そっちの好感度が(笑)
-
2
63位 ?
そっちの好感度が(笑)
変装用も兼ねての眼鏡、とりあえずかけたらよかったのに(笑)
旦那様はそんな服も持ってたのね。
まだ出自は話せてないのか。
そして義姉の着物の柄、ゆでたまごなの?
ハッピーエンドでした。でもまだ完結じゃないのね?
母国で虐げられて酷い境遇だったヒロインが、送られた隣国で大事にされたこともあって強く成長し、自分だけではなく愛する人達も世界も救い、自ら幸せを掴み取った王道の少女漫画だった。
ベタや安易な展開も多かったけど、この回はキャラ全員登場で幸せそうで、とてもよかったわ。
ヒュレイトスが属国とはまた極端なと思うけど、聖女はエルクリアの王子妃だし、一番収まりがよかったのかな。
ジリアンが継承するわけでもないのだから、直系は責任問題的に駄目になったけど、傍系王族に継がせてエルクリアが手綱を握るみたいな感じなのかな。国王と王太子しか王族いなかったとかはさすがにないよね?
おかしかったのはフィーに群がる動物たちに、仲間だと思われてる猫ジリアン。
まだ話数があるようなので、何が描かれるのか楽しみです。
幸せな夢というから、最初から間違えずにフィーを大事にして守り、その結果王太子と聖女として並び立つ二人を想像したのに、実際には自分の計画が上手くいってフィーを監◯した未来だった···
ジリアンの言う通りで、まっすぐな愛情で包めばフィーはアンドリューの隣に居て、ジリアンとは出会わなかっただろう。策を弄して囲い込んだところで心は得られないということも、それが何の意味もないということも、アンドリューにはわからないんだろう。
パトリシアには救いの道が示されるのかと思ったけど、なかなかキツイ罰を課したのね。まあこれでも甘いくらいだわ。
フィーをエルトリアに送った父や国王が窮地に陥ってるのはいい気味。
王子はアンドリューしかいなかったみたいだけど、他にも王位継承者とかはいるんじゃないの? ずっと一子だけで繋いできたわけじゃないでしょ?
よかったよかった。
もう駄目だと思ってからの復活は聖女の力なんだよね?
よかったんだけど、結局は愛の力が覚醒させたみたいなのはベタだったねえ(笑) いやベタでもよかった。
フィーの力はもう覚醒してたのかと思ったけど、全部じゃなかったのね。
全てを浄化して癒やし、瘴気もその元も破壊して、そのパワーは隣国にまで。こうなるともう、世界の聖女なんでは。
アンドリュー付き?の騎士が「俺は今まで何を見ていたんだろうな」と言ってたけれど、何をもなにも、上辺だけ見て何も見てなかったんでしょ。
アンドリューがパトリシアを愛でればパトリシアを愛してると思い、フィーを愛してたと言えば今までの行動に辻褄を勝手に合わせ、自らの判断で物事の本質を見極めようとしなかった。それは罰せられることはなくてもこいつの罪で、その他大勢のヒュレイトス国民みんな同罪だわ。
それなのに結果的にフィーに救われて今があることをよく考えてもらいたい。
たいへん···あの魔石のペンダントが防ぐんだと思ってたのに、背中から刺されちゃったし···
やっぱりちゃんと告白はしてなかったんだよね? 大事だとかかわいいとかは言ってたけど。途中からデロ甘だったし、フィーも完全に受け入れてたから、告白シーンを覚えてないだけかと思ってたけど、そんなことなかった。
そんな最後に一番大事なこと伝えて、言い逃げは駄目ですよ。ちゃんと生き残ってくれないと。
なんかすごいなアンドリュー···
やっぱりダメージ大きかったのね。
まあその外堀埋められてるのはアリスじゃなくてあなたなんですけど、同じく知らされてないものね。強がるのが不憫だしせつないので早く教えてあげたいけど、まだこの先道は険しいし、殿下の希望が叶うかどうかもわからないしね···
侯爵家の侍女だから、カルラも下級貴族の出身だったりする可能性はあったけど、まさかの伯爵家女当主なの!!
なんで侍女なんてやってるのかしら。有力貴族ではないのかしらね。
当主の座は譲ってついて来てくれるなんて、よほど大事に思われてるんだろうけど、嫁ぎ先が殿下のところになるかもとはさすがのカルラも思ってはないのね。
カルラの情報によると、暗殺者はもう操られる仕掛けは施されてしまってると。これは厄介なことに···
乙女ゲームの当て馬悪役令嬢は、王太子殿下の幸せを願います! コミック版
018話
第9話(2)