bendaさんの投稿一覧

投稿
432
いいね獲得
18
評価5 36% 157
評価4 35% 150
評価3 29% 125
評価2 0% 0
評価1 0% 0
71 - 80件目/全128件
  1. 評価:5.000 5.0

    どうなるのかな

    ネタバレ レビューを表示する

    世の中をここまで知らずに無垢に生きて行くのは、本当に難しいけど、それが貴重な原石なのでしょうね。
    そこに興味を持って近づく人は多そう。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    歴史物は面白い

    名作です。
    真っ当な世直し、派手さはないけど、じんわりきます。
    稽古中と普段の様子のギャップもたまりません。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    漢方

    毒を扱ったお話が多いけど、漢方の知識をおもしろキャラで進めてくれるので、非常に楽しく読んでます。
    この様に、自分で実験をしてくれる先人がいたから、今の医学があると思うとありがたく感じる。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    乗り越えつつの

    お互いのコンプレックスを距離を保ちつつ、急がず信頼を構築する内容が、とても丁寧に書かれていて、読んでいても素直に応援したくなります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    久々に読んでも、友達にジーンとして、好きになる事にキュンとして、感情のエネルギーをチャージした感じです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    現実

    知りませんでした。
    生きていくために、年齢やタイミングでこんなにも左右されて困っている大人に近い子供たちがいる事を知るべきだと思いました。
    教育や教養は必要なのはもちろんだけど、情報を取り入れ活用する事の大切さを自分も含めて知ってもらいたいきっかけの作品でした。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    本の必要性

    昔々、留学中、日本語の本がなく苦しみました。今となっては、良い経験でしたが、作品の中での本への執着が、その頃を思い出させてくれました。
    紙や印刷の博物館へ行くと、さらに深まります。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    しみる

    ジワリと体の中にしみてきました。
    それぞれの年代で、乗り越えながらの新しい関係の構築、近すぎず遠すぎず、丁度良い距離感とスペースを見つける難しさが、考えさせられます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    女子の自然体

    笑った笑った!
    男性を見る目があったりなかったり、そこを毒舌で叩き割る爽快感。
    無敵時代の女子に起きた事が、生々しくて笑いました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    本当の天才

    すっごい努力しても、自然に溶け込む本当の天才に出会ってしまうと、何もできなくなる無力感。
    天才の努力って、努力に見えないんだよなー。
    天才の存在に気づけて良かったと思う反面、また絶望も隣り合わせに存在してる事を思い出す作品。大いに笑いながら、苦悩が伝わってきます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています