3.0
いきなり異世界に召喚された主人公リーン。すごい魔力の持ち主でけがや病気も治せる癒し手になるが、実は魔王の「縁の者」。いろいろな設定があり、面白いです。でも時間の観念が違いすぎてとまどうものわかる気がする。何百年の寿命ってどんなんだろう。主人公がどっちの世界を選ぶかも興味があり、最後が気になります。
-
0
28187位 ?
いきなり異世界に召喚された主人公リーン。すごい魔力の持ち主でけがや病気も治せる癒し手になるが、実は魔王の「縁の者」。いろいろな設定があり、面白いです。でも時間の観念が違いすぎてとまどうものわかる気がする。何百年の寿命ってどんなんだろう。主人公がどっちの世界を選ぶかも興味があり、最後が気になります。
前世では病気で結婚もできず、子供も持てずに亡くなり、いきなり17歳の伯爵令嬢に転生。しかも子持ちの金持ちと結婚の前日。でもそこから主人公の新たな人生のはじまり。原作では義理の息子をいじめていた継母役だったが、これまでの知識を生かして事業を始める。この先どうなっていくのか楽しみです。
ファンタジー小説の中に転生した主人公。通常なら小説のヒロインか悪役かに転生するのが通常だけど、名前も出てこない脇役。でもなぜか男主人公の弟を助け、契約結婚することに。脇役だったシャルロッテが今度どうなるのか、楽しみです。
一方的に婚約破棄をされ、今後は良い縁談にも恵まれないと考えた主人公レナは、結婚するより自立を選ぶ。貧乏貴族とはいえ結婚より自立を選ぶところが立派なところと思う。でもそれがきっかけで幼い王弟の絵の先生になることに。憧れの宰相とも会えて、今後の展開が楽しみです。主人公の人柄もあり、ほのぼのとした雰囲気がいいですね。
絵もきれいで話も面白い。23歳で亡くなった主人公が目覚めたら天才調合師のアリエルに。夢だった香水をたくさん作って幸せになってほしい。あと気になるのが公爵か第5皇子かどちらを選ぶのかです。どちらともよいカップルのような気がする。先が楽しみです。
詐騎士とはよく言ったと思う。しかも女の子、まさに詐欺師。自分の目標にまっすぐでしかも魔力は半端ない状態。
魔物のうさぎちゃんもとてもかわいい。この先が楽しみです。
貧しい農家の生まれで苦労したのにもかかわらず、聖女になっても働かされて苦労ばかり。異世界から少女が来たら聖女と偽った罪で処刑されそうになる。我慢の限界で生まれ育った国を飛び出し、海を隔てた国へ。そこでは王様は謙虚で周囲の人も感謝してくれ、親切。その国に留まってもいいのではと思うけど、せっかく自由になれのだから、思いっきり次週の楽しむのもありかも。
神の力を宿した双子の娘。一方は美しくお姫様のように育てられ、一方は岩で覆われ醜いと下働きとしてこき使われる。親も親なら周囲も周囲と思えてしまう。結婚相手のために神の力を使えるように願った岩子は体から醜い岩が剥がれ落ち、美しい姿となる。これからの展開が期待されます。二人幸せになることを願ってます。
薬師として才能のある姉、一方で見た目はかわいいけど中身のない妹。親も婚約者も本当の才能や人間性を見抜けない人たち。そんな人たちの中で人のためにできることを精一杯頑張って高みを目指すところは主人公のえらいところだと思います。薬の調合方法も本当は披露するものでもないと思うけど、そんなことも気にしない主人公。これから良い縁につながる展開を期待しています。
その人の願いをかなえれば本当に幸せになれるのか?いろいろと考えてしまいます。結局は何かに願うのではなく自分でつかみ取る方が自覚も覚悟のできるのでは?と思ってしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています