わいん7890さんの投稿一覧

投稿
289
いいね獲得
896
評価5 26% 76
評価4 21% 62
評価3 29% 85
評価2 19% 55
評価1 4% 11
1 - 10件目/全56件
  1. 評価:3.000 3.0

    智子もなかなか。

    ネタバレ レビューを表示する

    智子は性格が悪い。
    それを自分で気付いていないだけで、相当なもん。
    同僚の彼氏いる子と結婚してる子は、分かりやすい性格の悪さ。
    でも智子は陰湿な感じ。
    自分のファッションセンスはゼロのくせに、人には奇抜なファッションだ、バブル引きずってるだ言ってて。
    褒めてます体で言ってるけど、十分貶してるから。
    その性格の悪さ、自分の努力の無さ、全部ムカつくわ。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    素直で良い子なのは分かるけど。

    ネタバレ レビューを表示する

    リリアンの自己肯定感の低さにだんだん嫌気がさしてきました。
    元々は身分の低い身だから、自尊心とかプライドとか低いのは分かるけど…
    姫様から直接あんたなんて居なくなれば良い!とか言われても、姫様命!!なのが変わらないのもビックリ。
    少しくらい、傷ついたって良いしムカッとしても良いのでは…
    姫様姫様で、これまたムカついてきてしまったので、脱落します。。。

    絵はとっても綺麗なので、プラス1します。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    カサンドラくらい度胸ある人じゃないと、聖女の仕事出来なさそう笑
    ただ弱々しく祈ってるより、強い力で祈ってるほうが、願い届きそう。
    守られてるだけの聖女より、自分の足でしっかり歩いてるカサンドラ好きですよ。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    身体能力すごい

    ネタバレ レビューを表示する

    白雪くんの身体能力の高さに、毎回びっくりさせられてます。
    高校生で細身の女の子を、逆さまにして、板に張り付けて断崖絶壁に突き刺す。とか簡単に成し遂げるからびっくり。
    このほっそい身体でよく出来るなぁって感心してます。

    色々とツッコミ要素はあるけど、漫画ですから〜と楽しむことをお勧めします。
    一途な恋心って、人として良いよね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    うーーーーん。

    ネタバレ レビューを表示する

    京極夏彦さんの作品を軽い感じで読めるかと楽しみにしてたのに。。
    最初は良かったけど、この女学生がウザい。
    少し気になるのと、凄く気になり始めて。
    この女学生のせいで、読むのを止めたくらい。
    もう少し思慮深い、もしくは静かな子にしてほしかったわ。残念すぎる。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    王道のラブストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    ファーレンハイトの宝石と呼ばれている姉の、顔芸がなかなか面白いです。
    クラリスのくせにぃ〜の時の顔が、ツボでした。
    このお嬢さんのストーリーも、可哀想といえば、可哀想。
    まさか。の設定でした。
    これは、他の漫画にはないストーリーなので、良かった。

    クラリスは、健気ながらも強い意志を持っており、そこが評価されている。
    良いとこのお嬢さんが、他家の召使いにあんなふうに声をかけるのは、あり得ないことですが…
    それもまたファンタジー。
    辺境伯は、人の見る目があり、落ち着いていらっしゃって、良いです。
    周りにいるご友人達も好感が持てる方ばかり。
    侍女とお友達の恋模様もどうなるのか、楽しみです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    根本原因を治療する病院。

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が悩んでいる原因を突き止め、その原因の方を治療しますという変わった医者。
    過去に実際に行われた医療です。
    その当時は画期的な治療法と言われていましたね。
    それくらい、人を変えるというのは、難しいこと。
    そして、倫理的に行ってはいけないと世界中で論争が起き、禁止されました。
    人は〇んでも治らないと言うほどですし、頼りたくなる気持ちも分かります。
    ちょっと弄って、みんなか幸せになるのであれぱ、良いのでは?と安直に考えてしまう私。。
    本当の相手でなかったとしても、作られたものであったとしても、幸せになるのであれば、一つの手段として片隅においておきたい。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ぶっ飛び過ぎてて、絶句

    ネタバレ レビューを表示する

    普通の家族って一括りにするのは変だけど、大体の家庭は普通。なんとなく平凡な生活をしていると思う。
    沖田家と比べたら、どの家庭も普通だわ。
    と、マジマジと突きつけられた感じがする。
    父親はThe昭和なクソ親父。この方も常識の範疇超えてくるから、怖い。
    母親は少し不器用の真面目な人と言えれば良いけど、何かしらのアレがありそうな。
    御本人もイッちゃってるし。
    なんでこんな変な男と付き合うのか意味不明っていうのしか出てこない。
    弟は小さい頃からガメつくて、悪の道まっしぐら〜かと思いきや、違うし。
    この家族と仲良くするとか、ご近所さんとか難しいわ。と思った。
    ✕華さんの漫画好きだけど、この漫画は読むの止めようかなって思ったことが何度かある。
    それくらい、ぶっ飛んでる。
    我が家がホントに普通の家庭であって良かった。
    色々不満もあったけど、普通って一番かも。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    途中までは子どもは関係ないと思ってた

    ネタバレ レビューを表示する

    途中までは不倫相手の子どもは関係ないのだから、巻き込まないで欲しいと思ってた。
    子どもに罪はないと。
    でも、お話の中でこの子どもが、不倫って悪いこと?当事者(不倫してる同士)が幸せにしてれば問題ないんじゃない?と言った。
    その一言で、この子どもも狂ってると思った。
    不倫されてる家庭は幸せだと思うのか?
    その家庭の子どもは、お父さんがいなくても幸せにしていると思うのか?
    余りにも自己中過ぎる考え方で、ビックリした。
    自分たちが幸せなら、それで良い。なんて思える人は、愛語る資格さえない。
    三人まとめて、制裁がくだされるのを願う。

    • 187

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています