なるほど、安易ではないデート計画はさすがです。
旦那様はアニエスのことよく見てるのね。でも経験値がほぼゼロだから、好意があるから緊張しちゃうってことはわかんないのよね。
そもそもアニエスだって自覚してるかわかんないしね。
-
0
61位 ?
なるほど、安易ではないデート計画はさすがです。
旦那様はアニエスのことよく見てるのね。でも経験値がほぼゼロだから、好意があるから緊張しちゃうってことはわかんないのよね。
そもそもアニエスだって自覚してるかわかんないしね。
ジジル、わざとね(笑)
ジジルじゃなくても、この二人がくっつけばええやんってみんな思ってるわけだしね。
さてアニエスはまだしも、旦那様は中学生なの?
これでは先がものすごく長そうだわ···
美人は何着たって美人だし、シンプルなものを着せれば余計に際立つってのは予期したとおり(笑) まさかコルセットを外すとは思わなかったけど、旦那様はやられっぱなしね。
お高いけど眼鏡は変装にもなっていい案だけど、これまた別の扉が開いてしまうのでは??
そして家計は火の車っぽいのに、アニエスに金貨1枚も払ってあげてるの···
ここでようやくズキッなのか···
そもそもなんで結婚したくなかったんだっけ? お金がかかるから?
早くその胸の痛みの理由に気がついて!!
上司はその理想ならヒロインでよくね?って言いそうだけど、ヒロインは超美人だしな···
黒崎に話さないとこいつが原因で余計な誤解を生むぞ?
まあその為のこいつなんだろうけど、高橋はモカと黒崎の関係を知った上で何がしたいんだろ。本気でモカと付き合いたいの?
ああ、言えないにしろ言わない方がいいと判断したにしろ、結果的に隠しちゃったは少女漫画あるある···それやるとろくな事にならんのだけど、いろんな壁を乗り越えないといけないから仕方ないのか?
おばちゃんこのイベントが発生する度に「言え!言うんだ!」って叫んじゃう。
ちゃんと好きな女の子のこと大事にできる彼で良かったし、嫌だったわけじゃないって言えたから気まずくならずにすんでよかった。
しかしその後一緒に寝るって、黒崎よく耐えたな(笑)
こういう感覚のズレはあるよね。
女の子の方はただ一緒に居たくてそれもくっついてたかったりするのに、それ以上は別に望んでなくて。でも高校生男子はそうもいかんよね···
ああまあ、高校生男子だもんね···理性はあって無きが如しって他の作品で言ってたわ(笑)
しかしモカは大丈夫じゃないでしょ。どうなっちゃう?
暗殺を防いだらアリスルートじゃなくてもいいんだよね?
リーゼと幸せになればいいんだよ···
ここで急に殿下登場。ヒロインへの思いは読者には明らかになったけど、ここに来てようやくリーゼにデレ?てきた。事態が動き出すわね。
そして相変わらず有能なカルラだけど、その写真?肖像画?は殿下に見られた方が良かったんじゃない? 殿下もリーゼの気持ちって確信してない気がするし。
もう一人の転生者が男の子だったのは当て馬要員かと最初は思ったけど、こうやって殿下の真意が判明するのね(そして読者に知らせてくれるのね)。
ゲームの展開と違うのはリーゼが努力してきた結果だし、そんなリーゼだから殿下も好きになったんだろう。だから暗殺者を確保できればリーゼも幸せになっていいんじゃん?って思ったら、ここで原作?補正の可能性か···
没落令嬢、貧乏騎士のメイドになります コミック版
026話
第13話 偽装夫婦大作戦!(2)