4.0
ドラマから入ったクチです。ドラマの主役は川内先生だけれど原作は三瓶先生なんですね。ドラマとの差を楽しみつつ少しずつ進めていきたいです
-
0
3755位 ?
ドラマから入ったクチです。ドラマの主役は川内先生だけれど原作は三瓶先生なんですね。ドラマとの差を楽しみつつ少しずつ進めていきたいです
とにかく絵が綺麗。絵のタイプが結構変わる作家さんですがどの時期でもとても上手です。ストーリーも面白いのだけれど、後半少し複雑化してきたから完結してから一気読みしようかな
面白いんだけど本筋からちょっと脱線気味なので少し読むのお休みして、完結したらダーーーッと読みたいな、と思う展開です。街並みとか雰囲気はかなり好き!嫌煙家ですが、タバコとスイカの組合せってそんなに良いの?と気になりました
この作者さんの漫画はつかみがかなり良くてその後は…なものがたまにありますが、個人的にこの作品はそっちです。最後は大団円だけど強引さも少し感じる。とにかく息子が良い子すぎるから成り立っているお話
この旦那を庇う気はないけれど、男性(生き物?)の本能として子供を残したいってのはかなり強い部分だと思うので、それを理性で一生抑え続けるのは難しいんだなと改めて。
だからこそさっさと離婚が最適なのに、命を利用した卑劣な旦那は地獄に堕ちればいい。
強引だけど、産みたくない女性のパートナーは何らかの事情で生殖機能を失った男性が穏便なのでは?と思う。
表題作だけ。スカッとジャパン的なスッキリ感があるのでそう言うのが好きな人は良いかと。
絵が上手。不完全燃焼というコメントも見るけれど、あとがきを見れば納得できるのではないでしょうか。いじめられるよりいじめるほうが恥ずかしいことだという価値観が浸透すれば良いんですけどね。
面白い!でも他でも言われてるように年齢制限は守ったほうがいいよ。エログロとかではないけれど、人間の内面が生々しすぎて人格形成の途中である中学生とかにはあまりおすすめできないかな
言うまでもなく大御所だし面白い。
でもミステリの時も感じたけれど、少しだけ説教くさくなったような?今まではそれだけ女性に対する固定観念が強くてそこに苦労された方なのかもしれないけれど、女性擁護が露骨に作品に出てくる感じになってきたかも。
最初はめっっちゃくちゃ面白かった!以降の展開は完全に好みですが個人的にはもうちょっと…違う流れがよかったかな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アンメット ーある脳外科医の日記ー