4.0
グッドモーニングコール世代だったので、まずは無料分だけ読みました。菜緒と上原くんのやりとりは相変わらずで、見ていてホッとします。将来の話が出てきて、2人が少しずつ成長する過程が楽しみです。グッドモーニングコールの時は私も中高生だったので、大人になってからどう感じるのかも楽しみながら読みたいと思います。
-
0
86002位 ?
グッドモーニングコール世代だったので、まずは無料分だけ読みました。菜緒と上原くんのやりとりは相変わらずで、見ていてホッとします。将来の話が出てきて、2人が少しずつ成長する過程が楽しみです。グッドモーニングコールの時は私も中高生だったので、大人になってからどう感じるのかも楽しみながら読みたいと思います。
本編の詳細が分かってとても面白いです。自分が年を重ねてもいつまでも変わらず素敵だと思える作品です。ときめきのシリーズがこんなにあったなんて最近になって知ったので、課金してでも制覇したいです。
全てが懐かしい作品です。特にこどちゃが大好きで、本編の裏事情が読めて面白かったです。この頃から羽山が紗南ちゃんを大事にしてたのが伝わってきて、最後の笑顔は反則です。
本編が終わって、番外編も大人になってからの事なので、羽山がアメリカから戻ってからの話、風花と高石くんの話、玲くんと麻子の話とかも読んでみたいです。
懐かしい!ミステリーがテンポよく進んでいき、野村先生ならではだと思います。
終わり方が当時中学生だった私には切なすぎましたが、時代背景を捉えたお話でした。
もう手放しましたが、単行本を全巻持っていました。読み始めの頃は難しい話と思うこともありましたが、主人公が周りの助けを借りつつ、自分の力で乗り越えて、正室になった時は感動でした。高校の世界史でヒッタイトやラムセス2世など出てきた時は、天河だ!と心の中で叫んでました。勉強にもなり、とても素敵な作品です。
小学生の頃はなかよしが好きだったので、タイムリーに読んでいました。時緒くんは可愛さとカッコ良さと兼ね備えていて、小学生から見てキュンキュンするキャラでした。4人の掛け合いがすごく楽しくて、内容がミステリーでも子供に分かりやすく、終わり方も満足できた話です。
広告で気になって読み始めたら止まらなくなり、最後まで読み終えました。特にカナ&羽島編が好きです。小宮さんの話の時にカナ達の絡みもあり、小宮&南條さんの時に時峰が絡んでいたり、全く別の話でもなく、全体が繋がっているので読みやすかったです。
原作を知らなかったので、そちらも読もうと思います。
無料分だけ読みました。ママレード・ボーイ世代には嬉しい続編です。個人的には、六夏達よりも光希達メインキャラのその後が見れて良かったです。
中学生頃の作品だったと思いますが、唯一単行本で集めた少年漫画がRAVEでした。冒険漫画は他にも沢山あると思いますが、キャラクターの個性が出ており、出会いと別れを繰り返しながら前に進む姿が、当時思春期の心にジーンときました。お勧めしたい漫画の1つです。
姉が大好きで全巻持っていたので読んでました。当時はカタカナの名前が並んで設定も難しいと思ってました。今読むと壮大なストーリーですね。この話がきっかけで神話が好きになりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
グッドモーニング・キス