すずふさんの投稿一覧

投稿
320
いいね獲得
1,639
121 - 130件目/全320件
  1. 捨てられた王女の秘密の寝室【タテヨミ】

    098話

    笑顔が浮かんでいると嬉しいです

    ルウェリンを想う気持ちが全力で空回りして裏目に出る事に定評がある男アルマン(推しです)

    一方で、ザヤード卿の誠実な優しさと、真面目さから来る不器用さが滲む回。離れていてもルウェリンを思いやる気持ちが伝わるのは、普段からの彼の為人なんだろう。やっぱり人格者だよね団長。人気出るのも分かる。アルマン推しとしては、この素直さを見習って欲しいような、いやでもそんな面倒臭い所が好きなような………w

    二人ともルウェリンを思い案じる気持ちは同じ。エルネルも含めて、誰が欠けてもルウェリンを守ることは出来ないんだろうな。

    • 1
  2. ネタバレ コメントを表示する

    里村頑張ったーー!!!

    ……いや待てまだ早いそこまで頑張り過ぎなくて良いからお前極端な男だな!?やっとお互いに本当の事を打ち明けて、謝罪して、気持ちを伝え合えた二人。里村の発言は確かに気が早いけど、この二人ならいずれそうなるんだろうなと思える。拗れたら親友二人にも呆れられそうだしね(主に里村が)どうか二人ともお幸せに!

    • 1
  3. ネタバレ コメントを表示する

    ここで引き留めて皆の前で「きっかけはともかく今は本気で好きだ」って伝えて謝罪出来ないのがダメな所だよ……。ただ奈央はそんな里村が好きなんだろう。自分の良さも悪さも好きだって前向きに受け入れてくれる人なんて、そうそう出会えないよ。ここから里村の頑張りが見られますように。

    • 0
  4. ネタバレ コメントを表示する

    理子ちゃぁぁぁぁん!!理子ちゃんが里村の100倍男前で惚れるわ……。親友尊い……もうここにお嫁にいっちゃえよ……。リコレクションの話を読むと、こんな理子がいるのも奈央のおかげなんだなとますます尊く感じる。理子ちゃんの為にも、里村には頑張って欲しい。

    • 1
  5. ネタバレ コメントを表示する

    っきゃー!こう言うすれ違い嫉妬展開大好きです。いやでも里村、そもそも君が原因だよ!!いまだに嘘告白のことも、始まりは嘘でも本当に好きになったことも、まだ伝えられてないのが原因なんだよ。早くしないと二週間後には退社して、それこそお見合い結婚コースだよー!

    優しいけど弱くて優柔不断。誰かと揉めたくなくて流され続けていると、本当に大切な物を失くしてしまうんじゃないかな……

    • 1
  6. 婚約破棄を免れた公爵令嬢は、夫の愛を信じられない

    008話

    第4話 初夜は激しく求められて(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    ここまで無料で、次の課金を迷ってる方もいるみたいなので……。アシュレイは見た目からかなり侮られる傾向にありますが中身はかなり優秀で、その油断も利用して立ち回ってます。と同時に、このすぐ後に回想が来ますがヴィオレッタを子供の頃から溺愛してます。王太子としてワガママも言わなかったアシュレイが初めて欲しがったヴィオレッタを王族一同で大事に大事にしてますし、彼女自身の優しさや素晴らしさから王家はみんなヴィオレッタを大好き。王家全体からヴィオレッタは溺愛されてます。

    なら何故あんな疑惑が生まれたかと言うと、生徒会長と言う上司命令だったから。王太子なら変な噂が流れても婚約破棄にはならないから良いよねって、訳がわからない理由で令嬢の世話係を押し付けられ、学園って枠の中で王族の権威を乱用して退けるのを真面目なアシュレイは良しとしなかったから。結果王太子の業務、生徒会業務にワガママ元平民令嬢の教育係まで押し付けられたアシュレイは完全にブラック企業状態に。まともな睡眠は取れず愛しのヴィオレッタに会う時間も取れず、すっかり参ってしまったアシュレイは、議会にまで乱入してごねられるより、男爵令嬢のワガママに財力で対応して応じる方を選んだ。結果、王子は令嬢のワガママを何でも聞いてしまう程溺愛していると噂になり、ヴィオレッタから距離を取られる事に………

    この辺りの裏話は無料後すぐに分かります。問題は、どうしてアシュレイがこんな状況に追い込まれたかと言うこと。その辺りの謎解きと、ヴィオレッタとの誤解解消、そしてお約束のスカッと展開が待っています。

    漫画は流石にソフトに描かれてますが、初恋を拗らせまくったアシュレイの夜の行為は原作ではかなり濃厚でねちっこいですよー!

    • 5
  7. ネタバレ コメントを表示する

    リチャード様の顔と経験に積み上げられたローズ不信wでもとうとう婚約まで来ましたね、おめでとうございますリチャード様。

    そして一方で、こちらもとうとう断罪開始。リヒトも決して愚かなだけの嫌な王子ではなかったのは、時おり挟まれる回想やアトリエでの会話からも分かる。だからローズは彼を慕っていたし、ノア達も彼を見捨てられなかった。ただどこまでも弱い人間で、もし王族ではなくただの絵描き志望の少年で、平民としてソーニャと会えていたら、リヒトは幸せになれたのかもしれないと思うと悲しい。王族としての努力や責任、自分より強い存在から逃げ続けてきたリヒト。アムレットストーンを巡る選択が彼が王族としてやり直せる最後のチャンスで、リチャードが弟を見放すか否かの最後の分岐点だったのかもしれない。

    • 1
  8. 望まれていなかった婚約が真実の愛に変わるまで

    006話

    望まれていなかった婚約が真実の愛に変わるまで(6)

    ネタバレ コメントを表示する

    2話目にして分かる親友面した嫌な女の幼馴染み!4話目にして判明する幼馴染みに騙されていた状況!6話目にして断罪!解決!改心!二人は結婚式で幸せなキスをして終了!展開が……展開が早い………。

    君を愛することはないと言った婚約者が溺愛してくる系作品をYouTubeの2倍速で見ているような早さ。真相判明してからの旦那様の告白のタイミングだけが遅い。いや式の前にちゃんと伝えて下さいヘタレかなそう言えばヘタレっぽかったわ。

    とは言えまだまだ続くようなので、この駆け足部分がプロローグなのかなと。この続きの内容に期待。

    • 1
  9. 禁忌の子

    062話

    お預けは無理です

    ネタバレ コメントを表示する

    うわぁ……。前に同じ展開過ぎてラシードが下心あって着いてきてるように見えるって書いたけど……。例えお嬢様が悪魔を好きでもせめて傍にいる、命にかえても守ってみせるってキャラじゃなかったね。傍にいれば発情相手が出来るのは自分だけ。あわよくば自分のものにしてやるって感じで、正直がっかり。他作品の騎士キャラが一途で献身的で、推しが別にいても幸せを願いたいキャラばかりなので、ラシードはこの作品に相応しい顔と体とエロだけのキャラってイメージになってしまった。

    エヴァンが一生懸命ソフィアの呪いを解こう、もし解けないならグレモリーで保護して殺されないようにしようってあがいてる間、ソフィアはラシードと逃走して一生懸命ご奉仕してると。今度会ったとき、どの面下げてエヴァンに会うのかと思ったけど、この女普通に会いそうなのが怖いよね。兄妹かもしれないって曇っても、気持ちを確かめあったエヴァン以外に抱かれてしまったとは曇らないだろうって、嫌な信頼感がある。

    この展開、逆ハー複数イケメンだからきゃーきゃー言われてるけど、男女逆ならめちゃくちゃ叩かれてる展開なんじゃないかな。イケメン主人公が本命ヒロインへの気持ちを自覚して恋人として結ばれたのに、数話後には別ヒロインに嬉々として奉仕して寝まくってるの、多分めちゃくちゃ叩かれてるだろうなぁって冷めた目で見てしまって私には無理でした。ラシードもソフィアも嫌いだなぁ…

    取り敢えずエヴァンには早く目覚めてさっさとソフィア見捨てて欲しい。またエヴァンターンが来て愛してるのはエヴァンってなっても、すぐアレスに流されてラシードにご奉仕するんだろうし。さっさと初恋の呪いから逃れて真っ当な相手を好きになって下さい。

    • 12