ですよね~さんの投稿一覧

投稿
107
いいね獲得
165
評価5 5% 5
評価4 23% 25
評価3 36% 38
評価2 22% 24
評価1 14% 15
1 - 10件目/全14件
  1. 評価:1.000 1.0

    絵が酷すぎる

    絵が好きではなくても読み進めたらストーリーが良く練られていて面白いとか課金したってコメントが結構あるんですが、自分は3話でギブ。

    本当に絵が好みではない。キャラの目がやたらデカいしデカ目が吊り目のヒーローと垂れ目のヒロイン…もう絵だけで無理。
    しかもまぁ良くある題材だし無料分すら無理でした。
    絵に耐えられれば良くある題材ながらストーリーは本当に面白いのかもしれません。
    ただ、自分はそこまで辿り着けませんでした。

    • 1
  2. 評価:1.000 1.0

    ヒロイン何がしたいのか不明

    ネタバレ レビューを表示する

    回帰・復讐ものですが、回帰した時は復讐する!!って言ってた割に、どうしよう、どうしようばかり。
    あまり賢くない設定なのか自分では何も出来ずいつもうじうじメソメソしているだけ。

    自分が前回聖女に仕立て上げられ非業の死を遂げたから今回は聖女に選ばれるのを回避し復讐するとしながら自分では特に何もせず、ヒーローの神父に頼り切り。
    シスターには聖女に選ばれないためになっただけなので敬虔さもないからか神父含めいろんな男性に平気で触れたり軽率。
    自分の代わりに従姉妹が聖女に選ばれてしまった為に従姉妹のアビゲイルを救おうとするが神父を頼る。

    黒幕が真の聖女として現れるスアなる女なのだが、これが腹黒い狡猾な人間ならまだしも邪神という設定。
    特に魔法だなんだという話ではないのに、どうやって倒すのそれってなり、復讐も一向に進まないのでリタイアした作品です。

    • 2
  3. 評価:1.000 1.0

    面白さもストーリーも理解できない

    悪行で処刑されて転生して2度目は改心して最悪の結末回避…は良くある話で、似たりよったりでも推しキャラいたりして大概の話は好きなんですが、これはどのキャラにもまったくと言っていい程魅力がない。

    ヒロインは、1度目の人生は父親が外でつくった異母弟を没落したけど名誉ある家門だから家門を復活させて異母弟を当主の座につける為に悪行を重ねて目的を達するも異母弟にはヒロインの気持ちは微塵も伝わってなかったと知り、回帰後は異母弟との関係構築に躍起になる。
    まさに「躍起」になっている。
    異常なまでに溺愛し過保護で過干渉。
    自分は現在城主でありながら異母弟自身が望んだわけでもないのに異母弟を当主にさせることに固執・執着し何かとお膳立てに奔走。
    ヒロインのその異常なまでの愛情と異母弟を当主にさせる執念がヒロインの魅力のなさかな。
    気持ち悪い。
    結局回帰後も本人が望まないのに自分の願望を異母弟に押し付けてる毒親って感じで、王子に対しての態度も度を通り越して失礼で感じ悪い。

    結局今回は今回で過保護で過干渉の姉と姉の願望が重すぎて弟逃げそうだけど。
    弟も別にこれと言った魅力もなく、王子は王子で野心もないし国のことは考えてないしで…

    • 3
  4. 評価:1.000 1.0

    ある意味凄い

    ネタバレ レビューを表示する

    両親を惨殺され、叔父一家に引き取られたが酷い虐待により声を失った事で巫女として役に立たなくなった主人公。
    主人公の家系に加護を与える黒龍の生贄にされるが黒龍様が超美形で生贄ではなく花嫁として迎えられる、という食傷気味のストーリー。
    叔父一家の非道っぷりの描写がかなりえげつないことを除けばありきたり。

    ストーリーはありきたりなんだけど、凄いのはヒロイン。
    なんと、他の山程ある逆転溺愛系のヒロインのイライラする要素・言動だけを抽出しそれをブレンドしてすべてブチ込みました!!みたいになってる。
    何か嫌なことがあれば声がでなくても過呼吸で対応。
    やるな、入るな、をやってトラブルを起こす。
    いちいち傷つく、めそめそする、ウダウダ言う等などオンパレードです。

    声が出ないなら筆談出来るだろ!と思いますが、叔父に余計な事を言いふらさないように紙と筆を持たせてもらえず、自分の意思を持たないように扱われて来たのだとか。結局筆談しますけどね。
    声が出ない分、マイナス思考全開のなんでもネガティブ解釈がすべて文字で書かれていのですが、そのせいかネガティブな意思だけはしっかり持っている印象で読んでいて萎える。

    話ごとのコメント見てるとストーリー楽しんでいるコメントばかりだから、毎話?しか浮かばない私の様な人間には向かないようで途中リタイアです。
    失礼ながら単純な思考の方にオススメします。

    • 1
  5. 評価:1.000 1.0

    何の話?全部人任せのヒロインが自立の話?

    ネタバレ レビューを表示する

    レスについては当事者ではないのでヒロインの辛さはわかりません。
    ですがヒロイン、実にダッセぇ生き方しかしてこなかったくせに、今更物凄く辛い思いをしたから現実と向き合って前向きに頑張っていきます!!感出されても鼻白む。

    ヤッたヤらないの話だけしかしなかった20代を過ごしてたら高齢出産だったから父親が倒れて、で、「まだ私若いのに行政手続きとか難し過ぎるぅどうしていいかわかんなぁい涙」って社会人が言うわけ。クソダセェわ。
    その後は経済的なことも行政手続きも全部旦那任せにして何も考えないで認知症に罹った母親の施設入りも費用も頼りっきり。
    そのくせ子供欲しい理由が育児に追われてれば自殺を考えずに済むからってこれまたクソみたいな自己中の理由。
    子供可哀想だから産むな、離婚して自立しろ。
    30も半ばになろうって人間がみっともないって感想しかなく…

    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    絵が苦手

    ネタバレ レビューを表示する

    羽生結弦選手と米津玄師さんの神コラボMVが本当に凄過ぎて、Bow and Arrowがこのメダリストという作品に使用されている曲だと知り、ちょうどクエストのポイント対象でもあったので読みました。

    が、個人的に絵がかなり苦手で5話くらいまで読みましたがその辺りは全然面白くもなく、MV負けしてるな、と。
    今後主人公のフィギュアスケートの才能がどんどん開花していくあたりからは読み応えあるのでしょうが、そこまで辿り着けなさそう。
    モーメントもそうですが、フィギュアスケートモノと相性悪いのかな。

    • 1
  7. 評価:1.000 1.0

    少女漫画は少しも時代考察しないのか

    ネタバレ レビューを表示する

    最近これ系の、出自が・能力が・容姿が等の問題で家族から愛されないとか虐げられてるとかたくさんあるけど、なんかドレス着てたような西洋を舞台にしてても日本の維新後らしい袴姿の「女学校」の時代にしろ時代考察しないのなんなんだろうか。

    流行りに乗ってろくに高校レベルの歴史も遊んでて学んでませんよって言わんばりのチグハグ描写が多くて萎えます。
    まぁコメントも御同様な、ともするとより酷い歴史レベルで好き勝手書いてんなって。
    だから1話でギブアップ。似た話はたくさんあるからもうちょい良い時代描写の作品を読みます。

    • 1
  8. 評価:1.000 1.0

    早よしまえ、しまえ。

    ネタバレ レビューを表示する

    凄い!!
    今月のポイント対象作品全部これ系作品で統一!!
    マジでつまらない!!面白くない!!
    仕事に疲れて読む漫画まで胸糞って日本終わってんなwww
    ダンナ最低、頭からっきしの若さだけ寝取り女のパターン話、食わされ過ぎてお腹下してますわwww

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    食傷気味通り越して胃腸炎笑

    ネタバレ レビューを表示する

    また男に捨てられてハイスペ上司に溺愛のやつ。

    よくこの手のヒロインて仕事出来るっぷりで描かれてる。だけどちょっと男と上手くいかないと仕事ガタガタって仕事出来ない奴だから。
    しかも大昔白雪姫だったBBAがまだお姫様気取りで脇役扱いのヒロインの男寝取る話でしょ。
    つまらない男取られて仕事ミスりまくりをハイスペ上司が庇って溺愛、大昔の白雪姫が乗換えてちょっかい出して相手にされず返り討ち…

    起承転結が1話目でわかってる話。
    読む気にならん。

    • 2
  10. 評価:1.000 1.0

    話が進まない

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の自己肯定感が低すぎるので中々話が進まない。
    ヒロインが落ち込む→伊織が元気づけるの繰り返しに元夫の胸糞エピソード挟まったりで今後話がどう展開するのかまだまだ分からず長そう…

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています