ノーエレガンス!笑
順応早すぎ!素直すぎ!笑
-
16
1384位 ?
ノーエレガンス!笑
順応早すぎ!素直すぎ!笑
今更父親の懺悔とかいらないし、後悔しようが妻を死に追いやりステラと義妹を継母の希望通りに入れ替えさせた張本人
ステラの母親は無事だったし、実際侯爵の娘なんだろうけど…妻の貞操や自分の子供なのかとか自分の事ばかり
もし妻が貞操を奪われてたとしたらその恐怖や辛さはどれほどだったかと労わり寄り添う気持ちもないカス男
自分に相応しいしょうもない妻と空っぽの娘の為に断罪されたらいいし、ステラの幸せを祈る事さえ烏滸がましくて💢
散々傷つけ居場所さえ奪ってきて願う権利すらお前にはねーよ!って感想です
いきなりキスしようとする相手も凄いけど、その相手に迷わず平手かませるアニカも凄いよね!と笑ってしまった
オスカー様よかった!まだ確定ではないけど…メリッサの為に尽力してくれたり、亡くした妻の事をずっと後悔していたり、愛情深い人だから紫と上手くいってほしいな〜
兄王の補佐がいなくなると大変だろうけど兄王の息子達が今後は支えていくだろうし。
愛する妻を失い、影からずっと兄を支えたり国の為に戦場に立ち続けたぶん…これからは大空を紫と自由に飛び回るオスカー様がみれたら嬉しいです!
他の方々と同じように私も一気読みしてる途中でいきなり完結となったので、その事レビューに書いていましたが…
1ヶ月も経ってないから確実にトップの話数でも完結、最終話に完結となってたの覚えていますが…今は連載中扱いでどっちが正解なのか気になります!
謎が残ったままだから続きが読めるなら凄く嬉しいですが、一度完結となっていたのに続きが本当に出るのか不安もあります。
本当どっちなんだろう?
礼くんの長年の思いが実ってよかった!
あかり様の為ならがむしゃらに頑張るだろうから、きっと早く迎えにこれそう。
岩清水側のカップルは、小梅ちゃんやあかりちゃんとは違って若さ故の勢いでとかはできないし、自分の立場や周りへの配慮を弁えいるから自分達から結婚したいとは言わない気がする。
この後も恋人を作らず、何回かお見合いもしてそれでも上手くいかず…親が痺れを切らして誰でもいいから結婚して跡継ぎを!ってなったタイミングで実はずっと好きな人がいると告白してひっつきそう。
周りとの軋轢をうまず、その時がくるまで情熱を秘めて…結果周りにも祝福されて結婚とかも素敵だな〜と妄想してしまいました!笑
何度読んでもやっぱり可愛い2人で癒されます
ジーナも不思議な力を持った系の展開なんですね…
料理物好きだから普通に料理上手な女性の方が共感しやすかったかな?
じっじとばぁばはテンテンに再会できたんだとホロリとしました。
もうそれだけで本当によかった〜!
ニコニコ笑って寝返りしていた可愛い孫がどうなったかずっと気にしていたと思う。
若君に似てイケメンに育った姿を見て喜んだり、唯ちゃんに似て無鉄砲な姿を見て不安になったりしたんだろうな〜笑
三之助くんも久しぶりに師匠に再会して益々何かを吸収したのかな?
尊くんもよかったね!って思う。
この作品はサブキャラにも魅力があるから、尊くんと三之助くんの再会の姿を見たかった!
彦太郎くんも若君が言っていたように何よりの宝になる家臣に成長していて、だからこそテンテンは初代藩主になったんだなーと思いました。
できたらテンテン以外の子供達の姿も見たかったから、作品が完結して残念です。
今回は小平太イケてた!
唯ちゃんの発言で信長がキレたら、なんだかんだ妹のように可愛い唯ちゃんと、お腹の次のお世継ぎの為に覚悟してる顔がよかった〜!
若君しか見えてない唯ちゃんの強さに信長も完敗でしたね〜
実際の信長も、部下の秀吉の浮気に悩んだ妻に優しい手紙を書いたりしたって何かで読んだから、ただの冷酷非道な人ではなかったんでしょうね。
渡瀬さんやつゆさんの喜んでる姿も、唯ちゃんへの愛情を感じて本当に読み甲斐がある139話でした。
売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛される
018話
第12話 ノーエレガンス