TEATREEWATERさんの投稿一覧

投稿
34
いいね獲得
15
評価5 0% 0
評価4 15% 5
評価3 12% 4
評価2 12% 4
評価1 62% 21
11 - 20件目/全28件
  1. 評価:1.000 1.0

    クエストで無料分

    胸糞展開が気軽にオンパレードする割には、展開が遅くて何も進みませんでした。
    色々設定もゆるゆるで、どうなって行きたいのかが掴めなかったです。
    現代アプリ怖~いがテーマ?

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    無料分が少し増えた

    最初の二話を読んだところ、絵がきれいで、ヒロインにしっかり復讐心がありサクサク進むかと思いきや。
    増えた無料分を読んでみると、いつも通りな展開になりそうな予感です。
    ヒロインがのんびりモードになってしまっていて気になります。矢に気づかず、相方の意図も気づかず、これでは皇后の暗殺だけに燃えたところで絶対失敗しそうな感じに。治癒魔法があるからいいのかな?
    ヒーローは初夜を装ったり、色々気づかったり意外と優しそうなのですが、お互い気持ちの確認とか時間かかりそうな感じですね…。ちょっと食傷気味な展開になりそうです。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    現代的でない

    ネタバレ レビューを表示する

    感覚がちょっと古いのかなと。
    今だと大人たちの虐待のような行動にもやもやします。食事もろくに与えず、学校説明会なども参加せず、女子生徒の前に結婚予定でもなんでもない男性をいきなり連れてきたり・・・。放置子のような?
    大人の日常的なものを書きたい感覚は部分的にわかるのですが、やはり子供を施設ではなく引き取るという話で書くのは段々と違和感を覚えてしまいます。
    それこそ自分の昔の男や、動物と暮らし始めるテーマでもよかったのではないかと。

    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    意外と苦労人

    ネタバレ レビューを表示する

     段々読んでいるうちに網浜を応援したくなる不思議な漫画です。綺麗風女子との戦いも話が進むにつれて段々と、だからこう考えるようになったんだろうなぁと考える余地が出てきます。

     やばい性格ではありますが、現代では治療が必要そうな人をわざわざ笑う方がやばいですし、渡米もして生き抜き、それを利用するでもなく会社を追われても訴えず、網浜の言った通りになったにも関わらず勘違い婚活会社も許してやり…むしろ網浜の心の広さに助かっているのではとも思える始末。

     まあやばい人ではありますが、次は高校まで行って、ぶっ飛んだ職員や生徒をマジで蹴散らしそうな勢いでちょっとワクワクしちゃいます。

    • 2
  5. 評価:2.000 2.0

    カラー絵

    独特な昔のゲームっぽい絵です。健康状態に問題がないのに動けない主人公への、陛下の意外と甲斐甲斐しいママみに感心したり、のんびりめなストーリです。いきなり明るく進むかと思いきや暗くなったり、ストーリ自体に進展はなさそうな気がします。恋愛が進むにつれて、引きこもりじゃなくてメンヘラっぽくなってるような気も。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    カラー絵

    独特な絵です。モブの立場がつらすぎるし話も絵も独特すぎるし、ポップコーンのあたりで離脱しかけましたが何とか継続。30話手前くらいからようやく話の展開が少しずつ変わり始めたような?ちょっと面白くなってきたので、少し期待して無料でありがたく読ませてもらいます。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    心霊描写アリ

    この作者さんのいつも通りの作風でした。小太りの主人公、自称人の好さ、ゆるゆるな現場、しかしコロナで現代を主張、挙句の果てには心霊現象で救急車呼び出しからの寺生まれのTさん!みたいないつも通りな感じです。写真や動画で実際の作業の様子が見れるようになった昨今では、ちょっと緩い感じでいろいろちゃんぽんです。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    家族物

    実話系かと思いきや普通に物語系でした。ちょっとファンタジックな設定の家族物語風です。最初は長女のキャラがなかなか良いと思いましたが、妹と弟の一般人より低い警戒心にイラっとしたりしつつ、まあ創作だし彼らにとってはこれが幸せの形なのだろうなと。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    カラー絵

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめ返しが始まってからは最高にスカッとする展開だったのですが、シーズン1の最後でどんでん返しが。そのスタンガンを傍観者側に向けてくれてたら星5だったのにな~という感じです。ちょいちょい良い子ちゃん語りみたいなシーンは出てくるし、シーズン2は開幕からカンナのモノローグが入っちゃうし、これはカンナが死ぬところで終わることになるのかなという予感で星1になりました。どうせ創作話ならスカッとぶっ飛んだ展開のまま突っ走って欲しかった!カンナのキャラをぶっ飛んだまま突っ走らせて欲しかったです。それともカンナだけは復讐ヘルパーとして存在し続けるのか?つまらないカンナは見たくなくて、どこまで課金するか悩みます。

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    カラー絵

    無料で読んでいます。カラー絵ですが独特な絵です。話の展開も絵も古い時代を感じます。若い世代向けかと思いきや不妊などやたらと重い話になったり、魔法設定が出てきたりやりまくったり。色々と雑な感じです。うじうじ展開とあほの子展開との差に疲れてきます。

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています