アラフィフまんが好きさんの投稿一覧

レビュアーランキング 1015位

作品レビュー
投稿 219件 / いいね獲得 224件
話コメント
投稿 653件 / いいね獲得 385件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全151件

  1. 評価:1.000 1.0

    新聞の編集長という職業なら、スクープ取られるとか危機感持って仕事するはずなのに行き倒れ身元不明の年下男を簡単に家に入れた挙げ句、お手伝いとして雇うとか有り得ない。
    会社の部下には裏とれとか指示しておいて自分の時には相手が出してきた履歴書を鵜呑みにするって脇が甘すぎる。
    冷蔵庫に野菜しか入っていないと言ってたのにオムレツやトーストも出ていたね。
    パンと玉子は何処から調達したの?

    • 95
  2. 評価:4.000 4.0

    かわいい!
    酒吞も真白も相手のこと好きすぎて、ドタバタしている姿がかわいい動物を見ている時のようにの癒やされる。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    今どきの高校生はピアスして登校してもオッケーなのね。
    いい世の中になったわね〜…
    主人公の女のコが中学の頃の先輩に怯えていたということは中学生の時にその先輩にヤられちゃったってこと?
    10代前半で、とかだとこの先の人生シンドくなりそうだな〜。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    登場人物の名字って山手線?
    鶯谷駅の駅前風景を知っている者としては、カワイイ女子にあえて鶯谷という名前を選んだのには意味があるのかしら…
    カワイイことを自覚している女子って腹黒いのはいつでもどこでも一緒ですね…

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    リアルな世界でも猟奇○人ってあるから、それを題材に、と思って読むとよい意味で裏切られるが、真珠の表情や相手の裏をかくような言動には嫌悪感を感じるし不気味。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    有名な外科医が医局秘書にゾッコンって一般的にはナイな。
    それにいろいろな医者から言い寄られる秘書って仕事が出来ても周りの女性から反感買いそうだけどその辺りはスルーなのか?

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    王子が幼い頃のじゃじゃ馬の姫に一目惚れしてお妃に指名したなら、じゃじゃ馬のままで良しとすれば済むのにね。
    10年も親元から離されてお妃教育受けさせるなんてホントに王子は姫のこと好きなのかな〜。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    相手の心が読めるようになる魔法使いか〜!
    羨ましいような厳しいような。

    自分を好きな相手とか自分が好きな相手とかの気持ちは知りたいような知りたくないような、だね。

    取り引きの相手なら商談とか上手くいきそう。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    悪女?

    カラーですが、贅沢していると思われる程、着飾ってはいないと思うんだけれど…
    なんで『悪女』なんて呼ばれるようになったのかが分からない。
    次女のほうがよっぽどワガママ娘って感じ。
    陛下とエイプリル夫人が長女の本質を理解していて、母親なんて書類の処理をこれからどうすれば…とか長女に丸投げしていて、貴族に胡座をかいているのは両親と、自分のワガママを押し通す次女でしょ…
    母親も次女のワガママを咎めて長女の『悪女』と謂れなき誤解を晴らしてやればいいのに…

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    退屈な王城暮らしに「探検したい」と身代わりになる下女を見つけてきてというところまでが1話だが、王女が退屈な暮らしに飽きて…というのはありきたりの話。
    タイトルに『陛下が離してくれません』とあるので下女になりすました王女と陛下のラブコメなんだろうな…

    • 2
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全151件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています