Yawayawaさんの投稿一覧

投稿
292
いいね獲得
464
評価5 35% 102
評価4 12% 36
評価3 17% 51
評価2 23% 66
評価1 13% 37
71 - 80件目/全97件
  1. 評価:5.000 5.0

    感動する作品です

    リリアナは「忌み子」と嫌われる髪の毛と瞳の持ち主
    狼伯爵との異名を持つ貴族から、妹に来た婚姻を厄介払いとしてリリアナを差し出す
    狼伯爵は政略により王位継承権を剥奪された上、戦地へ送られ体中傷を負い更には両親と妹は皆んな死に追いやられる
    全て国王の仕業であると共に、加担したのはリリアナの父親でも有る
    その為、伯爵からは対面した際の言葉が「人質」扱いだった
    それでも健気なリリアナの人柄を知るに付け狼伯爵の姿も剥がれてくる
    この作品は時には涙し、時にはリリアナの優しさに感動し、読みだしたら止まらなくなる
    勿論ハッピーエンドで、あまり長くはない作品なので一気に完読した

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    転生モノは多く有れどこの作品は★5

    圧政を敷いた領主が領民の反乱により祖母や両親を殺害される
    そして一人娘で有ったが故に反論することなくギロチンに架けられる
    そして生まれ変わり修道院で育てられるシャーリー
    15歳になり多くの貴族から養子の誘いを受けても全て断るシャーリー
    やがてかつて育っだ城へメイドとして雇われる
    目的は復讐ではなく新領主カイド(ヘルト)の苦しみを消すこと
    カイドは結婚もせず領民の為に日夜働き通し、恋した過去を少しでも拭い去ろうと努める
    まだ初めの章しか読み終えてないけど、自分を含めたお墓を作り祀っていたヘルト(カイド)に対して、もう苦しまなくて良いと諭す回は涙無くして読めない
    完結するまで惜しまず課金する価値がある作品である

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    戦争ほど悲惨で不幸な事は無い!

    何となく読み始めたら止まらなくなった
    特に何処が良くて何に感動したのか分からないまま課金して一気読み
    そして最後に思った事は先の戦争は不幸しか残らなかった、という事
    その時代に生きてた訳ではないけど、こうして漫画で読むと改めて有ってはならない戦争だった
    そう考えさせらた作品で、多くの方、特に若い方に(私も)読んで欲しいと思った
    最後は皆んなハッピーエンドだから安心して読んで下さい

    • 7
  4. 評価:5.000 5.0

    久しぶりに読み返してヤッパリ感動😭

    非現実的なストーリーだけど、時には涙を流しながら読む感動の作品です
    屏風の中に長い年月閉じ込められた黒猫の黎は、持ち主の一人娘である如月澄を幼い頃から見続けて来た
    家族が亡くなり60歳になった澄は、古い屏風を見つけ引っ張り出そうとして指を怪我した
    その時に散った血液のお陰で黒猫の黎は屏風の中から出られた
    こうして出て来た黒猫に驚く澄の前で人間の姿になり黎と名乗る
    しかし完全に呪いが溶ける「鍵」は主である如月澄が幸せになる事だった
    澄の望みは途中で退学させられた高校生に戻りやり直したかった
    そこで黎は自分の生気の半分を澄に与え、17歳に若返りさせる
    名前を如月すみれと変え、同居する黎はすみれの保護者として振る舞う
    すみれは希望通り学校生活を満喫し真白くんとの恋仲になる
    その彼が不治の病を患った時、自分の生気を移す事で元の老婆に戻ってしまう…
    その後も山あり谷ありの連続
    最後はハッピーエンドだけど、そこに至るまでは涙無しでは読めない時も
    とにかく素晴らしい作品です
    さらにもう一つ、とても絵が綺麗で特にイケメンの黎が素敵です

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    声出さずに泣き笑いする漫画😂

    とにかく面白いし、楽しいし、それでいて胸キュンするし、どんどん課金して止まらない!
    何代も続く“護衛”を家業とする後継者候補の栄は美女と見紛う美しい25歳の青年
    それに対して18歳の高校生のえなちゃんと偽装婚約させられ同居生活が始まる
    報酬として日当5万円につられて引き受けるが、ハチャメチャな日々を送る
    とまぁ、まだ深くは読んでないけど、ともかく面白くて読み進めたい

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    入荷が待ち遠しくて😍

    他の方のコメもアシガール続編出たー!と喜んでる
    でもその後をずっと何ヶ月も待ち続けてるけど、まだ入荷せず😢
    とにかくこの作者さんは楽しい夢を見させてくれる作品ばかり
    胸キュン、ワクワク、ロマンetc…
    全ての言葉が当てはまる
    青春のバイブルとは言わないけど、読み出したら止まらず何度も読み返したくなる

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ハマってしまう作品

    初めは貴族漫画の定番と思いつつ読んでた
    家族の中で「宝石」とまで讃えられてる姉とは違い、全てに虐げられた生活を送る妹クラリス
    そこへ姉に来た噂が良くない辺境伯への縁談に、身代わりとして妹を差し出す
    ここまでは良く有るパターン
    遠く辺境への道中も馬車酔いしたメイドへ薬草で治す
    こうして実際に会った辺境伯ジーンは噂とは違い紳士だった
    2人が対面してから初めての散歩中に、クラリスが植物に詳しく大変な勤勉家で有る事を知る
    ジーンはクラリスの提案を素直に聞き入れたり、生い立ちを知る内にクラリスを護ろうとする
    まだ1巻しか読んでないけど、今後の展開がとても楽しみで課金してでも次を読みたいと思わせる作品

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    正に最高傑作

    他の作者さんで骨董品を扱う「蔵」で、京都寺町のホームズと言うタイトルの漫画を読んだ
    こちらの作品はアンティークの贋作を見抜く、贋作者を父に持つ娘“明”が遺品のブローチを求めて公爵家に入り込む、という内容
    ひょんな事から公爵のパートナーとして同居する事になり、商売の手助けしたり次々起こる問題を解決して行く、とまぁ楽しくて面白くて読みだしたら止まらない😂

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    名称が“神々の詩”に出てくるような

    ギフト券が入ったから無料分の続きを読んだ
    とにかく頭に浮かぶのは「姫神」の“神々の詩”の世界そのもの
    この歌は縄文言葉とかで、イネ.オトと言う固有名詞(現代語に訳すと父と母だとか)が出てくる
    このストーリーもそんな時代を彷彿させ、内容が少し複雑だけど何となく興味が湧き読み進めてる
    他の作品にはない展開だから面白そうで、今後も課金してでも完読したい

    • 18
  10. 評価:5.000 5.0

    これハマった😆

    極道の娘とか孫という設定はよくアルけど、子分が年齢詐称して主人公と共に高校生になるなんてぶっ飛ぶストーリー
    そんな有り得ない2人が学校生活を送るけど、委員になったりいきなりスポ根でバレーボールの訓練したり…
    まだ読み始めで今後の展開が未知だけど面白そうなのは間違いない!
    かなり年上のワタクシだけど、青春時代の昔を重ねて楽しもうと思う(笑)

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています