jyu jyuさんの投稿一覧

投稿
140
いいね獲得
1,160
評価5 71% 100
評価4 11% 15
評価3 7% 10
評価2 9% 12
評価1 2% 3
1 - 10件目/全135件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    面白かったです

    ネタバレ レビューを表示する

     全話無料だったので、休日に2日がかりで完読させて頂きました。

     作品的にはサスペンスホラーに入るのでしょうか?
     山を舞台に起こる惨殺の数々や謎などが気になって、ついつい先に先にと読んでしまいました。
     製薬会社の社員が新しい社長を迎え、心機一転する為に行われた社内オリエンテーションのハイキング旅行で事件に遭うのですが…
     序盤から人の汚さや弱さやが前面に出ていてイライラしますが興味深く楽しめました。
     弱かった人が強くなっていく姿、常識的な人が生きる為に汚さにまみれていく姿もあれば、自分の中の理想の自分を身の丈を考えず投影する愚かな人がいたり…人の為に動ける人がいたり、現実ともリンクする所があり面白かったです。
     弱い人は汚い人間なんじゃなく勇気がないだけで、汚い人はそもそもの考え方が汚いんだな〜と…
     次々と主人公達の希望を打ち砕く先回りした展開もスリルがあり面白いです。

     …納得いかない部分があるとしたら佐藤さんの結末かな?
     最初は自分のプライドだけで大事の最中にくだらないリーダーにこだわったり、次は保身であれだけの事してて嫌いなキャラになってしまったからか…南さんと同じレベルの人ってイメージで第一部の結末にはモヤッと感は残りました。
     ですがそれ以外はとてもスリルがあって楽しめました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    美味しそうだし面白い作品

    ネタバレ レビューを表示する

     食いしん坊ヒロインが転生して、食べたいけど転生先ではない食べ物を自分で作っていたら王宮にスカウトされる所から話が始まります。
     母を亡くしたお坊ちゃまの為にメイドが沢山のお菓子を作って喜んでもらおうとしますが毎日同じお菓子で…
     そこに前世の記憶があるヒロイン登場!って感じなのですが、ヒロイン自身が目立ちたい、偉くなりたい、恋したいってタイプではなく…ひたすら美味しい物を作って自分も食べたいタイプの食いしん坊キャラで余計なストーリーに傾く事なく、次々と食べ物が出てくるので面白いです。
     さりげなく作り方が出てくるし、恋愛要素で尺を取られる事なく、グルメ漫画に課金したのに一切料理の話がなかった…などでイライラせず読めました。

     お菓子を作るヒロインやメイドのお話ですが、甘〜いお菓子ばかりでもなく、ピザやホットドッグなど軽食もおやつとして出てきていたり、お坊ちゃまも意外と大食いで沢山食べてくれたり、お菓子漫画!というくくりではなくグルメ漫画として面白いです。
     ヒロインの一人百面相も可愛らしいし、この先もひたすらに美味しい物を追い続けるヒロインを応援します!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    時間を戻す能力

    ネタバレ レビューを表示する

     …そんな能力なら無双じゃん、ズルすぎない?と思って読み始めました。
     よくあるクソ婚約者といい子ぶって被害者顔の浮気相手の男爵令嬢からパーティーの席で婚約破棄される所から始まります。
     優しいと思っていた両親は婚約破棄された途端にヒロインを邪魔者扱いして、両親に利用されていただけと現実を知るヒロイン。
     ヒロインも身勝手で横柄だった為に兄弟にすら見捨てられ、領地の別宅で幽閉される事に…
     そこで火事が起こり、なんの魔法も使えなかったはずのヒロインが初めて時間を巻き戻しを起こし、自分の能力に気付く事から話が進んでいきます。

     …正直無敵能力ですが、膨大な魔力持ちのヒロインが18年魔力を使わずに全ての魔力を使って巻き戻せたのは火事の一年前。
     膨大な魔力が必要なので、しょっちゅう使えないのと…過去を反省したヒロインが人助けの為にしか能力を使わないので好感が持てます。
     前生では気づかなかった事件や、出会わなかった人と出会って一緒に事件を調べる謎解き感も楽しいです。
     ヒロインと同じく膨大な魔力持ちの為に人に触れる事すら叶わない孤独な筆頭魔術師団長とお友達になりますが、そこの発展も気になるし楽しみな所。
     誰も触れられない為ボサボサな髪と魔力で化け物扱いされてきたユリシーズが、髪を切りイケメンになって馬鹿にしてきた周りをビックリさせるプチざまぁ〜も楽しみにしています!

