5.0
同じ物語の男性目線版っていいですね。ヒロイン版と一緒に見比べながら読んでます。しっかりカットも別で描かれたいるので本当にそれぞれ別の感情移入して読めます。皆川さんが以外にポンコツだったんだとこちらの作品読んでニヤッとしてしまいます
-
0
32100位 ?
同じ物語の男性目線版っていいですね。ヒロイン版と一緒に見比べながら読んでます。しっかりカットも別で描かれたいるので本当にそれぞれ別の感情移入して読めます。皆川さんが以外にポンコツだったんだとこちらの作品読んでニヤッとしてしまいます
王族がでてくる話ですが無料分読むには跡継ぎ争いもなく王室の人はいい人ばかりでコメディとして楽しめます。魔獣が浄化されて聖獣になるなど他にはない面白さもあります
あらすじに王道異世界ラブコメディってあるように全体的にコメディ色が強い作品です。転生者のヒロイン・ネバイエは逞しく楽しく読めますがギャクの場面の絵の崩れ方が良くも悪くも酷くて感情表現が分かりやすいです。私は苦手な崩れ方の絵ですが
似たようなタイトルや設定の話が多いですが比較的絵が綺麗なので印象に残りやすいです。最近の王室物の話って政治や近隣諸国の説明が長かったりで読み進むうちに飽きるのですが、絵と文字のバランスも良いので理解しやすく読みやすいです
ヒロインのレオーネが戦う王女で心まで男前でカッコいいです。ベルトルドも無口な軍人で頼もしいのですがヒロインが男前すぎて可愛らしく思えてきます。
無料分読みました 小説の中へ異世界転生のよくあるパターンのお話です。絵が子供っぽく表情に乏しいせいか物語もいまいち単調な進み方に思いました。子供向けなのかな
始まりはヴィンセント目線だったのでヴィンセントが死に戻りなのかと思い読み始めたら記憶をもってループしたのはオリアナの方で色々と伏線だらけの序盤で続きが気になる話です。時間軸が違う所に片方だけ記憶もってそれぞれ戻るのかなとか色々謎解きしたくなる 絵も綺麗だし良いた作品だと思う
よくある何度もループする話ですが濡れ衣を着せられ99回処刑されるってヘビーな部類の話のようだけど、絵のタッチと全体的にコメディ色強めなので楽しく読めそうです。聖女の強制なんて最低最悪な能力でループ前に残された人々も苦しいだろうしヒロインにスカッと最後までやり返して欲しいですね。
前に他サイトで読んだ作品だと途中で気付いたけど見事忘れていました。似たような話があって印象に残りづらい作品だったようです。思い出したのは妹の考えなしの姉の物は何でも欲しいという天然お馬鹿っぷりです。策着系の悪女なら立ち向かい易いが相手がこのタイプは攻める自分も悪いのかって疑問が沸いて疲れるからタチが悪い
最初が娼〇落ちした話から始まったからダークな復讐ものかと思いましたが、子供時代にタイムリープなのでドロドロ系ではなさそうです。銀座のママの人心掌握術と処世術をもった子供って感じなのでピンチ少な目で色々乗り越えていきそうです。前世で断罪を言い渡した王子の人間性が無料分読む分には?ですが続きも読みたいです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
冷たい上司は本音を隠す~さよならの代わりに 皆川編~【フルカラー版】