ミッション達成のために久しぶりに1話を読んだ
朝が高校生でごはんを作っているのに驚いた
わたしの知ってる朝は何にもしなくて何にもできなくて反抗ばかりしている高校1年生
とても落ち着いた顔の朝を忘れていたことに驚いた
読み返すのも悪くない
-
3
1358位 ?
ミッション達成のために久しぶりに1話を読んだ
朝が高校生でごはんを作っているのに驚いた
わたしの知ってる朝は何にもしなくて何にもできなくて反抗ばかりしている高校1年生
とても落ち着いた顔の朝を忘れていたことに驚いた
読み返すのも悪くない
みんなが反応する言葉はね
みんな朝の気持ちが分からないからだよ
自分じゃない人の気持なんか分からないけど
ちょっとわかる人のだけ寄り添う
朝の言葉には朝にしか分からないリアリティがある
朝の言葉も違和感たっぷりの国の言葉で
自分の理解のはんちゅうをこえることを嫌う
人の気持に寄り添うなんて 恐ろしい作業だ
朝は本当に愛されて育ったなあ と思う
相手に甘えることができるから感情をそのままぶつけるんだよ
ちょっとでも遠慮が身についた人にはできない
その朝をまるごと受け入れるまきおちゃんがエライ
きれいだったわ
いい回です
せつなくない
むかむかする
みんな 朝のことキライだとか言うけど
すべての朝の言動は このストーリーに欠かせないことなのに
だからまきおちゃんが思考をくりかえしていくのに、
なんで否定的に言うんだろう
誰かの人生に責任を負うとはじめて大人になる
ずっと独身だったからずっと子供だったな
そんなふうに振り返ったりしながら 時には胸をえぐられながら読んでます
久しぶりにきれいな絵だった
きれいになったり そうでもなかったり
普通のカラーマンガになったり
まるでイラスト集みたいに美しかったり
書く方も大変なのかな。
深い・・・・・
なんだこの罪悪感
無理だよ
たった6個下でも
若い女の子と仲良くしてるの見るともやもやする
1話の絵がすばらしすぎて感動しましたが
その後は背景だけで人物はそうでもなさそう
ホントに1話に惚れ込んでしまっただけに
どんどんガッカリ
違国日記
001話
page.1(1)