3.0
人の未来が見えるのは幸福なんだろうか?
見えなくてもいいものが見えるのは辛いことが多いだろう。でも、主人公は自分の未来も見える見たいで…
カラーできれいだけど、まぁお幸せにという気持ちです
-
0
7167位 ?
人の未来が見えるのは幸福なんだろうか?
見えなくてもいいものが見えるのは辛いことが多いだろう。でも、主人公は自分の未来も見える見たいで…
カラーできれいだけど、まぁお幸せにという気持ちです
テーマとしてはいいと思う。だけど、この話を読む続けられるかと言うと、そうではない。
この話は読む年代を選ぶ。
年齢が行くとちょっと、身につまされるから。
現実世界より萌えの世界にとっぷり浸かって、発想が他の女の子とは違う主人公。
ここまでだと、コメディとして読むことはできるかな。
ドタバタの中で愛を深めて行くんだろうな。
男前の切れ者の年下男子が、切れ者に見えない。
主人公も好い人ではなく、自分の主張できない人でしかない。
そんな2人がバティを組んで変わっていくんだろうけど…
絵柄はあんまり魅力感じないからなぁ…
契約結婚をモチーフにしたマンガってめちゃくちゃ多いんだけど、その中では興味をそそられる話でした。
主人公は最初恋心はなかったけど、社長の方は最初からほのじだったんだろうな。
まぁ、お約束のようにハイスペック狙いの性悪女が出てくるし、邪魔者のいとこも登場するけど、2人の気持ちの動きがわかってキュンとなります。
会社をめちゃくちゃにした父親が、見合いを勧めた相手は年の離れた見た目もパッとしない男…だったはずなのに、現れた人は若いイケメン。
別に結婚していいんじゃないの?
どうせ好きになって引っ付くくせに…
と思うのは私だけなんだろうか?
キャリアウーマンなんだけど、男に劣等感を持たれて恋が成就しない主人公。
ハイスペックな同僚が女に降られるところを見たことから物語が始まる。
少女マンガ好きの主人公と同じように、いつまでも少女マンガにあこがれる乙女には刺さる話だと思う。
これも転生ものなんだけど、2人の気持ちの動きが丁寧に描かれていて好感が持てます。
ただ設定的に気になることはあります。
傷痍軍人は街では英雄だけど、村では人殺しなの?
旦那様気が小さ過ぎない?
でも、かわいいカップルだからま、いいか。
お父さんの弟はおじさんだけど、血が繋がってないのかな?義叔父ってタイトルなんだけど、叔父さん養子なの?血が繋がってないなら禁忌ではないので、別にいいんじゃない。
また、叔父さん年いくつ?普通に主人公の恋人だとしてもおかしくないくらい若いんですけど…
家族写真の主人公は身長から想像するに、小学生くらいかな?これが最後の家族写真なら、おじさんとの生活も長いはずだけど…
なんか見た目からして、リアリティ無さすぎなので読む気なくなる…
元カレに降られて、好きだったわけではない男と、付き合っているふりをするが、それが本気の恋になる。
この展開のマンガって多いなぁ。
浮気した男もクズだけど、寝とった女はハイスペック好きの性悪女。まぁ、別れてよかったよね。
この陳腐な話にのめり込めるかどうかは、キャラに共感できるかどうかだけど、主人公エリートだからなぁ~。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
神の目が届かぬ場所でキスをして