常和さんの投稿一覧

投稿
214
いいね獲得
107
評価5 9% 20
評価4 28% 60
評価3 36% 77
評価2 19% 41
評価1 7% 16
1 - 10件目/全194件
  1. 評価:2.000 2.0

    NEW
    話の軸がわかりにくい

    東洋王宮回帰ものに現代学園ものが無理やり接続されている状態で、話の軸が掴みにくいです。
    特に相容れないことが散々描かれた後で、学園祭のカップルイベントに突発的に参加することになって、皇太子のプロポーズより竜神を優先するあたり、何の説得力もなくて理解不能。さらに主人公の皇位継承問題、継母の素性......納得感がないままどんどん設定が追加されていく。
    いくらなんでも詰め込みすぎです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    いくらなんでも間抜けすぎない?

    新夫に命を奪われるのを回避するため見繕った相手が等の本人で、名乗っていたのは別名義とか世間知らずにしても限度があるのでは。
    絵は大変綺麗で手の込んだものであるだけに、主人公の間抜けっぷりが勿体ない。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    メルヘンボーイ

    いかにもお伽噺のような可愛らしさの少年を教育する話。向き不向きははっきりしているので、苦手を補うより得意を伸ばす方針がうまくいって無事に試験は突破できそう。ご都合主義っぽいところもあるけど、のほほんとした絵本のような絵柄と展開なので余り気にならない。とにかく可愛い。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ほのぼの成長物語

    前世の記憶で毒親からサクッと自立して弟や使用人とともに領地の再興に励む主人公。手先が器用でセンスが良いので、手芸や料理で一大ムーヴメントを起こしつつ、女神の気に入った音楽や歌劇の再現を試みる。神の加護が深まるにつれて天に召されそうでヒヤヒヤするが、女神が色々気を遣ってくれている分、短命にならずにどうにか切り抜けられそうな気配。
    親子関係はどうしようもないが、まだ兄弟で家族としてやってけそうなのは救い。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    伏線回収が秀逸

    序盤はひっかかる展開だらけで面白いもののもやもやしますが、中盤できっちり回収されていくのですっきりします。
    とにかくうるさい主人公二人の好みは別れるところ。脇役がしっかりしてるので、しばらくはそちらの恋愛模様が見所ですね。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    絵がいまいち

    絵のバランスや表情の違和感が気になって話に入りにくい。妙にのっぺりしていてぎこちない動き。
    王族の人質にしろ皇帝にしろ毒味がいないとか、そのあたりも微妙。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    展開は面白い

    戦闘関係の不自然さ、迫力のなさが気になるものの、恋愛展開や原作関係者との関わりは面白い。
    ヒーローの格好良さはあまり感じないが、ヒロインの破天荒さや意外さは引き付けるものがある。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    どこかゴシックな騎士物語

    細工師の娘と美貌ゆえに忌まわしいとされる騎士が、細工剣をめぐる陰謀に巻き込まれ、淡い初恋とともに自らの生きる道を模索する物語。
    ファンタジーというより当時の宗教や戦争に切り込んだ歴史物に近い印象。
    こういう話は地味になりやすいが、主人公二人が華やかで見栄えがするため、全体として美しく仕上がっている。
    なかなかエグい展開なのでそこは注意。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    徐々に主人公に違和感が出る

    主人公の言動のアンバランスさが目立つようになっていくというか、距離感や自分の立場の分析が甘くてフワフワ惰性で対処するところが気になります。呪いが解けた後、自分の関与を公表しないなら、明確に一線を引くべきでは?
    メイドと跡継ぎの距離感ではなく、日陰の身になる覚悟もなく、ヒーローの愛着を弄ぶ感じになり不快になります。まだわかっていて悩むならまだしも。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    説明不足というか変遷しすぎ

    主人公、弟、侍女、実母、それぞれ不審な点があり何度も説明がひっくり返され、誰も信用できないまま展開が進み気がついたら約束の期限が迫り、刑事が事故の捜査を始めるという展開。これなら刑事視点で描いた方がマシ。漫画連載でぱらぱら読むのはつらいです。
    序盤の美しさに比べると中盤の主人公がいまいちなので、それも面食らいます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています