3.0
みんなが悪者すぎない
どのキャラクターも「悪」というほどの悪者でもなく、ぬるっとした空気感で進んでいく漫画です。主人公が何を目指しているのか、展開が分かりづらいように思いました。
-
1
27132位 ?
どのキャラクターも「悪」というほどの悪者でもなく、ぬるっとした空気感で進んでいく漫画です。主人公が何を目指しているのか、展開が分かりづらいように思いました。
タッチが綺麗で、男性の魅力が絵柄から迸っていると思います。一方で男性個々の魅力はまだ描かれ途中なのかな?と思いました。設定がちょっと強引すぎたので、後半で回収されることをいのります!
ストーリーは少し暗めのスタートダッシュで、キャラクターもそれぞれ裏に辛い過去を抱えているような、暗めの設定かなと感じました。作品の雰囲気が割と暗いので、軽いノリで読むというより、しっかり漫画を読み込みたい人向けの作品だなと思いました。
主人公の社会人としての立場はとても共感できる部分があり、感情移入をして読むことができました。しかし、恋愛の設定についてはやや無理があると感じてしまいました。
ストーリー展開がゆっくりしてるので少しもどかしい感じはあります。
主人公の性格が穏やかで可愛らしいところがキュンポイントです!
キャラクターの感情が表情や仕草からはわかりづらいと思いました。また、作家さんの好みなのかわかりませんが、ビジュアル系バンドのようなキャラクターの服装がストーリーと合致していないように思いました。
陛下の発する心の声の表現はもっとうまい方法があったのでは無いかと思ってしまいました。
心の声を表現しなくては!という構造がストーリーやキャラクター設定の肉付けを邪魔しているような、、、ちょっと読みづらい漫画でした。
たった数日で簡単に恋愛に落ちる設定がご都合主義すぎて、面白みはあまりないかなと感じました。シェアハウスのキャラクターも何故みんな若いの?本当のシェアハウスってもっと泥臭いよね?なんて考えると夢物語、綺麗な恋愛展開のための設定に見えてきてしまいました。
ヒロインも男性も、好意を寄せる背景や理由の説明が弱くて、読者も一緒に恋愛モードになる感じの作品ではないのかな、と感じました。
単調にストーリーが進むので、感情移入するまでに時間がかかります。主人公よりも男性側の方がキャラクターが立っているので、男性側のストーリーをもっと読みたいかなと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
正義なる狂犬の嫁になりました