2.0
最新話まで読んでいます。
原作も読んでいますが、それに比べてこのコミカライズ版が淡々としていて物足りない。家に閉じ込められて籠の鳥状態のヒロインの心情、初めて女性に恋心を抱くヒーローの心の動きとかあんまり伝わってこない。原作でこのシーンが2人の関係を変えたという場面とかセリフが見事にカットされてたり。ちょっと残念です。
-
2
56位 ?
最新話まで読んでいます。
原作も読んでいますが、それに比べてこのコミカライズ版が淡々としていて物足りない。家に閉じ込められて籠の鳥状態のヒロインの心情、初めて女性に恋心を抱くヒーローの心の動きとかあんまり伝わってこない。原作でこのシーンが2人の関係を変えたという場面とかセリフが見事にカットされてたり。ちょっと残念です。
12話まで読みました。
思い違いからそれぞれ失恋したと思っている社長と秘書が契約結婚する。そこから誤解を解いて相思相愛になるまでそんなに時間がかからずストレスなく読むことができます。
容姿端麗なエリート社長が大好きな妻のことになるとちょっと可愛くなるのが良くて何度も読み返してしまいました。あと、普段はビシッとしている社長の前髪サラサラバージョンがカッコよかった!
2人がトラウマを乗り越えるまで頑張って読もう!そして面白かったら最後まで読もう!と思いましたが途中、周りの恋愛も絡んできてダルダルに飽きてました(この作品に限らずメインの2人以外のストーリーは基本的に興味がない)。105話まで読んで、無事に2人が心も体もつながったのを確認したのでここで読むのは終わりにします。
そしてどうしても解せないのが、黒川が何で妃奈子みたいな女をトラウマになるくらい好きだったのかってことですね。自分のことが好きな斗真が好きって…こんな女を好きだったというだけで黒川のことちょっと嫌いになったわ!
完結まであっという間に読んでしまいました。
面白すぎてあっという間ということではなく、1話ずつが短い気がしてあっけなく読み終えた感じです。
ヒロインがすごく健気でヒーローが何となく気になってしまうのは良く分かりました!
ひとつ気になるのは浮気して別れた元カレが「やっぱり俺が美緒のこと気にかけてあげないと」みたいなことを言ってたクセに、その後一切出てこなくなったの、あれは何だったんだ?最後もめちゃくちゃ駆け足だったし、もう数話あれば良かったかも。
完結まで読みましたが、最後がイマイチ過ぎて本当に残念。
途中までは頼りになる彼氏だと思って読んでいたけど、父親から嫌がらせをされるようになり、好きだけどヒロインを守るために別れを提案したヒーローに心底ガッカリ。結局は自分で守りきれなくて別れる提案しかなかったとかカッコ悪過ぎ。最後の最後にヒロインを迎えに行く時も、ライバルだった友人に促されてって感じがめちゃくちゃダサかった。
配信されている10話まで読みました。
原作も読みましたが、原作とほぼ同じ進行だしヒーローがイメージ通りで良いと思いました(原作に近いコミカライズ版が好きなので)。
私自身は激甘なヒーローが好みですが、原作を読む限りこの作品のヒーローはヒロインのこと大好きで逃さないという気持ちは伝わりますが、甘さはそんなに感じなかったのでコミカライズ版も多分そんなにハマらないんじゃないかな…。続きを読むか迷います。
完結まで読みました。
ヒーローが最初から最後までヒロインを大好きな感じは良かったんですが、人物が昔の少女漫画っぽくて好みではなかった。途中、ヒロインを好きなモデル男子とヒーローと怪しい関係の女子社員が出てきますが、結局2人とも大したことなかったし、あんまり抑揚のないお話しでした。
完結まで読みました。
最初は冷徹な課長のカワイらしいところとか良かったのですが、元妻が出てきて勘違いから課長がヒロインを遠ざけたところから何か冷めちゃいました。それもヒロインのことを思ってではなく、元妻から「私より先に幸せになるのが許せない」というようなことを言われたからというのがガッカリでした。さらに後半には取ってつけたようにヒロインの幼馴染が結婚を申し込んだり、イマイチ面白いと思えませんでした。
24話完結まで読みました。
6年前好き合っていたのに、2人とも不器用で心が通じ合わずに別れてしまった。そのあとで妊娠発覚、ヒーローには告げすに未婚の母になり、6年後に再開して…というストーリー。
再開してからも素直になれずに「あなたの子供。ずっと好きだった」と言えないヒロインにジレジレしますが、ヒーローがちゃんと自分の子供だと気がついてリードするようになってからは満たされた気持ちで読み進めることができました。後半は5歳の娘の心の葛藤にゆっくり寄り添うヒーローがステキでした。でも…子供のことを考えたら内緒で出産は無いわ〜というのが最終的な感想です!
完結まで読みました。
最初はタイトルにもなっているモンスターことヒーロー渉がとにかく酷い。挨拶はしない、部下を人として扱わない、こんな社長に誰がついていくんだというとにかく嫌な奴。そのモンスターをヒロイン望愛が変えていく。それでも不器用で望愛を傷つけるような言動もあったり、途中までは「こんなヒーロー絶対刺さらんわ!」と思っていましたが、付き合うようになり心から望愛を大事にするようになってからはただの彼女にデレデレ社長に変わっていきます。というか、もうヒーローが別人になったと思っていいくらい。後半の渉は前半と切り離せば最高でしたね。
ただ、後半はヒーローの恋敵だった室長の新たな恋愛や望愛の同僚の恋愛に結構な話数が割かれていて134話まで長引いていた感じ。このサイドストーリー的なものは個人的には要らなかった。特に室長は無理やり望愛にキスしたシーンを最初のほうで見てるので、後半で彼女とキスしているところを見ても複雑な気持ちにしかなりませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
甘く抱かれる執愛婚―冷酷な御曹司は契約花嫁を離さない―【財閥御曹司シリーズ】