拍手実装記念に読み直し中。改めて見てもアレクとマリは優秀だしレスターも勘が良いよね。この作品の登場人物はみんな聡明で好きだなぁ。
あと改めて序盤をみるとこの警戒心の強いアレクがマリにあんなちょろかったのや、マリが顔も見たくないと思っていたアレクを誰より信頼するようになって行くのが感慨深い。
-
0
517位 ?
拍手実装記念に読み直し中。改めて見てもアレクとマリは優秀だしレスターも勘が良いよね。この作品の登場人物はみんな聡明で好きだなぁ。
あと改めて序盤をみるとこの警戒心の強いアレクがマリにあんなちょろかったのや、マリが顔も見たくないと思っていたアレクを誰より信頼するようになって行くのが感慨深い。
この話だけ見たらめちゃくちゃ素敵なんだけど、数話前までのラシードとの爛れた逃避行があるから、少し冷めた目で見てしまう………今度こそ頼むよ、エヴァンのこの想いを大切にしてやってよソフィア……
少し毒を吐くと、物語的には本当にラシードはいらなかったと思う。第三のイケメンやエロ要員としての役割以外には、ストーリーはマイナスでしかないと言うか……。アレスとの関係は無理矢理でソフィア本人が嫌がってるから仕方ないと思えるけど、ラシードとの関係はソフィアが受け入れて嬉々として抱かれてるから、どんなにエヴァンを愛してるの!とかしでも、ソフィアが薄っぺらい口先だけの女に見えてしまうし、どんなにロマンチックで感動的なシーンが来ても、直前まで嬉しそうにラシードに抱かれて喘ぎまくってた癖に良く言うわと思ってしまう。せめてもう少しやむを得ない感じにするか、いっそ肉体関係を持たせるべきじゃなかったよね。まぁ、すっかりエロ漫画だから仕方ないんだろうけど……
ご結婚おめでとうございます!文句なしの星5なお話。黒狼や軍復帰、従姉妹とまだまだ不安はあるけど、これもう最終回で良いんじゃ?って感じの最高のお話でした。
血清と抑制剤の完成、宗伯様のご両親が愛した桜の中での求婚。藤の模様の結婚指輪からの二人の婚礼へ。この幸せがいつまでも続きますように、どんな困難が訪れても守り抜いて行けますように。そう願わずにいられない。本当に幸せになって欲しいです。
殺伐とした中にキラキラしながらパトロン様が入ってきたー!!(眼福)
エルフィスの態度を見るにルウェリンに対する記憶を奪われた上で外部から操作されて嫌悪感を植え付けられているんだろう。元は仲の良い姉弟だったみたいだし、二人とも可哀想だと思う。
そして、まだまだ色々な事をルウェリンに隠して裏で行動しているらしいアルマン。今回も何かをしようとしているみたいだけど、間違いなくルウェリンを想っての行動なのは分かる。アルマンはエルフィスや叔父がルウェリンを疎んじているのを知っていたからこの国に来させたくなかった。それで嫌われてでも彼女を止めようとしたし、それが叶わずエルフィスに傷つけられるルウェリンを見て憤りを止められなかった。どこまでも不器用で団長やパトロンみたいにスマートに伝えられないアルマンの愛情表現だけど、今回の怒りがルウェリンの為なんだと言う事は彼女にす伝わって良かった。
ハッピー!エンド!!!
健気に尽くしてきた想いが報われる瞬間は何度見ても良い……!魔力がないことで王太子妃を諦めてクラウスの幸せの為に努力してきたリーゼ。そんな中でも、当のクラウスは魔力がないリーゼを自分の王太子妃にする為に水面下で行動し続けていた。その気持ちがやっと伝わって良かった。
感情が表に出ないクラウスのリーゼに対する独占欲は序盤から漏れていたけど、はっきりと言葉で伝えてあげて欲しいと思っていたから、真摯な告白と意外に肉食系だったらしい殿下からの熱烈なキスは最高でした。
久しぶりのエヴァン回と聞いて課金。いや流石めちゃくちゃカッコいい登場シーンでエヴァン好き!ってなってしまう単純な自分がいて笑ってしまう。
と同時にいや笑った、めっちゃ「お前の頭どうなっとるねん!?」って関西弁でツッコミ入れながら笑ってしまった。自分勝手にエヴァン置いてラシードと逃避行して肉欲に溺れまくる日々を過ごしておいて、いざ帰る時になったらエヴァンに会いたいエヴァンを本当に愛していたの(落涙)って………。君の脳みそはスポンジか!?って脱力しました。記憶障害かなにかなんですか、ソフィアもラシードも。
エヴァンの再登場シーンが良かったから星つけたけど、本当にお話の中身とか登場人物の思考がめちゃくちゃになって来ましたね。エロ漫画と割りきれば中身なんてあってない物なのかな……
めちゃくちゃ好きなタイプのヒロイン来た!強くて聡明で凛々しくて美しくてこう言うタイプのヒロイン大好きです。
表紙的にヒロインのお相手は兄と違って優秀そうな第2王子かな?最後に聞き取れなかった第1王子の台詞が、自分はヒロインを好きだったのに相手にされなかった恨み言の可能性もありそう。
異世界×料理やスローライフ大好きなので続きが楽しみ。
今回更新分がいまいちな分だけ次回更新に期待かなぁ。二人の幸せそうなデート姿が見たいな。
正直あの従姉妹のロマンスとか改心イベントとかいらないんですけど。今さら獣人に救われて心を改めました、とかされても困惑するのは私だけ?どれだけの悪事を今まで重ねて来たのか。会社奪われても本人は苦労もなく豪遊してるだけだし、きちんとした事への報いを受けてくれないとスッキリしない。
Q.この時のヘルト(14)の心情を答えよ
A.カラーになると一層お辛い!!
この頃の幸せそうな初々しい二人が可愛くて辛い。お嬢様がどこまでも純粋にヘルトを好きなことが伝わってくる。そしてそんなお嬢様をヘルトも大切に思っている事も。
いつかヘルトの生まれた街を見たい。ヘルトが育った場所へ行きたい。果たされないと分かっている約束を交わす度に、ヘルト(カイド)がどれだけ辛く、彼女を騙している自分を責めたのかが分かって切ないなぁ。
久しぶりの甘味はイチゴ味の飴!!(涙)
先々読んでいった後に改めてこの出会いに帰ってくると、なんかもうそれだけで泣けてしまう。シャーリーはこの人生を贖罪の為の人生で、だから記憶があるのだと考えている。けれどもしかしたら、ここまでライウスを建て直し、その為に尽くしてきたカイドを救ってあげる為に、シャーリーは生まれて来たんじゃないかな……
密偵の私が5人の王子を味方にするまで
003話
第3話