「他店より高ければ値下げします」という内容が
書かれていたりする店内。
これはお互いがライバルとされる近隣の店舗を日々
偵察、情報収集しているんだろうなと何となく察している。
普通に客として来店しても、おそらくは「偵察」だと
思われるほど何となくバチバチしているのかも。
まあ実際のところ社販で割引もあるんだろうから、
わざわざライバル店で買うメリットはないのかも。
これが近隣の店舗でなければ、ライバル店の店員同士でなければ、同じ業界にいる者同士で話が合うって
ことできっと仲良くなれるんだろうな。
同じものを売る…客としたら感じのいい人から安い
ものを買いたいもの。客からすれば、近隣店舗同士が切磋琢磨してスキルを磨いてくれたら嬉しい限りですが。
ライバルの店員同士は、あの人はあの店はどう力を
入れて売るのだろうかと気になるんだろうな。
ライバル店に通っているうちにお互いが気になる…
こういう「身近にありそうな話」だけど、意外と
描かれなかった世界。目の付け所が新鮮で面白いです。
可愛いけど不器用でどうにかしたくなる女性。
ライバル店の店員だけでなく、もしかしたら同じ職場の人やお客さんからも好かれているかもしれませんね。
狙ってるのは自分だけではないかも?
不器用な優秀イケメン店員が主人公、応援したく
なります。一と書いてニノマエさん、頑張れ。
-
0
ライバル店の女に興味なんかねぇよ
002話
第2話 妨害