高齢での初産になるから、いろんなリスクはあるだろうし、計画通りにいくものでもないから大変だけど、二人ならきっと乗り越えられるね。そうは言っても、命に代えられる仕事なんてないんだから、赤ちゃん共々お大事に。
-
1
375位 ?
高齢での初産になるから、いろんなリスクはあるだろうし、計画通りにいくものでもないから大変だけど、二人ならきっと乗り越えられるね。そうは言っても、命に代えられる仕事なんてないんだから、赤ちゃん共々お大事に。
我慢し過ぎて盛大に漏らしちゃった感じでしょうか。あんなに大人ぶってたのに、中学生みたいな告白に。カッコ悪いけど、剥き出しになっちゃった本音が微笑ましい。よかったね!
草野君は自分自身が、言ってる事と思ってる事にギャップがあるタイプだから、三森さんみたいな、素直に感情表現したり、正直な子に魅力を感じるんだろうね。三森さんの涙はピュアだよね。
とか何とか言って、どさくさに紛れて手にチューしてるし。気持ちがダダ漏れてますよ。三森さんは精神年齢が幼いから、諌山さんみたいな、ちゃんとした大人が面倒を見てあげる関係性はアリだと思う。彼女の気持ちをもらうんじゃなくて、諌山さんの気持ちをあげたらいかがでしょうか。
トイレでパンツ下げたまま、嬉し泣きしてる描写がリアル!もしかしたら、避妊を装ったハイジの戦略かもね。彼は仕事も家事もデキる男だし、奥さんのキャリアも、子供も守る自信があるのかも。お母様という人的資源もあるしね。
全く面識がないのに、これから戦場に行く騎士に郵便を頼もう、という発想がマクシーらしい。多分、お城に閉じこもって成長したから、あまり社会性が育たなかったんだろうな。相手の状況がイメージ出来てない感じ。どの貴婦人も、大切な人の無事な帰りを待っているのは同じだろうに、そんな事をするのはマクシーだけだし。夫がどんなに強い騎士だろうが、心配になるのは家族として当たり前だから、気持ちはわかるけど。
諌山さん、草野君が彼女を気に入ってる事は分かってるだろうから、やっぱり自分じゃないな、って気持ちになっちゃうだろうな。諌山さんは、自分の気持ち優先の人ではなくて、彼女の今後の事も考えてしまう、大人の男性だろうし。
お互いをブレーキとして利用する男ふたり。なんだかんだで仲良しですね!でもまあ、私は諌山部長推しです。草野君の、恋の相談に乗るテイで片思いの彼女との距離を詰める⇨彼女が失恋⇨自分が慰める⇨彼女をゲット、みたいな、小賢しい戦略をカッコ悪く感じるんで。
この一樹という男、やることなすこと知性というものがまったく感じられない。本当に医師なんですかね。無理やりセレブ設定にするために、チャラ男に産婦人科医師の名札を下げさせてるみたいな人物像。対して、ヒロインはリアル感があるんですけどね。
なるほど。廉次郎さんの奥様が、離婚活動に励んでいないと良いですね。あれ?独身だったっけ?
部長と社畜の恋はもどかしい
120話
第45話(3)