(再就職+婚約)といった感じのお話です。主人公は薬草の知識が人一倍あるのに、それをひけらかすことなく健気なのが好感度が持てて応援したくなります。前職場は有能な主人公がいなくなったことで窮状に陥った様子が描かれているのも良いです。お勧めです。

    • 18
  5. 評価:3.000 3.0

    いまいちかなあ

    人生やり直し系西洋風ファンタジーです。皇位継承争いに巻き込まれた長男がライバルに蹴落とされるという結末を防ぐために、過去にさかのぼって二人の息子の子育てをやり直すといった感じのお話です。まず、しょっぱなが非常に入りにくかった。失敗に終わった一度目の人生に関して延々と文字の説明を読まされますが、肝心のところは説明されません。それでいて、やり直し人生が始まるわけですが、一度目の人生に何があったのかの説明がないので、皇妃様の二度目の人生の行動から何が失敗だったのか推察させられるわけです。あと皇妃様の性格がはっきりと定まっていなくて、感情移入しづらかったです。寡黙でクールな感じな一方で、子供たちのことを本当にかわいがっているのかどうか。なんか、全体的に分かりづらかったです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ラブコメ•シンデレラストーリー

    極貧少女系学園ハーレム物ラブコメです。白湯をこよなく愛すJKの主人公しんらが学校一のイケメン3人組に見初められてから運勢が好転し始めるといったようなお話です。初めのうちは貧乏ゆえにひねていたしんらですが、3人の生い立ちに触れ、華やかに見える3人もそれぞれが家族との葛藤に苦しまされて来たことを知り、徐々に心を開いていきます。無料版は恋愛要素少なめ、ギャグてんこ盛りなので、オッサンの私にも楽しめました。一話一話がその話の中で一応完結しているのも読みやすかったです。

    しんらって変な名前だと思ってましたけど、シンデレラのもじりですよね、多分。しんらの人生が逆転するといいな。

    • 2
  7. 評価:1.000 1.0

    つまらん…

    ギフト券分を読み終わりましたが、ここで離脱します。話の内容はタイトル通りです。強力な魔力のせいで他人を寄せ付けない天才少年に、魔力には劣るがやる気だけはある主人公が魔法の個人レッスンを授けるといったお話です。このご都合主義の設定上、隔離された塔での二人の会話を延々と読まされることで物語は進行していきます。読んだ分に関しては9割がたは二人しか登場しません。もう読むのが辛くなった。

    • 2
  8. 評価:2.000 2.0

    説明が長い…

    その割にはストーリーが分かりづらい…。人生やり直し系西洋風ファンタジーです。時系列、人間関係が複雑でその説明ばかり読まされるのにうんざりしました。死んだ人間を騙って生き延びるって考えが浅はかすぎるでしょう。親友の妻ってそりゃばれるじゃん。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    緻密な世界観

    大正時代が背景の異世界ファンタジーです。能力に欠けるため実の家族に疎んじられた主人公が神様に嫁がされるというようなお話です。とにかくその緻密な世界観に引き込まれました。言葉遣い(色の名前とか)、調度品、家具といったものが事細かに描きこまれています。主人公は物の声に耳を傾けることができるのですが、それともよくマッチしてるんですよね。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    タイトル負け

    タイトルに惹かれて読み始めました。タイトルは女性向け音声配信サービスということみたいです。その配信主がアラサー主人公の会社に配属されて来るというような話なのですが、正直どうでもいいので評価が低くなりました。ごめんなさい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています