ゆゆゆぬぬぬさんの投稿一覧

投稿
783
いいね獲得
1,661
評価5 27% 213
評価4 25% 198
評価3 32% 253
評価2 14% 107
評価1 2% 12
21 - 30件目/全280件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    原作者さんの小説を結構読んでいますが、好きなクセに素直にならず、イライラするヒーローが多い印象。この作品もまさに!です。
    ジレジレではなく、イライラ。
    溺愛飼育とかいうタイトルだけど溺愛って程でもないし飼育してる感じもない。
    ただ、ヒロインを心配して東京から7時間かけて車で迎えに行ったところは良かった。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    作画担当作家さん、原作者さんどちらの作品もたくさん読んでいますが、このお話はヒロインが元カレ、今カレの間でフラフラしてるので読んでいてイライラしてダメでした。個人的には今カレ推しでしたがいい人過ぎます…。
    揺るがない2人にちょっかいだす元カレならいいけど、フラフラする三角関係は嫌い。

    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    原作が最高!意地悪溺愛ドクター♡

    ネタバレ レビューを表示する

    原作小説、大好きなのでコミカライズ版も迷わず最新話まで購入しました。
    ところどころ原作と設定が変わっていて、ちょっと残念に思いながらも、ヒロインの天然な感じとかヒーローのヒロインに対してだけ意地悪な感じは想像通りかなーと思いました。これから2人の甘々デロデロなイチャイチャなシーンとか、結城先生の溺愛加減がどう描かれるのか…ちょっと楽しみ♡
    とにかく原作が面白い。前半は勘違いから始まる恋愛、後半は大事な人を陥れた人物への制裁。何度読んでも飽きない。それをコミカライズ化するのは非常に難しいと思いますが、原作と比較しながら最後まで楽しみたいと思います。

    • 6
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    原作小説も読み終えています。
    シークレットベビーのヒロインがヒーローと出会って子供を身ごもり、自分も身を引く形で姿を消して1人で出産しようとする。シークレットベビーがシークレットベビーを産もうとするとかそんなことあるかそして、ヒーローは受け入れていなかったけど、婚約者がヒロインの母親違いの妹だったとかありえねー!
    ちょっとリアリティーにかけるストーリー展開で読んでいて冷めてしまいました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    原作小説読みました。
    実は前から好きだったから政略結婚を申し出た、冷徹と見せかけて溺愛とかよくあるストーリー(そもそも原作も溺愛ってほどでもない)。そして元カノが出て来て一波乱とかさらによくある展開。画が魅力的あればコミカライズ版も読もうと思うのですが、試し読みだけで満足でした。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    原作小説も読み終えています。
    ストーリー自体面白いうえに作画もステキ!
    よくある意地悪家族に家政婦扱いされるヒロインがステキな旦那様と結婚するシンデレラストーリーですが、ヒーローの社長と秘書八木沢さんのキャラクターが良いので読んでいて飽きない。
    何なら八木沢さんメインの話も読みたいくらいです。
    続話配信、楽しみにしています。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    完結まで読んでいます。
    ピュアラブとか純愛とかいうレビューを読んで購入しましたが、ヒーロー司が辛いことがあったときに全然関係ない女を抱いて逃げたとか、どこがピュア?と思いました。分かるよ、辛かったんだよな、それなりの年齢だし。でも私のイメージするピュアでは無かった。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    1話10ポイントなので軽〜い気持ちで購入してみました!
    オーク本編は毎週金曜の楽しみですけど、カワイイものがそんなに好きじゃないのでプチッとキャラクターは私的には「あ、そうですか」くらいの感想でした。まあ、10ポイントなら良いかな。

    • 4
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    26話完結まで読みました。
    タイトル通り、ヒーローは元カレの息子。しかも15歳下で、亡くなった元カレに代わり同居して養育している相手。
    年齢、立場、色んな弊害があったけどヒーローがとにかく一途にヒロインを想い、ヒロインも想いに応え幸せな終わり方でした。
    こういう非現実的な設定はどこか冷めた気持ちになることが多いけれど、この作品は会社代表で部下にも慕われるヒロインの人間性が魅力的なことと、そんなヒロインだけを一途に想って男として大きくなろうと頑張るヒーロー、どちらも応援したくなる作品でした。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    作画担当作家さんの作品をたくさん読んでいるので期待して購入。
    配信されているお話、全部読んだところで原作小説読んだことがあると気が付きました。
    たくさんの漫画と小説を日々読みまくるので、同じような設定の話やヒーローが好みじゃないと忘れてしまうことが多いのですが、この原作は忘れてしまった感じ。同じような設定のストーリー多すぎですよね。記憶喪失(今回はフリ)というワードも正直飽きてます。
    激甘で一途なヒーローが好みなのですが、この作品のヒーローは始めの甘くない時からの振り幅はあるものの、ちょい甘程度で物足りない感じでした。
    でも作画担当作家さんによってタイトル通り激甘になるかもしれませんので、続話が出たら購入したいと思います。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています