めなななさんの投稿一覧

投稿
5,797
いいね獲得
12,498
121 - 130件目/全5,797件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    こんな一大事発生で無料が終了···くっ
    ここまで読ませてもらってありがとうございました。

    ベルトルドが動けない中普通なら絶体絶命なんだけど、誘◯犯にはお気の毒なことにここにはレオーネがいる。
    ベルトルドの怪我に若干動揺してたものの、起こった事態にすぐ動き出すあたりはほんとに頼もしいので、ベルトルドはもっと頼りましょうね。あとで目が覚めてから怒りそうだけども。

    さしあたってはちび殿下の救出劇だろうけど、この先のゼルジオスの立て直しと殿下の成長、それからレオーネとベルトルドの関係性の発展と楽しみで仕方ないです。

    • 1
  2. ネタバレ コメントを表示する

    ルーファス、手を握らない!!
    って思ったけど、レオーネを安心させるように伝えた言葉はよかった。初めてかっこよかったかもしれない(笑)

    この人もほんとよく見てるんだよね。
    レオーネが素の口調になってることや、握りしめた手から不安を察してるし。あとは惚れないでくれることを願うばかりだわ。

    そしてこの隙にちび殿下が攫われてない?

    • 0
  3. ネタバレ コメントを表示する

    なんていうか、ほんと格好いいのよレオーネが。
    胸ぐら掴んで引き寄せてのキスって···ほんと男前がすぎてどうしようもない(笑)

    縋りたいの意味を相変わらず勘違いしたレオーネだけど(そう振る舞ったベルトルドも悪いけど)、ベルトルドがようやく素直に明かしたおかげで真意を理解できた。

    どうやら勝手に負い目を感じてるベルトルドに、国の犠牲になったのでもベルトルドの思惑のせいでもなく、選択したのは自分だと。
    強がりでもなく、その通りなんだよね。なんて誇り高い姫様なのか。

    ベルトルドは驚きつつも、めっちゃ感動してる気がする。
    きっと気持ちも受け入れてもらえたと思っただろうけど、それは怪しい(笑) 姫様は脳筋なので、弱ってる彼を受け止めたけど、彼の恋心をちゃんと理解しただろうか。おばちゃんそこがとても心配。

    • 4
  4. 隣の席の、五十嵐くん。

    146話

    第49話 理屈じゃない、です。(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    五十嵐も椿のモヤモヤを体験をもって理解し、椿は五十嵐も同じだよってことを理解する。あれ、これ椿の幼馴染みグッジョブなんじゃね?
    さすが大人って思うけど、彼氏できてたことに驚いてたから、下心があったかどうかはまだわからんけどね。

    ここで無料が終了です。
    お付き合いが始まって、一山越えた?ところまで読ませてもらってありがとうございました。この後の初めての夏休みが楽しみです。

    • 6
  5. 隣の席の、五十嵐くん。

    145話

    第49話 理屈じゃない、です。(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    椿の幼馴染み、わざわざ学校まで来てなんのつもり?って思ったけど、真意は置いといてこれはこれでよかったのかも。
    五十嵐はこれで椿の気持ちがわかっただろう。しかもこっちは水泳部の先輩と違ってガチの大人で、こんな余裕な態度でこられたらねえ。
    だけど動揺は表に出さず、お礼を言ってのけるところはさすが五十嵐。

    • 4
  6. ネタバレ コメントを表示する

    姉が律人の幼馴染みにしてた話って、作り話なんだろうけど、楓もなんか思い出せそうで思い出せないみたいな匂わせがあったよね。
    もしかして姉はほんとに楓がそう思ってると思ってる? このへんよくわかんないな。

    更によくわかんないのは、今まであれだけ虐げて言うこと聞かせてきたのに、今回の料亭の件だけ楓をコントロールできないみたいになってること。
    律人が味方してるからってのはあるだろうけど、ビジネス的には律人父の意向が絶対なんだから、今までみたいに楓を押さえつければいいのに、なんか不自然。

    • 0
  7. ネタバレ コメントを表示する

    ようやく素直になれたのね。
    顔見るとドキドキしちゃうから、これからはおんぶして交渉するのがよさそう。ハリージュが嬉しそうで、おばちゃんよかったわ。

    さてこれで夜だけお世話になる食客がスタートし、前のエピソードに戻るのね。親代わりのティエンが持って来たのが持参金と知って、「幸せにする」キリッてなってたハリージュだから、この先はいよいよ結婚&お引越しになるのかな。

    とは言ってもハリージュは高位貴族なのだろうし、ロゼは魔女で、ロゼが心配してたようなこともいろいろあるんだろう。
    だけど、ハリージュなら淡々と解決していってしまいそうな気もするな。

    心の中だけが騒がしく、恐ろしくガードの固いロゼと、素の人柄とストレートな愛情表現だけで彼女を攻略したハリージュの、なんともかわいい物語でした。
    きりのいいところまでたくさん無料で読ませてもらってありがとうございました。続きも読みます。

    • 5
  8. ネタバレ コメントを表示する

    なるほど、こうやって名前呼びに(笑)
    ロゼの扱いが上手いな、ハリージュ。

    でも、なんだかんだロゼの気持ちを尊重してくれるし、大事にしてくれるよね。最初は優しい人だとは思ったけど、こんなにいい人だとは思わなかったわ。

    • 9
  9. ネタバレ コメントを表示する

    4年前から片思いだったロゼからすると代打?逆転満塁ホームランかぁ。実際のところは全然そんなことなかったんだけど、2ヶ月経っても落ち着かず、思い出しパニックになってるロゼがかわいいよ、ほんと。

    でも、今まで心の中で思ってたことを全部口に出してて、それが許される仲になってて、更にそれを尊重したり上手く転がしたりしてるハリージュを見ると、なんかよかったねえって思っちゃう。

    ハリージュもある意味天然なところがあって、でも駆け引きとかなくド直球できてくれるから安心だよね。ロゼにはこれくらいズカズカ来てくれる人がいいわ。

    • 9
  10. ネタバレ コメントを表示する

    王女様の輿入れはそういう···冷静に、客観的かつ現代的視点で見れば結構気持ち悪い感じだけど、この物語の世界観でいえば美談になるのかな。政略結婚だったものの請われて嫁ぎ、尚且つ大事にするつもりだったのだから、悪いものではなかったようだ。

    結果として王女様も王に応えたいと思え、事故的に?でもそうなったのならよかったのだろう。(脅す時になんの薬か言わなかったの?とか、男の子が生まれたら火種にならん?とかはもう置いとこう笑) 是非幸せになってもらいたい。

    しかしニフリート王は手を出さなかった場合、いくら遺産を残すつもりとはいえ、一人他国に残され、恋を経験することもないまま年を取っていく王女を憐れには思わなかったのかしら。自分が死んだら国に帰してあげるつもりだったのかな。

    で、この惚れ薬。今のところ全員、既に好意がある状態で飲んじゃってるよね。強壮剤的効果からチャリーンしてるロゼがいつも通りでかわいいけど、素の状態からの効果が見てみたかった気もする。

    ティエンのロバ「もってきたよ」

    • 6