3.0
まだ読み始めたばかりですが、ヒロインが聡明そうで好感が持てます。タイトルが中世の小説かと思うくらい古典的なのは何か意図があるのでしょうか。
-
0
15487位 ?
まだ読み始めたばかりですが、ヒロインが聡明そうで好感が持てます。タイトルが中世の小説かと思うくらい古典的なのは何か意図があるのでしょうか。
後輩女子に結婚間際の彼氏を奪われて、結婚式で晒されて、あまりにも酷い目に遭ってしまうヒロインですが、さすがに知らない男性と翌週一泊旅行には行かないと思う…
好きだからいじめたいって子供すぎるでしょ。トラウマになるくらいのいじめっ子を好きになる気持ちも分からないし、ヒロインも見る目養いなよって思ってしまいます。
何で過酷なことばかりを忍耐強いヒロインに与え、弄ぶのでしょうか。
その内に展開すると信じていますが、今のところ公爵のすることはひどいです。
54話で終わったのかな、と思うくらい大団円でした。
画力がないのでストーリー展開が唐突な感じがします。
無料分の20話まで読みました。
虐げられて声が出なくなってしまったヒロインと人ではない竜に嫁ぐことになってからの心の変化の日々が描かれています。
7回も人生を繰り返して来た割には見通しが甘い人だなと思いましたし、20話まで読み進めても荒い画風に慣れることができませんでした。
学生時代に淡い憧れを抱いていた相手とオトナになってから再会して、しかもグイグイ好意を寄せられるって、女子の大好物なのでは!
やや絵がぎこちないところがあるし、ライバル女子が心から腹立つけど、次の展開が気になる作品です。
表紙の女の子が可愛いので読み始めましたが、本体は同人誌みたいなレベルです。
ストーリー展開は、男子が好きそうな理想の奥さんですが、肝心なシーンが描かれていないのでどこを狙っているのかちょっと微妙に思いました。
無料分の12話まで読みました。
設定は悪くないのに、ここまで読んでもヒロインの魅力がイマイチで、なぜ皆さんの評価がここまで高いのか、正直私には分かりませんでした。
課金はせずにここまでにします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛のソネット