HamuTyobiさんの投稿一覧

投稿
621
いいね獲得
598
評価5 73% 451
評価4 22% 136
評価3 5% 33
評価2 0% 1
評価1 0% 0
341 - 350件目/全395件
  1. 評価:5.000 5.0

    虐待がひどい…でもこれから幸せだよ。

    ネタバレ レビューを表示する

    同じ母親から生まれても、掃除・洗濯・草取りばかりさせられて、食べ物もお風呂もろくに与えられない。ぼろぼろの服で叩かれてばかりで、体の痛みが取れない…。そんな女の子は、12歳になると秘められたスキルを測る方が王室からやってきて、スキルの高さを認められる。今までチヤホヤされて育った妹は、大したスキルは無かった。
    スキルを使って聖霊樹の種を生み出し、聖霊王と契約を結んだ。これからは、王室が守ってくれる!そして食事・お風呂・睡眠も大好きな本を読むことも出来る!貴族に生まれてもこんな家、多かったのかなぁ。これからは、家に戻らなくても、スキルや仲間と生きていける!12歳までよくがまんしたね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    環さんの溺愛っぷりが半端ない❣️

    ネタバレ レビューを表示する

    カオルはのんびりとしていて、でも環の仕事を手伝って帝に結婚をちゃんと認めてもらいたいって気持ちが強い!カオルの魅力は、環だけでなくほかの男性にも分かるほど。可愛く守りたい気持ちを持たせてしまうのよね。環はカオルに近づく男を追い払うが、仕事が忙しいし、カオルが結構危ないところに足を突っ込んでくるので、心配ばかり。でも最高の2人なので、最後はラブラブに❣️

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    絵と内容にも惹かれ、すいすい読みました!

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がとてもきれい。シャーリーズが剣として皇宮の地下牢で、苦しみながら石のようなものを食べさせられ、身体が剣に変わっていく部分が分かりやすく書かれてあってよかった!その後、何代にも渡り剣の強さのせいでずっと使われた苦悩、この剣としての人生を終わらせたいと言う願いが通じて、400年かかってもとの剣になる前の人間に戻ったところがお話の始まり。構成がしっかりしていて、家族の誰からも愛されていなかったが自分の人生を人として歩み出したところが良かった!皇宮への復讐は、当然したくなるよね。ここから第13皇子の指導者として潜り込み、どうなって行くのかとても楽しみです。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    木絵ちゃんの妄想力、最高!

    ネタバレ レビューを表示する

    木絵ちゃんの妄想力、普通の次元を超えている!おっとりしながら、頭の中でそこまで膨らむ⁈ってほど先へ先へと広がる妄想!いつ読んでいても笑ってしまいます。そんな木絵ちゃんだからこそ、考えていることを読める能力を持つ高台さんが好きになっちゃうのは、分かる!仕事で疲れていても癒されちゃう。高台さんの妹さんも思わず飲みに誘いたくなっちゃう。人間って、顔じゃないよね。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    お妃ではなく女官を目指す令嬢、清々しい!

    ネタバレ レビューを表示する

    他の妃候補たちは、貴族を傘にきた人としてどう?っていう感じの人ばかり。やっぱりテレーゼは貧乏な令嬢ゆえに、進学を諦めたり家の為にキルトを縫ったり、他の貴族とは人格がいいのよね。こういう民というか領地民のことを考えている令嬢は、彼女一人だけ!だからこそ、ハープの名手平民のリィナをお勉強を教えてくれる人として1ヶ月、付添人になってもらったり…。やっぱり、専属騎士さんも驚いたとも思うけれど、優しく見守ってくれている!この騎士さんが担当でよかったねー。お妃様の器を持っているけれど、女官として働いて欲しい気もする!

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    頑張り屋のリリーが唯一休める場所だね。

    ネタバレ レビューを表示する

    リリーはこちらの世界に来てから、本当に頑張って来たんだと思う。だからこそ、王宮の魔法使いであるレオナールのような気持ちの疎通が難しい人達とも、家政婦として家族として接していくことで、信頼を得ているんだね。小さな女の子のジルのお母さんとして頑張ることも決めた!結婚はしないけど、それ以上の信頼関係が結ばれているのがよく分かる。精霊の中にも難しい人達がいたけど、家族として頑張ったし。みんなリリーのところに集まってくるのが嬉しい。優しさ、お料理、お勉強など、いろいろな場面で見習うところがあるなと、思っています。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    レティシア面白い!王子もね!

    ネタバレ レビューを表示する

    レティシア、7才から妃教育を受けて、全く自由が無くて…。王子が他の女性を連れて現れたときのうれしさ!分かる!速攻でお城を出て、荷作りして、お引越し。魚釣りして走ってわめいて、お魚焼いて食べて。行動の1つ1つが可愛いのよね。10年間の締めつけられた生活は、このまま自由を求めてたのね〜っていうのが、よーく分かる!その生活をどこまで知ってか知らずか、さすが王子はボンボン。レティシアを好きな気持ちしか伝えないし、やることが結構自己中。こんな王子に愛されて愛されて愛されすぎってところも、面白い!2人は似たもの同士よねー。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    呪われたリュカ様も聖女様も可愛いです!

    ネタバレ レビューを表示する

    聖女様がとても可愛い〜。いくら役に立っていなかったとしても、聖女様としてはお茶目な性格。そして純粋。リュカ様も、いくら呪われた壺が当たったとしても、やっぱり純粋で可愛いです。
    この2人は似ている要素が多いので、これから幸せになって欲しい。お似合いだし。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    スイジュと実は仮の姿の陛下とのラブ❣️

    ネタバレ レビューを表示する

    スイジュは商家から針子として後宮へ。お父様は本当に陛下でなくてもいい人と結婚させたかったんだね。成金だけど、お母様は実は貴族の出。その身分差に悩んだこともあったんだ〜。そのスイジュが陛下の仮の姿、海シエン様となかなか良い感じに。実は陛下と知った時の驚きは、分かる!だってこの国は麦が取れず、衰退して2年後無くなってしまうから。でも、未来を知っているからこそ、米をお父様に買っておいてもらったり、国にただで渡したり…。なかなかスイジュだけでなく、お父様もやる〜❣️正室として、毒から国民を助けたりして、陛下との連携すごい❣️
    思わず続編を読んでいます。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    隣国の王子様がとてもいい人!元国は⁈

    ネタバレ レビューを表示する

    本物の聖女を国外追放した王子!本当にクズだなぁと。相手の偽聖女は何も出来ないのに、本当に国が滅ぶね。追放されたとき、たまたま助けた兵士たちには何も知らせず、治癒師だから治せると言っていたのにも関わらず、快く国に招いてくれた。可愛いペットの呪いも解いてあげたことから住むところもゲット!今まで嫌な思いしかしてこなかった聖女様、これから幸せになって欲しい。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています