わいん7890さんの投稿一覧

投稿
289
いいね獲得
896
評価5 26% 76
評価4 21% 62
評価3 29% 85
評価2 19% 55
評価1 4% 11
21 - 30件目/全56件
  1. 評価:3.000 3.0

    オネェなの…?

    ネタバレ レビューを表示する

    よく分からないのですが、オネエなんですかね。
    私服も男性が好む格好、見た目も男性、プライベートでは話し口調がオネエ的、性的嗜好は両方。
    んー?
    ただのバイな気がするのですが…。
    話し方だけオネエっぽいから、オネエにしてるの?
    それさえ除けば、奥手な女性との恋愛話だと思う。
    少しのスパイスをもたせる為にオネエにしたの?
    そういうのは止めていただきたい。。。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    なかなか良し

    流行り物の令嬢系かと思っていたが、しっかりお話の筋があり良かった。
    人は亡くなる時に枕元に死神が立つというのは、落語にもある位、日本人には馴染み深いもの。
    愛する者が亡くなろうとしているとき、安らかにと願うのは、看取る人だけでなく死神も願っているのが新鮮だった。
    ストーリーだけでなく、絵も綺麗だったので、尚良かった。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    便利屋さん

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある便利屋さんの粋を超えていて、ターゲットとなる人と本当に身体を重ねていたりする。
    そこまでやる必要あるの?と思ってしまう程徹底している。社長の子どもには、家族と思わせているけれど、赤の他人なのも、謎。
    子どもが虐待されている話は辛くて読めなかった。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    バレる要素満載

    ネタバレ レビューを表示する

    孤島の村人は団結しているイメージで、余所者を排除している様に思っていた。
    この漫画もイメージ通りで、村長一家がカースト頂点に君臨しており、下民は人間以下扱い。
    逆らえない女ボス猿にみんなひれ伏して、悪事も悪事と分かっていない状態。
    過去の復讐の為に教師となり、赴任してきた主人公だが、もう少し下準備してきても良かったのでは?
    無整形だし、髪の色も変えていないし、疑われる要素しかない。
    メイクだけでは昔の面影が消えない。
    復讐は良くない事と一般的には言われているが、この場合そうとは思えない。
    村自体を解体し、女ボス猿は裁かれてほしい。

    • 5
  5. 評価:3.000 3.0

    似たようなお話

    ネタバレ レビューを表示する

    巷にある、冷酷非道な王子様に、意地悪な親族と間違えられ、求婚されるというお話。
    16話まで読み終わる。
    冷酷非道なはずの王子は、意外にも家来にも優しい。
    実家でメイドのように扱われてきた主人公は、家事も料理も出来るし、人をも思いやれる女性。
    思ってたより、素敵な女性だなと気が付いた王子が主人公に心惹かれてくというのが容易に想像がつく。
    他に特徴もないので、無料分以外に読まなくても良いかなと思ってしまった。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    視える葬儀屋さん。
    彼が亡くなられた方々の思いを実現させて、浄仏の手伝いをしてくれる。
    実際にそんな事あるわけない!と否定してしまえば、それまでだけど…
    何故か、あるかもしれないと思わせてもらった。
    亡くなってしまった人の思いを、私達が知るすべはないからこそ、この葬儀屋さんの手を借りてみたいと願ってしまう人は少なくないハズ。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    占い師さんは、占ってアドバイスするだけで、問題解決の手助けをしてくれるわけではありません。
    ちょっとした一言が相談者の心に刺さり、相談者が自力で解決していくといもの。
    それを物足りないと言う方もいると思います。
    日常生活を送る私達と何も変わらない感じがして、親近感を覚えました。
    自分の言動一つで未来を変えられるんだよ。そう背中を押してもらった感じがします。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    医者設定いらない

    ネタバレ レビューを表示する

    オフィス設定の方がしっくりくる。
    32歳女医が22歳看護師に彼氏取られてガーンってなってた所に、陰キャ(本当はイケメン)の年下医師に愛されるって、王道よね。
    お前なら一人で生きていけるだろ?この子は、俺が守ってあげないと生きていけないんだよ!って、アホのセリフだよな。
    一人で生きていけないなら、生きるなよって言いたくなる。
    看護師っていう資格もあり、需要も有り定年まで働けるんだから、最強じゃん?
    何言ってんだか。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    タイトル損

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルが○○さんは〜したい系は、大抵つまらないと思っている私。
    予想に反して面白かった。
    スズキさんは、殺し屋を生業としているけど、ジンスケを見捨てられない甘さがある人。
    ジンスケもまだまだ甘えたい年頃の男の子。
    二人の優しさが上手くいくと良いなと思っている。
    タイトルて読まないと思ってしまう人もいそう。
    損してるな〜と思う。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    義理の妹イザベラが怖い。
    権力持ってるからだけではなく、人として残虐。
    こんな人が王妃になんてなってはいけない。
    国が荒れ、高い税金を払いながら怯えながら暮らす国民を思えば、エラが揺れるのも分かる。
    しかしながら、イーストウッドの領主としての責任もある。
    二度目の台は避けたい。
    これをどうやって解決していくのか、見もの。
    王子の我関せず〜はいただけない。
    魅力全く感じられず。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています