ゆい1さんの投稿一覧

投稿
160
いいね獲得
143
評価5 46% 74
評価4 15% 24
評価3 23% 36
評価2 11% 17
評価1 6% 9
31 - 40件目/全69件
  1. 評価:5.000 5.0

    心優しい妖達の世界

    主人公の周りの妖がみんなやさしい。だから、この物語の世界観が全体的に優しく、ほんわかしている感じ。

    最初は、妖が見える主人公と妖とのほっこりした短編オムニバスだと思っていました。

    でも、途中から妖を取り締まる違式怪異なるものが登場し、それがアクセントになり、少しピリっとした展開も出てきます。

    そして、物語のクライマックスに向けたエピソードや過去の話がオムニバスの中に、少しづつ散りばめられるようになり、少し頭を使いながら読んでいると、途中から一気にクライマックスに突入。最初のほんわかした雰囲気から一気に緊迫した展開に持ち込まれます。

    全79話で短めなのが残念に感じるほど、ストーリー展開も秀逸で、いいお話だと思います。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    全然、悪役じゃない!

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、ミッションのポイント稼ぎで、無料分を読み始めました。

    無能と思われている主人公が、おバカな婚約者に婚約破棄されるパターンは定石。

    タイトルに悪役令嬢とあるから、主人公が悪役令嬢かと思いきや、バカな婚約者に言われて馬鹿で高慢な振る舞いをしていただけ。実は、勤勉でおそらく勉強もできるっぽいので、全然悪役ではありません。

    そして、悪役令息の方も、周りに冷たくて、主人公に突っかかってるだけで、こちらも悪役とは思えない。

    この二人が文字通り競い合っていく展開は、ちょっと異色。

    おそらく、無能と言われた主人公も覚醒してすごい能力開花させたりするんだろうな、とちょっと楽しみです。

    ここまでの展開は、「結界師一輪華」にちょっと似てます。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    防衛大の厳しさと仲間の大切さがわかる

    こんなに厳しい世界なんだと、改めて尊敬と畏敬の念を持ちました。

    防衛大を題材にした漫画に、もう一つ「ライジング・サン」を見たことがあります。
    ただ、こちらの主人公はチョット暑苦しく、またどうも人間離れしている感じがして、あまり好きではありませんでした。

    それに対して、この「あおざくら」の方は、主人公や周りの人に人間味があり、より身近に感じられる気がします。

    画も「あおざくら」の方がさっぱりしてて見やすいです。

    防衛大の現実を知り、そのうえで厳しい生活の中にも青春の真っ只中にある候補生達の友情物語として、読み応えがあります。

    もっと無料分を増やして、宣伝に使えばいいのにとさえ、思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    信頼、仲間、笑い、涙、ちょっと恋愛

    少女漫画とは思えない、壮大な冒険物語。
    四龍というファンタジー要素もあり。

    仲間を信頼する場面はアツい。涙なしでは見られない場面も。
    仲間同士のいじり合いや掛け合いは、もはやコメディ。
    仲間うちのほのかな恋愛にもニンマリしたり、涙したり。
    そして、情に厚い姫の成長。

    とにかく、少女漫画っぽくないいろんな要素がぎっしり詰まった物語。

    ちょっと長いけど(たぶんまだ完結してない)、読み応えのあるお話です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    一言でいうと、推理小説

    ネタバレ レビューを表示する

    たしかに、妖も出てくる。
    主人公の相方も魔王の子ども。

    だから、設定としては妖モノだけど、要は推理小説だった。
    推理小説に、各地の妖怪伝説が織り込まれてる感じ。

    普通の人間世界で起きる事件の犯人が妖に取り憑かれてて、主人公は取り憑いた妖を見ることで、その人が犯した罪を暴いていく。

    でも、事件は妖が原因というより、結局は人間の業の深さが原因。

    妖モノが苦手でなければ、推理小説としてもおもしろいが、一つのエピソードが長いので(20話分とかあったりする)無料分でチマチマ読む身には、ちょっとツラい面も。

    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    信頼し合う二人が、結ばれるのかが見もの

    ネタバレ レビューを表示する

    女性でありながら将軍に上り詰めた小玉が皇后になる、という設定が斬新で読み始めました。
    無料分39話までですが、もう少し先を読みたいと思える話です。

    元部下だった文林は、小玉を守るために皇帝になり、小玉を皇后にします。二人は相思相愛でありながら、政治的事情もあり、思いはすれ違ってばかり。でも、信頼し合っているので、有事には阿吽の呼吸が炸裂。
    そんなシーンが見ものです。

    このあと、二人の想いが結ばれるのかどうか、気になるところです。

    口元がいつもとんがってるような絵が少し苦手です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    大正のロマンスストーリー詰め合わせ

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ、身分に厳しかった大正時代。
    女性が働くことへの蔑視や差別が横行していた時代に、今で言うウェイトレスとして働く元貴族の蘭子さん。
    その蘭子さんに一途に恋した華族の耀一郎さんとのロマンスを軸に、周りの人のロマンスも進行していく展開なので、飽きることがありません。

    耀一郎さんの蘭子さんへの一途な恋は見ていてなんだかホッとします。年下なのに包容力があり、ツンデレな耀一郎さんがステキです。

    いじめなどもなく、心穏やかなの読めるのも、オススメポイント。

    一話がやや短いのが難点ですが、無料話が増加され、今ならおトクに読めます。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    ざまあ系ではなく、人情もの

    ネタバレ レビューを表示する

    あまり期待せずに読み始めましたが、ドハマり。

    まず、絵が綺麗。
    そして、ストーリーが壮大。

    最近食傷気味のざまあ系ではなく、国を追われた姫が国を取り返す物語。(おそらく)

    騙し討ちにあって滅ぼされた国の姫が、男装して、親方に匿われて育てられる。
    そのうちに、身分を隠していた滅ぼした側の王子に出会い、惹かれ合う。
    その二人に、忠実な情に厚い人が絡んでいく物語。

    まだまだ、始まったところですが、仲間がいて、助けられて、復讐を果たそうとするストーリーは読んでいて気持ちがいいです。

    先を読み続けたい物語です。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    コメディではなく、史実に沿ってる

    男女逆転と聞いて、コメディだと思っていました。

    でも、基本的に史実に基づいているので、真面目な話でした。(歴史漫画と言っても過言ではない)

    疫病で男が減って、女天下になる。その疫病の治療薬が見つかって、元の男社会に戻る。と無理なく、話が繋がるのもおもしろい。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    静かな笑いにほっこり

    人の心が読めるといいことばかりではないが、便利なことも多い。

    ほっこりするシーンもたくさんあって、何度もひっそり笑いをこらえました。

    誰かと共有したくなるような静かな笑いがあります。

    おすすめです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています