3.0
クエストで10話読みましたがクエストじゃないと最初の2話で脱落したかな一応10話まで読むとそれなりに面白く読めそうかなと思いました。評価が高いので読み進めるうちに良さが分かる作品なのかもしれませんね 私は苦手な絵柄で文字少な目の心理描写が多い作品は苦手なので微妙です
-
0
33815位 ?
クエストで10話読みましたがクエストじゃないと最初の2話で脱落したかな一応10話まで読むとそれなりに面白く読めそうかなと思いました。評価が高いので読み進めるうちに良さが分かる作品なのかもしれませんね 私は苦手な絵柄で文字少な目の心理描写が多い作品は苦手なので微妙です
他の方のレビューにもありますが「あんた」呼びは違和感ありましが、読み進めるうちにヒロインの性格とグレイとの関係性からの呼び方なんだろうなと少し理解 死に戻りの謎解きや黒幕が単純そうにみえて違うような感じで見当つかないので飽きずに読み続けられそうです
無料分読みました ヒロインのロロナが婚約破棄の後事故で亡くなりロロナの事を本当に思っていた人々の視点のお話でした。多分ロロナは生きているような描写があるので後半のお話はヒロイン登場かな?お決まりの義母と義妹と元婚約者はクズなのでしっかり断罪されて欲しいですね
背景から細部までイラストが丁寧で綺麗だと思いました。竜が色でランク分けされている事思うとカラーで読みたいです特に青を見たいですね。展開は遅めの割には説明が多くて話数が多いので続きを読むのを躊躇いますが面白いと思います
無料分読みました タイトルのイラストだけ見たら本当に吸血鬼のお話かって思ってしまいました。定番の婚約破棄から始まりましが、明るめの雰囲気の絵とあっさりと溺愛モードに進む感じでイライラしない序盤でした。
クエストとクーポンで12話まで読みました。絢子と雄一郎は過去に接点がありそうな描写だから展開は想像できそうだけど大正の頃の華族の話って没落しそうな不幸なドロドロ話は苦手です。
純粋で仕事も一所懸命なヒロインは可愛いく小動物系なので普通にモテるだろうなって感じで課長も真面目でお似合いのカップルで微笑ましい だけど課長の「ごほうび」は気になる相手以外だと一歩間違えるとセクハラに思えてしまう。好きな人からの「ごほうび」は嬉しいが他は気持ち悪いかな
小説のキャラに転生のお話ですが小説のエンディングからがローニャの物語の始まりなので転生って話が後で重要なのか?ですが獣人や精霊その後も色々ありそうなファンタジー要素沢山なはずなのに無料分はタイトル通りカフェ内での出来事が多いまったりした感じです。ヒロインの相手はさっぱり分からない でも何か読んでしまうかな
広告で見たお話は5話で一応完結してる感じでした。皆さんのレビュー読むと占い師自身の物語は全体を通して続いていく感じみたいなのでポイント余裕あるとき数話ずつ読むのにはちょうど良さそうです。何となく読んだけどダークな復讐でもないのに結構スッキリする内容です
ヒロインの真雪が中学生の頃の初恋・失恋は納得できるけど青山課長の忘れられない人が真雪っぽい感じなので21歳が中学生を想っていたのだと少し微妙に思ってしまうけど高校生と大学生なら普通かな 無料分で十分のお話でした
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今は、黎明なだけ