5.0
二時間目まで読んで!
「女の園のくだらないお話」で始まりますが、本当に予想以上に(いい意味で)くだらない!!
久しぶりに漫画で声出して笑いました。
一時間目は微笑ましいな〜くらいでしたが、二時間目爆笑です!是非読んで欲しい!
男子に限らず女子高生もバカみたいな遊びするよね〜と懐かしい気持ちにもなります。(さすがにクラス犬はいませんでしたが。笑)
-
0
63824位 ?
「女の園のくだらないお話」で始まりますが、本当に予想以上に(いい意味で)くだらない!!
久しぶりに漫画で声出して笑いました。
一時間目は微笑ましいな〜くらいでしたが、二時間目爆笑です!是非読んで欲しい!
男子に限らず女子高生もバカみたいな遊びするよね〜と懐かしい気持ちにもなります。(さすがにクラス犬はいませんでしたが。笑)
基本的に嫌な人(悪役)は出てきません。
純粋なヒロインとヒーロー、その周りを彩る四季折々のお花の物語です。
読んでいるとこちらも心が洗われるし2人の恋模様にドキドキします。
そしてお花屋さんに立ち寄って季節のお花を家に飾りたくなる、そんな作品です。
主人公のお酒と食事に誠実なところにとても好感が持てます!
お酒にこだわりがなく酎ハイ、焼酎からワインなど幅広く飲んでいるので新鮮な組み合わせも発見できます。
翌日思わず組み合わせの真似をして「ぷしゅー」と呟いてみたり…♪
一緒に飲んでいるような気にもなれる楽しい作品です。
なんとなくで読み始めたのですが、絵の綺麗さ台詞の面白さテンポの良さにハマり気づけば全話課金して購入していました!
栢くんにハマったが最後。沼です。笑
「出産は奇跡だ」という言葉は少し大袈裟な、ドラマチックに言い過ぎ?と思っていました。
でも自分が妊娠・出産を経験して本当に奇跡の連続で私たちは今こうして生きているんだと感じます。
もちろん漫画なのでドラマチックに描かれている部分はありますが大袈裟だとは思いません。
望まない妊娠、中絶、出産、無知ゆえに発せられる心無い言葉。この漫画を通して学ぶことがたくさんあります。
どうか1人でも多くの人に読んで欲しい作品です!
家電も少なく料理だって今ほどバリエーションがある訳ではない。でも不思議と令和の時代よりもとても幸せそうに感じる。しーちゃんと商店街の人たちの暮らしがうらやましく感じます。
主人公の恋にはうぅん…と思う場面もありますが、酒好きとしては松子さんのお酒に対する熱意や楽しそうな一人酒の姿を見ているとこちらまで楽しくなります!
気になるお酒はメモしてネット購入もしています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
女の園の星