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    無料分の感想

    ネタバレ レビューを表示する

     義母や義妹に虐げられ炊事係として扱われてきたヒロインが、義妹に婚約者を略奪される場面から話が始まります。
     追い出されるように公爵家の炊事係として公爵邸に向かったヒロインですが…
     雇用試験として公爵に料理をしなければならなくなったのですが、姉の差し向けたメイドに食材をめちゃくちゃにされ、唯一無事だった鯛をメインにしたアクアパッツァを作り無事採用されます。
     食に貪欲な公爵様は、満足する料理を作ってもらえてもうすでにヒロインに好感度高そうなイメージで…笑
     とりあえずヒロインが無事に公爵邸の炊事係になれた所までが無料分です。

     義妹と元婚約者は冒頭から悪役感を最大にする為か、盛大なざまぁ〜への布石かかなりイライラさせてきます。
     国唯一の聖女の力に目覚めた義妹、膨大な魔力の元婚約者、実力があるからこそ尊大な態度なのでしょうが…その実力はヒロインの料理の力だろうな〜とは予想できますが…
     力を失った2人がヒロインを奪い返そうとするのか、妹が横恋慕してくるのか、元婚約者がヒロインに縋ってくるのか…勝手に落ちぶれてくれるのか…
     そういった所も気になりますが、個人的に料理物の作品が好きなので今後継続して読みたい作品だな〜と思っています。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    謎が多くて続きが気になる

    ネタバレ レビューを表示する

     ヒロインは婚約者の薬店で働きながら様々な良薬を開発していました。
     ヒロインの実家が貧乏で、婚約者の援助をあてにする両親のせいで働き詰めなヒロインですが、好きな調合の仕事にやりがいを感じていましたが…両親に溺愛される妹に婚約者を略奪され、挙句両親に売り飛ばされそうになり我慢の限界を超え出奔します。
     そして新しい村で薬師として穏やかに過ごしていましたが、村の近くで事故が起こり、その時に出会いがきっかけで人生が大きく変わっていく…というお話です。

     正直元婚約者はカスだし、略奪してもらえてよかった案件なので元婚約者や妹へのざまぁ〜はなくてもいい!
     逆に妹グッジョブ!位の気持ちです。笑

     …ただ両親は酷すぎだし、元婚約者が妹を一人娘って言っていたし、ヒロインの出自に何かあるのかな〜と気になっています。
     両親がヒロインを虐げた理由が知りたい。
     ヒロインの謎の力も血筋なのか、男主人公は何者なのか…など続きが気になります。

     溺愛されワガママなだけで何の能力もない妹がまた横恋慕してきそう…
     妹は同じレベルの元婚約者と仲良くしていてほしい!邪魔しないで!と何故か謎応援をしてしまいます。笑

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    続いていたなら☆5

    ネタバレ レビューを表示する

     主役は王子様。
     お見合い?の顔合わせで出会った少女が自分の顔を見て倒れてしまい…
     後日お見舞いに行くと、少女は前世の記憶があり、この世界はゲームの世界と同じで王子様は他の少女を好きになり自分は悪役令嬢にされ断罪されると告げられる所から話が始まります。

     最初は半信半疑ながらも少女に寄り添う主人公と、前世の記憶を活かしてこの世界をよくしようとする少女を応援していましたが…そこにゲームのヒロインの少女が登場し、さらに彼女も前世の記憶があるようで…
     さらにはゲームの強制力で王子様の気持ちが揺らぎはじめ…

     …結果的には最終話まで楽しく読めたのですが、ゲームのメインである学園生活が始まる前に完結してしまったのが残念です。
     一番盛り上がる前に終わって、幼少期の可愛い展開だけが描かれた作品でそれはそれで面白かったのですが、恋の話にするにはメインの2人は幼いし、ゲームのヒロインの少女がどうなったのか何者なのか…ヒロインを引き取った貴族など含みを持たせていたのに置き去りで終わってしまった感がして☆3です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    20話まではイライラします

