4.0
タイトルだけ見るとBLかな?って思わせるのですが、今のところいい意味で裏切られてます。
ホストさんいつも爽やか。
社畜くんいつもどんより。
どっちが健全な生活してるのか、考えちゃいます。
社畜くん病気にならないかな?
こころが病まないかなぁ…と心配しちゃいます。
でも、ホストさんの清涼感に癒されますね。
-
0
6683位 ?
タイトルだけ見るとBLかな?って思わせるのですが、今のところいい意味で裏切られてます。
ホストさんいつも爽やか。
社畜くんいつもどんより。
どっちが健全な生活してるのか、考えちゃいます。
社畜くん病気にならないかな?
こころが病まないかなぁ…と心配しちゃいます。
でも、ホストさんの清涼感に癒されますね。
主人公2人の家庭環境は最悪。
性格もかなり屈折している。
淡々と2人の世界は続いていくが、少しずつ距離が縮まっていく。
この物語のテンポや空気感がなんとも言えずにいいですね。
私は見えない人なので、見える人の気持ちはわからない。
でも、見える人がいることを否定はしないし、大変だなって思います。
こんなに見えるのは、めっちゃ恐いですね。
作者はスケート経験者か、無類のスケート好きなんでしょうね。
スケートに対する愛がハンパないし、細かいところまで丁寧に描かれています。
義理の母親を介護している妻。その間夫は年下部下と不倫。ストーリーとして、ここまではよくある話。
でも、義母は遺産を嫁に全額残すという遺言を残してる展開は珍しい。また、主人公は彫師と運命的に出会っている。
旦那は最低野郎だけど今後どう絡んでくるのか、興味深い。
タイトルに「ぷちっと」とあるけど、
主人公たちのちびキャラだからかなって思ってました。
でも、お話がぷちっとだったんですね。
ちびキャラストーリーには賛否あるかも知れませんが、この作品のファンにとっては嬉しい企画だと思います。
貴族の家に産まれながら、誰からも愛されず、使用人として日々過ごしていた主人公。
彼女を救ってくれた王子様に会った途端、拒否されるとは…
でも彼も本当の姿を知り、恋に落ちる。
よくある話ですが、主人公は何でもできる人なんだよね。
頭下がります。
ネグレクトとか虐待とか、現実の話は耳を覆いたくなるようなものも多い。
この作品はどこまで深掘りしていくんだろうか?
世の中、行政に注文をつけるが担当者の苦労は計り知れない。
もちろん一番の被害者は子どもだけど…
やり直しはできないけど、思考を変えることで、人生は大きく変わる…
そんなことを考えさせる作品だったなぁ。
学歴があるのでなまじプライドがあり、身動き取れなくなることってある。
懐かしい気になった。
女の子はちょっと天然だけどかわいい。
男の人は、クールに見えて子どもっぽいかな?
この作者の登場人物はどの作品も似ていて、2人の距離感が独特で好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ホストと社畜