3.0
完結まで読みました。
始めはコメディ要素もあってサクサク読めましたが藤堂さんの幼馴染女が出てきてから嫌〜な展開、さらに後半はサスペンス風になり、甘々溺愛ものを求めて読み始めたことを激しく後悔しました。終わりも結構アッサリしてて何だかなーという感じでした。
-
0
55位 ?
完結まで読みました。
始めはコメディ要素もあってサクサク読めましたが藤堂さんの幼馴染女が出てきてから嫌〜な展開、さらに後半はサスペンス風になり、甘々溺愛ものを求めて読み始めたことを激しく後悔しました。終わりも結構アッサリしてて何だかなーという感じでした。
完結まで読みました。
まず加賀美くんが魅力的に感じないし、1つもキュンとする場面がなかった。独占欲強め男子が好きなのでタイトルの「独占欲を煽ってしまったようです」に惹かれて課金しましたが、最後のほうで同期男性に対してチラッと牽制したくらいでタイトルに入れるほどのことは何もなかった。残念。
3話しかないので駆け足です。ヒーローがヒロインを高校時代から好きだったといいますが、話数が少ないのでエピソードはちょっと弱いです。コケシ顔の地味ヒロインのどこが良かったのかイマイチ分からないまま終わっちゃいました。
作者さん買いです。既視感のあるストーリーで何となく先が読めてしまう。
・健気なヒロインがクズ彼に浮気される。ヒロインを妬む女が嫌がらせのために彼を寝取っただけ。
・住むところが無くなったヒロインを会社上司が泊める。
・元カレから強引に復縁を迫られたところを上司が守ろうとする。そのあたりからお互い恋愛感情を自覚する…
こんな感じの作品やっぱり他でも読んだことある。好きな作者さんなので読み続けますが、1話ずつの更新で進展が遅く感じるのでテンポよく読めるといいな〜と思います。
面白いです!続話更新されるのを心待ちにしています。
よくある虐げられているヒロインが身代わりで政略結婚させられるところから始まる。しかし、このお話は出てくる人がみんな個性的で面白い。ヒール役で本当はヒーローと結婚するはずだった珠子も憎いけど面白い。
ヒロインは健気だけど天然要素もありカワイイ。ヒーローは冷たいようで実は真っすぐな人。そしてヒーローがヒロインを意識し始めたところ、急激に溺愛しそうな雰囲気に変わってきたのも面白い!ただのよくある身代わり結婚ストーリーではないのが良いです。
原作小説が好きで何回も読み返しています。
コミカライズ版も期待して読んでみたところ、ストーリーは原作通りだし(原作と同じ内容が好きです)、すみちゃんの純で儚い感じもイメージ通りで嬉しい!ただ何人か出てきた男性の見た目が似ていて区別つかないときがある。よくみると目とか髪型が違うけれど…。でもみんなカッコいいです!
これからの展開は分かっていいますが、それでも続話配信が楽しみです。
50話まで読みましたが、終わりが見えず追課金を迷い続け結局脱落。育った環境から「モンスター」になったカヤくんの心が、義姉という満たされる存在を得て成長していく過程が描かれると思いましたが、ちょいズレてきた。皆さんのコメントを読むとさらにズレてきていてカヤくんの身を案じている方もいらっしゃる…。途中で止めて良かったと思っています。完結したら最後だけ読みます。
完結までイッキに読みました。
最年少大臣候補と言われているヒーローが、定食屋娘のヒロインを好きになり契約婚と言ってあっという間に入籍。ヒロインはホンワカ癒されキャラでカワイイけど、大臣候補と言われる政治家の妻は無理だろ…と思ってしまった。でも格差婚と騒がれたときの記者会見でのヒーローはカッコよかった。18話しかなくテンポが速く読みやすかったです。
全話読みました。シリ崎作品が大好きで全ての作品読んでいます。どの作品のヒーローもカッコ良くて大好きなのですが、この作品の一颯さんは好みではない。取り乱している真珠ちゃんに話しを聞かせたくて「黙れ!」って言ったり、ずっと好きだったと言うけどコマ使いのように用事を言いつけたり。俺様好きには良いかもしれませんが、最後までうっすらムカついちゃいました。
完結まで読みました。
ずっとヒロインのことが好きだったけど、彼氏がいたので気持ちを抑えてきたクールなヒーロー。ヒロインが彼氏と別れたことでヒーローが動き、あっという間にヒロインもおちてしまいます。ダラダラせずスパッと両想いになったのは良かった!そこからイチャイチャモードかと思ったのに、ヒーローのことを好きだという女優が出てきてモヤる…と思いきや、ヒーローは誤解されるような言動は一切なかったのでそんなにモヤモヤしませんでした。
タイトルにあるような「彼氏モードが甘すぎる」とは思いませんでしたが誠実で良い彼氏はカッコよかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
これが正しい恋の落ち方ですか?~御曹司と溺愛専属契約!?~