    ネタバレ レビューを表示する

     ヒロインの血の繋がらない従姉妹になったメイジーが、ヒロインの従姉妹という立場を利用して、侯爵家の使用人をこきつかったり婚約者とのデートに毎回ついてきて邪魔をする…という所からお話が始まります。
     品行方正なヒロインは家の為に揉めないようにと我慢しますが、自分を煽てて常に自分の味方をするメイジーに段々と満更ではない態度をする婚約者、平民上がりの後妻の娘で貴族の血すら流れていないのにヒロインと常に対等なような態度、注意をすれば被害者面してくるメイジーにヒロインは心が疲弊していきます。
     それでも家門の為に婿養子をとらなければならないヒロインは、自分を納得させる為に、政略結婚の中では同年齢でイケメンが婚約者な自分は恵まれていると自分の気持ちを誤魔化しながら日々を過ごしますが、ある日我慢の糸が切れ…。

     前半はヒロインの不当な扱いにイライラするし、なんだかんだハッキ言わないヒロインにもイライラする展開が続きます。
     でも20話を過ぎた頃から徐々にヒロインは前向きに努力するようになり面白くなってきます。
     今はヒロインのハッピーエンドと、爵位継承権も相続財産すらない後妻のメイジーと、借金で後がない婚約者のその後どうなっていくか楽しみで読んでいます。

     何故叔父様がメイジーの母親のような平民上がりの子持ちと再婚したのかが本当に謎なので、いつかそこも描いてほしいと思います!

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    ヒロインが凄すぎる

    ネタバレ レビューを表示する

     没落華族の貧乏令嬢のお話。
     プライドがエベレスト並に高い元ピアニストの祖母の介護をお手伝いさんと頑張ってきたヒロインが、祖母の死後に学費免除の特待生としてお金持ちが集まる学園に入学します。
     そこでヒロインを人の恋路を邪魔する悪役令嬢と罵る少女と出会いますが…まぁ、今の所はこれは脇の話で、これをきっかけに色々な人と知り合い仲良くなっていくというお話です。

     何が凄いって…お祖母様ですね!
     貧乏生活ではありましたが、ヒロインに対する淑女教育を徹底していたのでヒロインは完璧な淑女で才女に育っていました。
     しかも貧乏生活しか知らないから質素倹約の上遠慮がち&エベレストお祖母様の介護に耐えてきたので忍耐力がありあまる…
     料理も華族のお祖母様に出していたんだから一級の腕前。
     またお祖母様が元ピアニストだったので相当仕込まれてピアノも一流。
     その上没落したとはいえ、祖父が人格者で祖父の死後も祖父を尊敬して慕う方々がヒロインの味方になってくれる。
     笑える位に恵まれていますが、所々で父や育った環境の謎っぽい所もあって…

     麗子さん出来ない事あるの?って思う位に完璧すぎてつい最新話まで一気に読んでしまいました!
     お金だけはないけど、それ以外は完璧なヒロインの活躍を今後も楽しみにしています!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    何かありそうな予感

    ネタバレ レビューを表示する

     …婚約者に呼び出され、婚約破棄を突きつけられたヒロインは階段からの転落で頭を打ち記憶喪失。

     目が覚めるまでに見ていた夢では夫と郊外で幸せに暮らしていて、何故かそれがただの夢とは思えないヒロイン。
     婚約者は傲慢で我儘と聞いていたヒロインが急に淑やかで優しい女性になって狼狽える…

     …婚約者が婚約破棄をしたのもヒロインの言動を聞いての決断っていうのがポイントなのかな?
     両親の事故死で急遽当主になった婚約者は多忙の為にヒロインと会っていないし手紙やプレゼントもなし…
     接点がないのにヒロインを悪役と決めつけるのは、誰かが婚約者に吹き込んでいるからだろうし…
     階段の事故も本当に事故なのか…
     婚約者の従姉妹とヒロインが不仲というのも、従姉妹が泣いたからってヒロインが悪いとは一概には言えない。
     ヒロインの夢も本当にただの夢なのか…
     謎だらけで続きが凄く気になります!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    一気に読んでしまう作品

    ネタバレ レビューを表示する

     石川県の端…長閑な田舎町で育った少女が、東京に進学できた高校で出会った仲間達と織りなす日常が描かれた作品です。
     ヒロインは幼少期より賢く、家族と離れた東京進学で夢を叶える!とかなり高い志しを持った人物で変わっています。
     …けど話しが進むにつれ、普通の可愛らしい高校生の少女だな〜と微笑ましく感じるし、周りの友人達も立場の違いがあれど様々な悩みや不安があって…ヒロインだけに焦点を当てていないぶん、友人達にも共感しやすいです。

     恋愛脳なヒロインじゃないし、焦って成果を出したいとか大人になりたいとかの背伸びもなく、ちゃんと高校生を頑張れてる姿が可愛くて一気に読んでしまいました。
     続きの配信楽しみにしています!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています