Yawayawaさんの投稿一覧

投稿
331
いいね獲得
869
評価5 34% 113
評価4 15% 49
評価3 16% 53
評価2 24% 78
評価1 11% 38
71 - 80件目/全306件
  1. 評価:4.000 4.0

    婚約破棄のワンパターンで始まるけど…

    余りにも同じストーリーから始まる作品に食傷気味だけど…
    婚約破棄直後にヒロインが事故死する展開は初物なのでちょっと興味が湧いた

    似た作品に必ず現れるのが義妹で、義姉さえ居なければと王太子妃の座を狙うのは鉄板
    その王太子は婚約破棄したものの何かに怯え始める
    更にはそもそもヒロインが商売してた原因は伯爵家の窮乏を補う為
    それらを知らぬままの義妹はどんな生き方になるのか
    それよりも顔が判断出来ない程の事故死は訳あり?
    ヒロインは生きてるのでは、と思わせ気味
    まだ数回分しか読んでないので今後の展開にワクワクする
    なので課金してでももう少し読み続けよう

    尚、この作者買いでもある

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    婚約破棄から始まる作品では他に無い面白さ

    婚約破棄で始まるこの様な作品の鉄板ストーリーと思い、1話のみで終わりにするつもりが…
    2話、3話と読み進めるうちにハマってしまった!

    拉致されて娼館ヘ売り飛ばされる公爵令嬢シャロン
    幸運にも助けられてその娼館で働くことに
    シャロンの前向きで不運を幸運に変えてしまう生き方が面白くて次々読みたくなる
    元々お妃教育を幼い頃から受けてたシャロンは多くの知識に溢れていた

    その知識と知恵で“東の国花魁”の様に一流娼館にする為に宝石を売って建物の改築、更に働く女性達には磨きを掛ける
    シャロンは王太子との婚約者だった頃から憧れてたトラヴィス様との出逢いも(かなり無茶な設定😅)復讐には欠かせない存在

    まだ読み始めだけど楽しめる作品にも間違いない!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    明るくって楽しくって😆メチャお薦め作品

    ギフトが入ったから何となく読み始めたら、すっかりハマってしまった😅
    特に新木ちゃんは、クールなのに“心の声”はホノボノして素直で断然応援したくなるキャラ🤩

    勿論“好き好き”とハートマークを沢山飛ばされて、慌てふためく上司の日野さんもイケメンで私もイチオシ!

    まだ読み始めだけど、肩が凝らずドンドン読み進めれる作品はあまり巡り会わない

    なので課金してでも完読したい

    • 15
  4. 評価:2.000 2.0

    イケメン御曹子、契約婚約…良く出るワード

    あらすじを読んだ段階で、既にこんな作品をいくつか読んだよなぁ、と😮‍💨

    何故か社長御曹子は仕事が出来てモテモテのイケメンなのに女性不審でフリー、決定的なのは偽装結婚や偽装恋人作りで周りを静かにさせる、という展開
    そしてこれまた鉄板なのが偽装から本物になるパターン

    3話の無料分しか読んでないけど、そもそも初めての出逢いからして無理があり、3話で転びそうな彼女を助ける→意識し始める、これまたアルアル

    絵も綺麗に仕上げてるけど、副社長と秘書との顔の区別がつきにくい

    もうこのパターンは食傷気味だなぁ

    • 10
  5. 評価:2.000 2.0

    不思議な世界、不思議なタッチの絵が…

    神様の化身、白魂を操るルーチェ
    その力を利用する為にガイレンチェ家の当主リオヴェルナ
    そのルーチェを強引に連れ出すのは婚約者アセイシャ嬢
    (名前を覚えるのに必死😅)

    現れたリオヴェルナは何とも言えない雰囲気のイケメン💕
    だけどストーリーが少し難しいのと、絵のタッチが雑な気がして読みにくい

    取り敢えず無料分を読み終えて無料チャージも読んてるけど…

    やはり描かれる線と言うか、荒々しいシーンが読み取りにくく綺麗でない
    白魂はフワッとしたタッチも好みでない

    という事でここまでかなぁ…

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    在り来りの転生物とは一線を画す作品!

    実に面白い、実に壮大でワクワクする
    良く有る転生者の作品では、復讐の為に悪女(何故か常に女性)となり相手を追い込んで行くのが鉄板ストーリー
    この作品は絵が綺麗で時にはふざけた?シーンも有り、ほんわかして和まされる事も有る

    僅か9歳に戻ったイザベル嬢は、過去の悲惨な死から二度と失敗を繰り返さない為、自分の身の置き場所を陛下に申し出る
    それは鬼畜と呼ばれる公爵家で同じ9歳の公子に嫁ぐ事

    婚約式の場で両親を亡き者にした本当の犯人を燻り出す提案を…

    あまり複雑な展開ではないし、折々に楽しくて思わず笑いを誘うシーンも有る

    今後の展開が待ち遠しい

    • 27
  7. 評価:3.000 3.0

    長い題名とあらすじに惹かれたけど…

    う〜ん、課金すべきか止めるべきか、それが問題だ🙄
    面白いかどうかは無料分を読んだ段階で判断できる
    この作品は冒頭からのブッ飛んだストーリーに思わず引いてしまった💦

    絵も何となく抵抗が有ってヒーローだけはイケメン風に描かれてるけど、ヒロイン果連の顔やスタイルは雑すぎる
    ただ、今後の展開には期待が持てそうな予想も

    なので少しだけ課金して読んでみよう

    • 2
  8. 評価:2.000 2.0

    ブッ飛んだストーリーに引いてしまう💦

    非現実的な職場に有り得ない社員(ヒロイン)に、更に有り得ない不自然な出逢いに引いてしまう

    華道家九条椿は何とかイケメン風に描かれてるけど花がみすぼらしくて、この時点で興醒めした
    フワッとした絵は嫌いではないけど題名の春を待つイメージの通り、もう少し丁寧に描いて欲しかった

    ギフト分を読み終えたけど、果たして明日の無料チャージを開けるかどうか迷うところ

    • 4
  9. 評価:5.000 5.0

    とても楽しませくれる作品

    原作者が同じでもう一つの倉田作画の方も読んでます
    絵はどちらも素敵ですが、敢えて言えばもう一方の方が好みです
    「小説」は読んでないけどかなりの長編物で、課金がどこまで続くのか心配だけど😅

    とても壮大で猫猫の推理にワクワクします
    勿論、麗しき麗人壬氏様の大ファンだし猫猫との絡み会いも楽しみです

    こちらの作品も無料が続く限り読みながら楽しみたいです

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    靴って誰もが絶対の必需品なのに…

    多く靴は有れど頻繁に履くのは限られてくる

    もうオシャレ靴を履く機会はなくて、パンプスを何年も買った事が無い
    今は安くてスッと履ける靴や、外出するにもちょっと値段の張るスニーカーだったり(服装も普段着っぽいから😅)

    この作者さんは何処まで靴について研究されたのか、若しくはその関係者さんなのかと思わずに居られない

    過去も今も全部既成品で、足の甲が高い私は靴選びに苦労した思い出がある
    かと言って注文靴なんて買える余裕はないけど、この作品を読みながらいつかは…との思いになれた

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています