2.0
まだこれを楽しむ余裕は無い
見てて凄い分かる。思い当たる節しかない。
まるで自分の黒歴史を見ているようで楽しさよりも胃痛がしてくる。
多分同族嫌悪に近いかもだが、登場人物にすっごい腹が立つ。最初の司会の人とか。
いつかこんな自分を許せるのだろうか。
ちょっとこの漫画を楽しんで読む余裕は私には無い。
-
0
2913位 ?
見てて凄い分かる。思い当たる節しかない。
まるで自分の黒歴史を見ているようで楽しさよりも胃痛がしてくる。
多分同族嫌悪に近いかもだが、登場人物にすっごい腹が立つ。最初の司会の人とか。
いつかこんな自分を許せるのだろうか。
ちょっとこの漫画を楽しんで読む余裕は私には無い。
さすが主人公、強いですね。
最強の1年生にも勝ち、トーナメントも多分無双するのかな。
魔法の対策も見切って斬るという感じで真新しさは無さそう?
酒飲みながら描いた漫画かな?
まだこれなら○ちづきさん読んだ方が食い過ぎやべぇって感じれるかも。
無料分読んだけどお腹いっぱいだ。
ブドウちゃん可愛かった。
色々な登場人物の特徴が丁寧に描写されている。信長が甘党とか黒田の人柄とか。
面白いだけでなく歴史の背景もとても勉強になる。黒田も織田との仲の取り持ちに苦労したんだなあと。
自分が日本史に疎いだけかもしれないが読み進める度に新しい発見があって面白いし、テンションがあがる。
料理やお酒は好きな人が見たら本当に美味しいんだろうなと感じるシチュエーションばっかりだ。
だが、どうしてもこの顔が好きになれない。
凄いね。なんでこの主人公生きてるんだろう。
何が面白いのかよく分からない。
もしかしてメント○とコー○をやってる人を面白いとか笑ってるのかな。
絵柄…かな。いや、決して悪くは無いのだけども。
それとお話に関して、良く言えば理想的、悪く言えば都合が良すぎるなと思ってしまう。
けど、本当にもう少しでどストライクな作品になる気がして…なので星4つですみません。
私が勝手に何か足りないと感じてるだけだと思いますが。
ギャンブルの本質を見事に表した漫画だと思う。
アカギは潔い程に己の命を賭け、そして最後まで勝負を続ける。仮に負けたとしても本人は納得して笑って去っていきそうな気にさせられる。
しかし、勘違いしてはいけないのはギャンブルに必勝法は無い(あったとしたもそれはイカサマの類だろう)。アカギの真似をすることはお勧め出来ない。
山田くん告白出来て凄い。
けど彼女怖い。時折見せる邪眼?は本当に人なのかい?時々可愛いけど。
きっとこれはギャグ漫画だと信じてる。
開幕のめんつゆボトル半分使う時点でヤバかった。自分がやったらもれなく頭痛になる自信がある…!
量も気になるけど、調味料ドカドカ入れるのが怖い。腎臓大丈夫?いや、腎臓どころじゃない気もするけど…。
まだまだ元気に連載してるっぽいのでもちづきさんはサイ○人か何かかもしれない。いやトリ○か。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
限りなく透明に近いやらかし