きゅねこさんの投稿一覧

投稿
288
いいね獲得
35
評価5 5% 13
評価4 55% 159
評価3 40% 114
評価2 1% 2
評価1 0% 0
41 - 50件目/全275件
  1. 評価:3.000 3.0

    好きだったアレックスを皇帝にし、自分は皇后となったヴィヴィアン。1度目の結婚私生活で幸せになるはずが皇帝の裏切りにより最愛の父親を策力によりなくし、自分も破滅させられる。その後なぜか結婚式に舞い戻り、憎しみを込めて何度も皇帝とその愛人に剣を振り下ろすことになる。なんともすごい設定。殺戮の皇后、題名そのもの。そのうちに相手をどん底まで苦しめてからと思いつき復讐が始まる。せっかく舞い戻るなら子供のころに戻れたら間違った選択をやり直せるのにとも思ったけれど、この先どう復讐していくのかも見ていきたいです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    王国から聖女として帝国へ遣わされたティアナ、実は前世は大聖女エセルの生まれ変わり。王国では徐々に魔力が失われて空っぽ聖女と呼ばれていたが、危機に瀕した際に魔力が復活する。この先が楽しみですが、なぜ魔力が失われていったのか、シルヴィアがなぜ大聖女になったのか、いろりろ疑問はあります。この先明かされるといいけど。絵はすごくきれいなのでできればカラーで見たかった。

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    オオカミ耳の陛下

    人狼の陛下、月夜には耳が生えて凶暴さを抑えられなくなる。その力を抑えるのは月の聖女しかないとされていて、婚約者として妹のクリスティーナの代わりに姉のアイリが行くことになる。何も知らされていないアイリだけど、聖女の力は本物で凶暴さが抑えられる。オオカミ耳もかわいいけど、尾っぽもあるのかなとか気になります。かわいい感じ。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    出て行けと言われて出ていく。すっきりしてわかりやすくていい。伯爵令嬢なのに今の生活に何の未練もなく出ていく潔さ。マイペースなところも面白い。この先の展開が楽しみです。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    主人公のレーネは転生前は落ちこぼれで暗い人生を歩んでいたけど、転生後のレーネは前向きな性格から周囲を巻き込み助けれて好意を向けられてがんばって学園生活を送っていく。レーネが命を狙われたり、兄ユリウスとの関係もわからないし、謎がいっぱい。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    だんだん先が読めない展開になってきた気がする。当初は主人公はガイドであることをひたすら隠してシュテルン帝国で暮らしていきたいのだと思っていたけど、元夫の公爵との仲が進むにつれ、聖女と対立するような関係になるし。何が何だかよくわからない展開に。最後まで読むかはわからないな。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    どたばた喜劇?

    無料分読んでます。悲惨な結婚生活や離婚、そして近い将来の自分の死、悲劇的な部分もあるけど、すべてひっくるめてドタバタと過ぎていく喜劇のような感じ。深刻なんだけど、どこか明るく面白い。このまま死ぬ運命をひっくり返して公爵とうまくいってくれるといいなと思ってます。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    侯爵令嬢に生まれ変わったエトワ。生まれた時にまったく魔力を持っていなかったため、生まれてすぐに失格者の印を押されたしまう。しかし、後から魔力がおいついてすごい魔力持ちになるけど、それを隠す主人公。15歳で家を出なくてはならない運命。冒険者として自由に生きるのか、それとも侯爵家の後継ぎとなる子と結婚するのか、気になるところです。でも一番主人公がカラッとした性格なので周囲から好かれているところは救われてるかも。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    主人公のフィーリは一度目の人生で第一王子に実験台にされる。二度目の人生では自分の能力を隠し家族からも距離をおいていたが、第一王子と戦うべく、第二王子と協力する。無料分を読んでいますが、第一王子の非道さがなぜわからないと思いつつ、最後どうなるのか気になります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています