わいん7890さんの投稿一覧

投稿
282
いいね獲得
873
評価5 26% 74
評価4 22% 62
評価3 28% 80
評価2 20% 55
評価1 4% 11
1 - 10件目/全51件
  1. 評価:3.000 3.0

    王道のラブストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    ファーレンハイトの宝石と呼ばれている姉の、顔芸がなかなか面白いです。
    クラリスのくせにぃ〜の時の顔が、ツボでした。
    このお嬢さんのストーリーも、可哀想といえば、可哀想。
    まさか。の設定でした。
    これは、他の漫画にはないストーリーなので、良かった。

    クラリスは、健気ながらも強い意志を持っており、そこが評価されている。
    良いとこのお嬢さんが、他家の召使いにあんなふうに声をかけるのは、あり得ないことですが…
    それもまたファンタジー。
    辺境伯は、人の見る目があり、落ち着いていらっしゃって、良いです。
    周りにいるご友人達も好感が持てる方ばかり。
    侍女とお友達の恋模様もどうなるのか、楽しみです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    根本原因を治療する病院。

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が悩んでいる原因を突き止め、その原因の方を治療しますという変わった医者。
    過去に実際に行われた医療です。
    その当時は画期的な治療法と言われていましたね。
    それくらい、人を変えるというのは、難しいこと。
    そして、倫理的に行ってはいけないと世界中で論争が起き、禁止されました。
    人は〇んでも治らないと言うほどですし、頼りたくなる気持ちも分かります。
    ちょっと弄って、みんなか幸せになるのであれぱ、良いのでは?と安直に考えてしまう私。。
    本当の相手でなかったとしても、作られたものであったとしても、幸せになるのであれば、一つの手段として片隅においておきたい。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ぶっ飛び過ぎてて、絶句

    ネタバレ レビューを表示する

    普通の家族って一括りにするのは変だけど、大体の家庭は普通。なんとなく平凡な生活をしていると思う。
    沖田家と比べたら、どの家庭も普通だわ。
    と、マジマジと突きつけられた感じがする。
    父親はThe昭和なクソ親父。この方も常識の範疇超えてくるから、怖い。
    母親は少し不器用の真面目な人と言えれば良いけど、何かしらのアレがありそうな。
    御本人もイッちゃってるし。
    なんでこんな変な男と付き合うのか意味不明っていうのしか出てこない。
    弟は小さい頃からガメつくて、悪の道まっしぐら〜かと思いきや、違うし。
    この家族と仲良くするとか、ご近所さんとか難しいわ。と思った。
    ✕華さんの漫画好きだけど、この漫画は読むの止めようかなって思ったことが何度かある。
    それくらい、ぶっ飛んでる。
    我が家がホントに普通の家庭であって良かった。
    色々不満もあったけど、普通って一番かも。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    途中までは子どもは関係ないと思ってた

    ネタバレ レビューを表示する

    途中までは不倫相手の子どもは関係ないのだから、巻き込まないで欲しいと思ってた。
    子どもに罪はないと。
    でも、お話の中でこの子どもが、不倫って悪いこと?当事者(不倫してる同士)が幸せにしてれば問題ないんじゃない?と言った。
    その一言で、この子どもも狂ってると思った。
    不倫されてる家庭は幸せだと思うのか?
    その家庭の子どもは、お父さんがいなくても幸せにしていると思うのか?
    余りにも自己中過ぎる考え方で、ビックリした。
    自分たちが幸せなら、それで良い。なんて思える人は、愛語る資格さえない。
    三人まとめて、制裁がくだされるのを願う。

    • 183
  5. 評価:3.000 3.0

    途中からマンネリ化

    ネタバレ レビューを表示する

    途中までは面白かったのに、なんか変な上司と恋愛モードになってから、つまらなくなった。
    回りの奴らは、ビックリするほど他人のせいにしてばかりで、性格悪い。
    どうしたら、そんな風に考えられるの??とあんぐりするほど。
    韓国の方が描かれているので、韓国流が多い。
    結婚式に白いワンピースで登場とか、配膳時にお箸が縦置き、お酒がマッコリとか。
    それなら、韓国でのお話にしたほうが違和感なく読めると思う。
    無理に日本設定にしなくて良い。

    • 3
  6. 評価:3.000 3.0

    世にも奇妙な物語と似てる

    ネタバレ レビューを表示する

    物を使うのか、使われるのか。というのが一番大切。
    今の世の中みんな疲れてて自分で考えることを止めてるから、あっという間に闇の世界に落ちていく。
    話は面白い。ダークな世界観も出ていて人って救いようがないと再認識させられる感じ。
    ただ絵が受け付けない人多いと思う。
    気持ち悪い絵や、表情も多い。
    なにより、曲がりくねってる体を見てると三半規管がおかしくなって、気持ち悪くなる。
    これも作者の思惑なのか?
    だとしたら、100点以上になる。星5を付けても付けたりない。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    うーん

    面白いとも思えるし、何言ってるのか良く分からない。とも思えた。
    落差が激しいかも。
    ストーリーは他にない感じで面白いけど、ちょくちょく脇道に逸れるので、たまに分からなくなる。
    お姉様が何考えてるのか分らないのが怖い。
    無料分の最後の方は似たような話の繰り返しになってて、次を読みたいと思えなくなった。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    展開が読める

    残念ながら、展開が読める。
    ある程度ミステリーが好きな人、読んできた人なら、分かってしまうと思う。
    この作者さん、書き分けが苦手なようで、夫と同級生が激似。
    表情等も上手く表現できると、話に深味が出るのでは。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    直らない

    悪い奴らの根性なんて、直らない。
    例え人の生死がかかっていても、直らない。
    人を虐める奴、貶める奴、傷付ける奴。
    色んな悪人がいるけど、何したって直らない。
    そんな奴らの為に、自分の命捨てるなんて勿体なさすぎる。
    逃げるが一番。
    もう少しリアリティがあったら、尚良し。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています