うさこっつさんの投稿一覧

投稿
340
いいね獲得
113
評価5 44% 151
評価4 41% 140
評価3 13% 44
評価2 1% 4
評価1 0% 1
1 - 10件目/全269件
  1. 評価:2.000 2.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公家族以外の登場人物がクソ過ぎてイライラして読み進められなかった。
    飛ばして読んだらこのクソ旦那、妻が離婚決意して出て行って裁判だってなったらストーカーになって探し出して外で暴力振るう寸前だったから意味わかんない。旦那の家側の使用人、取り巻き貴族なんかも総じておかしかった

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    巫女姫になるべく実力、才能、努力を重ね磨き、その地位にふさわしい人であるのに、容姿が美しく魅惑的な女性の意地悪でわがままな一言で立場を追われてしまう主人公。
    もちろん彼女のことを認め慕う人も多いけれど、第三者的何も知らない傍観者(特に男)はわかりやすいアイコンを求めそれ以外を蔑み叩く。
    そんな世界でも諦めず2番手でも目的を見失わずに前を向いて歩く、素敵な女性の物語と思います。
    男衆はほぼ体たらくです。女性がかっこいい物語。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    キツイ…
    面白い物語なのですが、現在清廉潔白の主人公に悲劇しか訪れないのがキツすぎて途中で休んだり飛ばしたりしてもなお読んでしまう不思議。
    わずかな希望は聡明な弟の存在。
    死に戻り悪役令嬢のジャンルになるのかな?
    読み続けてこの先希望はあるのかしら?
    主人公はもう生を諦めてるようだし、望みは弟たちの幸せのみだから、私が願う、主人公と弟たちの幸せな結末、というのは無いのかもしれないという絶望感すら感じています

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    付与術師はどの漫画でも不遇職の設定で不思議。そしてよほど無碍にされ続けて自己肯定感が育たず、それが当たり前になってパーティへの依存(それが自分の居場所だからと縋り付き)が強く、無闇に力を尽くしそれを周りに伝えないから感謝もされないんだよね。
    って思いながら読んだけど、ストーリーが良くてのめり込んで読んでしまった。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ途中まで読んだだけですが、続きが楽しみな作品。
    絞首刑のくだった後、幼い頃に死に戻った主人公。
    前世では見捨てられた冷徹で非道だと思っていた兄との関係を、諦めずに築いていく姿が心打たれます。主人公も変われば兄も変わりゆく。前世もきっと言葉を交わせばああはならなかったのかもしれない。こんな風にやり直せたならいいのにな、と感傷に浸りつつ読みました

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    絵も綺麗でキラキラしています。
    話も青春胸キュン胸焦がすようなドキドキや締め付けられるような思いも体感させてくれる、情緒豊かな優しい物語と思います。
    子供の頃からこういった漫画に親しんでいたら、もっと違かったのかな…なんて思ったり。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    学生時代に山田先生の作品を読んでいました。変わらず絵が綺麗で可愛く嬉しいです。
    キャラクターの豊かさや入れ込みたくなる性格やバックボーンがしっかりしているのが魅力的です。
    情緒豊かで心に残る漫画をお書きになる先生だなと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙が可愛くレビューも可愛い癒し、と見たので読んでみたら、始まりは壮絶で悲しすぎた。
    でもこの子に転生したチヒロが前世の知識や経験をもとに、健気に懸命に生きようと働く。
    その姿は涙を誘うし、そうして心強い味方を得て幸せな笑顔を見せてくれてほのぼのとした気持ちになれる。
    とはいえ、このままほのぼのだけではすまないんだろうけど…
    まだ途中までだけど、もっと読みたくなる良い漫画です。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    絵は拙い。表紙は綺麗なのでビックリしてしまった。
    ヒロイン・噂を鵜呑みにし話し合いも確認もせず初恋の騎士と政略結婚でも良いと結婚するが初夜を拒否し翌朝(王女が突してきたことで)家出。
    騎士・王女のくだらない我儘にどんな状況でも応じ続け結婚前の両家顔合わせの食事もすっぽかし結婚式直後も呼びつけに応じる始末。ヒロインを好き。
    王女・好きな人(婚約者で隣国の王子)とは恥ずかしくて話ができないからと騎士を呼びつける距離なし。私がこうしたいんだからして当然。騎士のものは私のもの的思考。生粋の姫さまか。
    誰にも感情移入できないかな…
    レビュー見たらこの先少しタイトルが深く感じるとあったので、も少し読んでみようかな。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    男性が死に戻ってやり直すストーリーで珍しいかな。
    婚約者のくそ義妹の嘘によって陥れられ、相思相愛だった婚約者を信じず裏切り別れを告げ傷つけた直後に婚約者を庇って馬に蹴られてしに(笑った)3ヶ月前に生き返った主人公。
    この時点でなんで婚約者を疑い裏切って義妹に寝返ったのか、本人も全くわかっていない様子。
    逆に義妹に嫌悪感すら抱いてて、義妹を疑い婚約者を守ろうと思案します。前回はくそ義妹に胸を押し付けられながら言われるがまま、婚約者への不信感を無駄に募らせて義妹に傾倒していくんだけど、まぁ性欲に敵わなかったのかな?
    でも死に戻った主人公は聡明でなんであんなあほな義妹のあほな色仕掛けとあほな悲劇のヒロイン芝居を疑わず信じたのかほとほと疑問で、この3ヶ月間で何があったのか、魔術にでもかけられてたのか?それを解消したくて読んでます

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています