ニックnameさんの投稿一覧

投稿
90
いいね獲得
43
評価5 4% 4
評価4 17% 15
評価3 34% 31
評価2 36% 32
評価1 9% 8
21 - 30件目/全51件
  1. 評価:2.000 2.0

    タイトルに騙された…かな

    ネタバレ レビューを表示する

    無料26話までありがとうございました。

    タイトルから、お転婆ヒロインが令嬢とは思えない行動力で問題解決に奔走し、共に戦う中で信頼し合いやがて愛し合う、そんな物語を期待していたのですが…

    実際は、ヒロインの命の危険もある状況にも耐える度胸を買っただけで、ヒーローは(守るためではあるが)部屋で大人しくしてろの一点張りで、お転婆であることをむしろ厭ってさえいます。
    それでもやっぱりヒロインはちょこちょこ動き回るのですが、それがいまいち問題解決に繋がらず、お転婆要素がほぼほぼ無意味に感じてしまいました。

    また、命の危険があるお家事情に巻き込もうというのに、序盤ヒーローはヒロインにろくに事情説明をしません。ぶっちゃけ契約不履行だろ。
    この状況なら結婚が決定したらすぐ、屋敷に来る前にするべきだろうと思うのに、屋敷に入ってからも小出しくらいで全然話さないのです。そしてそのくせをして、ちょっとした事ですぐヒロインに欲情し触ったりキスしたり半端に口説いたりしてきます。
    3ヶ月前に妊娠中の前妻を亡くしたばかりなのに(前妻は敵対する叔父のスパイだが、それを知ったのは死亡後)。
    契約結婚なのに。
    正直気持ち悪い。
    しかし何故か(笑)そんなヒーローにヒロインはだんだん(というかぶっちゃけだいぶ初期から)心惹かれていきやがて恋を自覚しますが、そこから王道「これは契約結婚なんだから〜」パターン突入。
    という辺りで無料終了です。

    他にも、契約結婚であること・伯爵家に危険があることを(出会いの場にいたとはいえ)侍従は知ってるのに侍女には話さず、更に視察に出たとき一泊するというのに何故か侍女を屋敷に置いていき、結果毒を盛られたのも理解出来ませんでした。

    などなど、色々な感度から期待を打ち砕かれ、ちょっと面白いとは思えなかった作品でした。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    The☆3

    無料15話まで。

    絵も良くも悪くもなく、
    ミステリじみたストーリーも惹かれるものもありつつ、ご都合臭さや大味なところもあって、
    「まぁ面白く無くはない、かな〜」という感想でした。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ヘンドリックばかり責めるの?

    ネタバレ レビューを表示する

    無料6話までの見解ですが…

    ヘンドリックの言動は確かに酷いが、
    先に条件を破り気持ちを踏みにじったのは主人公ラシェルだろう。
    父親の忠告も聞かず、側にいられるだけで良いと言いつつ、気持ちを求めてしまった。
    それで応えてもらえぬと傷付いたと言っても自業自得だ。
    二周目ヘンドリックは歩み寄る意志を見せているので、もし最初から子を産む役割に徹する覚悟の相手が来ていれば、ここまで酷い扱いはしなかっただろうと思う。
    なお補足として、二周目は結婚式から始まっていて「式直前まで鬱陶しかった」とのセリフ通り、既に好感度が落ち切った後からのスタート。
    そして「あなたの愛は要りません」など二周目ラシェルがヘンドリックを突き放す言動などは、本来事前に承知している条件の履行でしかなく、この時間軸ではまだ受けていない被害の責任を過去に押し付ける歪な復讐であり、その手段が自分がされて心を壊すほど傷付いた「子供を産むための道具扱い」と同じベクトルの非道という悪質さ。
    成長した強くなったとは全く思えない。
    更に、二周目ランスロットはメタ的事実として一周目ランスロットと同一なのだろうが、ラシェルがそれとして愛するというのはただのエゴではないかと思う。

    ヘンドリック以外の公爵一家についても、
    先ずそもそも父親が望まぬ結婚を強いなければ全て起きなかったことというのが第一。
    そして結果論だが13年もの時間があって何一つ改善出来ていない。
    一周目運命の日、あの状況の親子を3人だけで会わせているというのが余りに無責任。
    ヘンドリックと貴族女性との子供を求めたのは父母であり、その養育にヘンドリック以上の責任を負うのはむしろ当然だとさえ言える。
    しかし父母も弟もただそれが常識であるという理由でヘンドリックに責任を求め、あろうことかやはり気持ちをも求めているように見える。

