あかららさんの投稿一覧

投稿
19
いいね獲得
5
評価5 26% 5
評価4 32% 6
評価3 32% 6
評価2 11% 2
評価1 0% 0
1 - 10件目/全13件
  1. 評価:3.000 3.0

    心理描写が丁寧なアルアル

    結婚ってなんなのでしょうね?する前から何もかも話し合うわけでもないし、いろんなことがうまく行くと思い込んでて、こんなはずじゃなかったと思うことばかり。心理描写が丁寧で好感が持てるあるあるばなしです。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    吉田秋生といえば、これ。

    リアルタイムで読んでいた懐かしの名作です。ジェンダー問題に謎が絡み、魅力的な主人公とミステリアスな展開。当時としては珍しい大人っぽい美しさを持った絵でした。全ての漫画好きにおすすめします。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    意外な展開腑に落ちる結末

    ネタバレ レビューを表示する

    お話が長すぎなくて、不安と謎がテンポよくドライブしてゆき、腑に落ちる結末が用意されており、とてもよくできたミステリーだと思います。現実だったら、おそらく親にこんな虐待をされたら、残るトラウマはこんなモノではないとは思います。普通の生活に至るまでのドラマにトラウマケアの部分がなくてはならないでしょうが、そこがお話です。私はこの長さで良かったと思います。
    多分3倍ぐらいの長さにでも膨らませることができたことでしょうが、短いことで成功していると思いました.

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    良い人の良くないところ

    人物描写が細かくて痒いところに手が届きすぎて逆に痒みが増すようなマンガです。親の呪縛はなかなか克服できず、また告白することさえ怖いモノだという人生の真実を、改めて噛み締めてしまいました。主人公のモト彼のガマンと悶絶がツボでした。おすすめ心理劇。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    音はないけど音楽

    ざっくり言ったら青春群像、成長物語、なんでしようが、登場人物のあれやこれやが全て音楽の音の粒立ちのようにひびいてて、非常に良かったです。マンガに音はないけれど、絵や言葉やコマ割りが、ハーモニーになるんだってわかりました.音がないだけにそれらの音には邪魔が入らず、作者、天才か?と思いました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    お色気

    女性向け妄想ファンタジーのエロ風味としてよくできていると思います.現実にはハンサムで仕事ができて裕福な上司なんていないし、いても女性に興味を持ってくれないかもしれないし、興味持ってくれてもなんか難しい性癖があるかもなあって思ってしまう。こんなに条件が揃っていたら変態でもOKかしら?

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    主人公がいい子すぎ?

    契約結婚にもリアリティはないけど、主人公がいい子すぎて、それもリアリティがない。なのに恋の葛藤にはハラハラさせられる、という奇妙な魅力のエンタメ。元婚約者を奪った女の自分勝手ぶりも全くリアリティがないレベルなので、この世界の中では全てが均衡が取れているのかも知れない。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    映画原作

    竹中直人監督の映画の原作です。映画が2倍楽しめると思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています