3.0
男性恐怖症・男嫌いってどんな過去があるかと思ったら中学生の時ならトラウマなるよね イケメン同級生との同居生活で苦手意識が変化していくって事だけど、やっぱり当たり前だけどイケメンって話が爽やかな胸キュンなのかな
-
0
34338位 ?
男性恐怖症・男嫌いってどんな過去があるかと思ったら中学生の時ならトラウマなるよね イケメン同級生との同居生活で苦手意識が変化していくって事だけど、やっぱり当たり前だけどイケメンって話が爽やかな胸キュンなのかな
無料分読みました 前世の記憶がある話なのですが前世が悲しすぎえ切なくて生きているときに伝えられなかった事が生まれ変りによって伝わるのかもしれないけど前世で起こった事実が変わる事ないし何か虚しい感じの話です。でも続きは気になります
小説版とモノクロ版と読んでいましたがフルカラー版見つけたので久々に読み始めました。お隣さんの秘密は読んでいるので展開が分かる分モノクロの方が雰囲気的に良いかなって思いました。
前世3回が100年毎の勇者と毎回恋に落ち捨てられた記憶があるって何かの因縁があるのだろうって推測できるので続きが気になる話です。100回以上転生する話や残酷な最期からのタイムリープなど色々あるけど過去3回捨てられる前世って地味に嫌な記憶で面白いと思いました。何より絵が丁寧です最近顔のデッサンが可笑しな漫画多いなか綺麗な画だと思います
人気作品みたいなので読んでみました。物語が少しゆっくりな気もしますが領地をヒロインと辺境伯の知識でどんどん改善・発達されていく話だと良いかなと前半読んで思いました。ヒロインの前髪が気になるのですがもう少し可愛く描いて欲しいなと思いました
長く付き合って仕事ができるって理由で別れるとかどうしようもない元カレが腹立つのですが、よくあるお話で新しい恋の相手はバリバリ仕事ができる人ってお決まりのストーリーです。でもスカッとする展開が多いので面白いです
恋フレって確か良いかもって思ってしまった。絵が可愛いので主人公が2人とも爽やかで応援したくなるし多分本物の恋人になるのかなって展開だと思いますが恋フレ卒業までの適度の距離感が楽しみです
少し癖のある絵ですが見やすくて読みやすいのですがレビュー読むと途中から作画が変わるようですね。タイムリープですが比較的分かりやすく経験済みの未来を利用して上手い事物事を進めるのでスカッとする方が多いかな
浮気されるうえに悪役令嬢にしたてあげられ可哀そうなローズですが、婚約者の兄のリチャードと共にに色々と難題を片付けていくのですが悪役令嬢になりきり舞台劇を演じるようなローズ達の話がコメディのように仕上がってます
現在60話まで読みましたが最初は絵や時代物で何となく読んでいましたが読み進めると主人公二人だけでなく時代背景やほかの人々の心情などかなり面白くなってきました。結構深い話なのに読みやすく良作だと思います
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
クール、なのに夜は甘くて。 ~同居人は溺愛中毒~