2.0
ついていけませんでした
高評価につられて読み始めましたが、どうもついていけません。絵柄がちょっと古いのもありますが、キャラクターが単純でストーリーにも深みがないように感じます。なんだが次々と二人を邪魔する小さな敵が出てきて、肝心の話は進まず、命かかってんだったらさっさと結婚しちゃえばいいじゃん、って思いました。
-
0
2224位 ?
高評価につられて読み始めましたが、どうもついていけません。絵柄がちょっと古いのもありますが、キャラクターが単純でストーリーにも深みがないように感じます。なんだが次々と二人を邪魔する小さな敵が出てきて、肝心の話は進まず、命かかってんだったらさっさと結婚しちゃえばいいじゃん、って思いました。
諭吉くんのかわいさ、これにつきます。サクちゃんが大好きでツンデレ具合も最高!家事も掃除も完璧、DIYをミシンも使うし、私も家に欲しいーー!って思っちゃいます。モフモフの背中に抱き着きたい♡
お茶大好きでマニアックな采夏とひきこもり皇帝との運命的な出会い。無料分を一気に読み終えましたが、ほんとのストーリーはそこから始まるようです。前置きがちょっと長かったかなー。でもヒロインの性格がとてもよく分かって良かったかも。続きが気になるけども課金するかどうか、、、悩みどころです。
ギフト券がきたので読み始めました。よくある不良とお嬢さまの学園もの、、では全然ない。見た目がごつくてお勉強はできないけど全然不良ではない凛太郎。お嬢様学校に通っている薫子。この二人がひかれあう過程がとっても素敵。見た目とか立場じゃなくて、個人として向き合おうとする2人の今後が気になります。
かろりさん、とても可愛いです。好きな気持ちに真っすぐになろうと努力して、頑張ってる。
マスターは青井くんはかろりさんが好き、ってちゃんと気づいていたのに、他の周りの女子たちはかろりさんの訳ない、って感じで思ってる。ぽっちゃりした女性は恋愛の相手にならないって思い込んでるのかな?ルッキズムが蔓延してるんだろうね、きっと。
ハネチンもブッキーもすごく人間的で、味のある2人。お互いにアプローチは違っているけど、子どもが好きなのはわかる。ハネチン頑張れ!ブッキーも我が道を貫け!って応援したくなります。
まず思ったのが絵がきれい。主人公二人の表情がとても細やかで、微妙な心の動きが表現されてて惹きつけられます。ずっと心に寂しさを抱えてきたふみと、人との付き合い方がよくわからない個性的な先生。この二人の心が少しづつ絡まっていくところに感動します。続きが気になって仕方ない。
ギフト券が届いたので読み始めましたが、まじ面白いです。ヒロインのローザ、カッコ良すぎます!見た目の美しさだけでなく、技術もあるし、精神面もタフ。ぼんくらで見た目だけの伯爵の数段上をいってます。これからローザがどのように離婚への道を進んでいくのか(いかないのか?)楽しみです。
レビューが良かったので読み始めました。良い意味でタイトルに騙されました。先生は自由奔放なようで、ちゃんと未成年のまこととの距離感を考えながら愛を伝えています。まことも少しづつ変わっていく。進展はゆっくりですが、ふたりの感情がとてもよく表現されていて、次を読むのが楽しみ、そんな作品です。
とても初々しく、愛らしく、慎ましい2人。思い合いながら、それをどう伝えていけばいいのか、ちょっと不器用で、考えすぎて、すれ違って。でも海軍さんで何も告げずに出航して何ヶ月も帰らないなんて、ちょっとかわいそう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
BLACK BIRD