5.0
学生時代に読みたかった
絵も綺麗で物語も流れるようにスムーズ、人物の作り込み?もしっかりされているのでのめり込める漫画です。徳川15代は家康の他、鳥類憐れみ、暴れん坊、最後の将軍位しか学生時代は覚えなかったけど、この漫画があったらも少し興味を持って学べたなぁと思ってます。
-
0
4056位 ?
絵も綺麗で物語も流れるようにスムーズ、人物の作り込み?もしっかりされているのでのめり込める漫画です。徳川15代は家康の他、鳥類憐れみ、暴れん坊、最後の将軍位しか学生時代は覚えなかったけど、この漫画があったらも少し興味を持って学べたなぁと思ってます。
家同士の政略結婚で王子の婚約者になったヒロイン。頭良過ぎてバカな王子に嫉妬されてバカのふりしとけと命令されて、それを忠実に守っていたら王子はバカだから命令したことも忘れてバカな女とつるんでヒロインを追いやります。けれど兄の婚約者だからと諦めていた第二王子にプロポーズされて幸せ掴むのは確定なので安心しで読めます。絵も可愛いしね。バカ達には徹底的に天誅下して欲しかったけど大したことないのがちょい不満かな…
主人公の義妹が天真爛漫で誰にでも愛される天使のような人のようにされているけど、悪気がなければ何をしてもいいのか。自分の正義は他人の正義では決して無いという事。自分が好きだからって相手に一方的に好意を押し付けることは悪意では無いのか?無邪気に人を貶める人はいる。そんな義妹につけまわされて、人生やり直しをしているはずの主人公がまた病んでいってしまうのが見ていて辛い。幸せになって欲しくて読んでいます。
大人になると子供のぽっちゃりは可愛いものだけど、加えてこれだけ金金言われればドン引きするよなぁとスタートしましたが、恵まれなかった前世を思い出し、義弟の叶わずとも領地を良くする努力をやめない姿を見、家の現状を告げられた事によって己の悪行を顧みて様々改善していこうと努力していく姿は頼もしい。シリアス過ぎずコメディタッチで、絵も可愛くてとても面白い漫画です。王子も一癖ありそうで、今後の展開が楽しみな漫画です。
外見だけで冷遇を受けて「悪役令嬢」のレッテルを貼られる有能で高貴な令嬢の物語です。
元は小説でそれを漫画化されましたが、絵の方が途中降板して続きが危ぶまれていましたが無事続編も出たのでそちらもぜひ。こちらでは殿下の無能さにイラつきますが、続編ではそれぞれ自分の意思で前に進んで行く様子が見られます。
大好きな漫画です。古くはお蝶夫人のような気高き乙女が大好きで、志に触れると泣けてきます。絵を描く方が途中で変わられてどうなるか(漫画自体終わるのかと)不安もありましたが杞憂に終わり、可愛さもあり綺麗で世界観を盛り立てています。
「君に届け」で主人公のライバルから親友になったくるみちゃんのストーリーです。これができるのは本編で全ての人物描写がしっかりとなされていたからで、くるみちゃんのその後もぜひ見たいと思わせてくれました。男の子側も別の漫画の登場人物だったらしく、そちらもぜひ読んでみたいです。良い漫画です!
多部ちゃんと春馬くんの映画から入った当時とっくに大人だけど、本当に爽やかな青春が詰まった素晴らしい漫画だと思います。こんな経験リアルでは無いんだけど、怒ったり笑ったり泣いたり一緒にさせてもらえるのが幸せに思える、この世界に居たいくらいにみんないい子で一生懸命で大好きです。
絵が美しく優しいので物語の雰囲気にぴったりです。諸悪の根源は父親だけど同じくらい母親にも嫌悪感。後々和解みたくなるけどよく許せたなと…まぁいうは易しですけども。姉は論外。
強く優しい旦那様とどうか幸せにと祈らずにはいられないほどにのめり込めるお話です。
絵も可愛く大学生っぽい雰囲気が出されているなぁと思います。ジャンルでいうと恋愛コメディなのかな?明るく楽しく胸きゅんできます。男装や腐女子?などいろんな要素が取り込まれており、これが「尊い」か…と胸を打たれることが多いです。流れる空気感が穏やかで優しい漫画です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
大奥