    というように、自分にはヘンドリックだけが悪だとも、他は皆まともで優しいだとも思えません。

    このキャラクター達がこの後どうなっていくのか、是非読み進めていきたいと思います。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    読んだことを後悔した

    ネタバレ レビューを表示する

    本当にそう言ってしまえるレベルで自分には合いませんでした。
    3話まででギブアップ。

    主人公が性悪過ぎて好きになれないどころか明確に嫌い。
    前後のセリフが噛み合ってなくない?というのがここまででもチラホラ。
    婚約破棄バトルがご都合魔法で決着。

    おにい様と呼んでるけどお兄様とは言ってない。
    これって読者に言ってるんですかね?
    バカにされた様で不愉快でした。
    あ、おにい様表記は気付いて気にはなってましたよ?証明は出来ませんが笑

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    あらすじが気になって

    第1話だけ読みましたが設定が破綻してますね。

    何故不利国が後ろ楯求めて有利国の姫を寄越せと言えるの?それを受けるの??
    突然父王を喪った姫騎士が保護を求めて政略結婚、の逆張り失敗って感じがしました。

    まぁキャラは分かりやすく、恋愛劇にフォーカスしたら楽しめそうかな。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    クエスト目当てで

    ネタバレ レビューを表示する

    7話まで読ませていただきましたが、かなり良かったです。
    契約結婚に至る流れが、今まで読んだ同型ストーリーの作品の中でトップレベルに自然で説得力があります。

    自社の為になる優秀な女性と結婚したいヒーローと、顔のキズから社会に受け入れられない不安があるが仕事が欲しいヒロインの、正に利害の一致したビジネス婚。
    スタートに愛はなく、ヒーローの母親やいとこに倉庫長らなど見えているトラブルの種がありますが、この2人なら互いに尊重し合って乗り越え、やがて大切に想い合う理想的夫婦になれると自然と思えます。

    あ、元婚約者は今後もう出てこなくて良いですよ笑

    • 4
  7. 評価:3.000 3.0

    なかなか良かった…けど

    ネタバレ レビューを表示する

    絵柄に批判的なレビューが少なくないですが、個人的には作品には合っていて良いかなと。
    ただ人物の描き分け、とりわけ和紫と藤二は絵だけ並べられたらどっちがどっちか分からない自信がある笑
    時代考証については自分が無知なので気にならず。大正感、古き日本という感じはまぁあったかな。

    両親の死の真相を追うミステリ風ストーリーで、推理力からきしの自分は深まる謎に惹き込まれはしました。
    ですが気になる点も多く、
    ①主人公が受け身ばかりの流れ任せで、能動的に真相を暴こうとしているようには見えなかった。
    ②整形してまで身を偽っている主人公に対し、ヒーローが本名呼び。
    ③恋愛描写が多く、それでいて軽い。
    ④両親の死と関連するだろうとはいえ、両親の死よりも八祥寺家の謎或いはお家事情がフォーカスされ過ぎている感。
    特に長男次男の跡目争いに振り回され過ぎているように感じた。

    などがパッと出てくるところでしょうか。


    全38話中30話も無料で読ませていただいて、真相がもう少しで明かされそうな、クライマックス目前というところで無料が終わってしまったにも関わらず、
    残り8話400pを使うことを即決出来ない、というのが正直な自分の評価でしょうかね。

    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    あら残念

    全話無料は期間限定でしたか。45話までで終了。

    絵は上手くはないですね。
    実際リアルにこんなこともあるかなといった納得感で面白く読めていましたが、
    ここから他の方のレビューでチラ見えする展開にどう繋がるのか、興味は惹かれます。

    総評としては「可もなく不可もなく」
    オススメはしないけど薦められなくはない、かな。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    絵だけは好き

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で4話しか読んでいません。

    主人公がとても優秀で、それ自体は認めている家族が「無能」と呼ぶ違和感。
    社交嫌いとは言え公爵家に若い令息がいると知らないとかあるのか?
    優秀なはずなのに、家族を告発する資料も作れているのに、家を出るのが夢なのに不遇に甘んじていたくせに、公爵家到着時、聞いてた話と違うとなったら脱走を考える??
    ただの異母姉妹がなりすまし可能レベルでそっくり???

    などなどでイマイチだなぁと思ってた所で、少ない手掛かりで全部察しました的な主人公の頭良いんですアピール。
    肝心の主人公が好きになれなそうにないのでギブアップです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています