京くんがモラっぽいという書き込みあったけど、この悲劇のヒロインぶりっ子にはこのくらいが丁度良きなのでは?
-
6
9066位 ?
京くんがモラっぽいという書き込みあったけど、この悲劇のヒロインぶりっ子にはこのくらいが丁度良きなのでは?
安易に不倫に走らないことは良いことさ、だから星も1個プラスしたけど、この話しの女性も、前の話しの女性もだけど、なんで「私が我慢すれば」思考なのだろう。
もちろん現実の世の中、そういう女性もいるだろうけど、逆に漫画の中の女性くらいスカッとした世界観に浸りたい。
イライラしかしないし。
受け付けないなら読まなくていいのでは?と思うのだけど、無料なので読んでしまうというね(笑)
だめ、無理、と思いながらも無料分はチマチマ読んでるけど、主人公の気持ちが分からーん。
どなたかも書いてたけど、離婚したら会社にも報告しないとダメなのでは?
主人公も兄や友達に離婚のこと言わないとか、なんで?って感じで。
普段あまりコメント記入しないのだけど、大蛇様のヤキモチアタック、飛んでいく元二さん、目を丸くしてるミヨちゃん、この漫画イチ、大爆笑させてもらいました(笑)
でもミヨちゃんのお母さん、心配。
送り仮名ー!
気になるぅー!
帰えるじゃなくて、帰るな。
きょうかさんの年齢に引っ張られて、20歳=幼いみたいになってるけど、落ち着いて!
20歳といえば、お酒も飲める、タバコも吸える、普通に結婚もできる、犯罪おかせば実名報道される年齢ですよ。
だのに自分の事を名前呼びって、もはやイタイ(*_*)
山本まゆり先生はもう30ン年前、ハロウィンの頃から読んでましたが、久々にネット漫画で楽しく読んでます。
が、この話しの題名「悪魔の囁き」ではなく「夢魔の囁き」ですよね。
題名についてる「エミさん」って誰のことを指してるのだろう?
ミエさんの間違いなのか、エミさんって人、私が見落としただけで、いたのかな?
コオ先生らしくていいね。
ホントはラブロマンスも見たいけど。
復讐がいいとか悪いとか、それを勧める行為が良い悪いではなく、今の琴葉が生きてく理由、逆に言えば死を選ばない理由にするならアリだと思う。
離婚後夜【タテヨミ】
056話
シーズン2 019