いぬっち**さんの投稿一覧

投稿
2,014
いいね獲得
5,427
1 - 10件目/全2,014件
  1. NEW

    「他店より高ければ値下げします」という内容が
    書かれていたりする店内。
    これはお互いがライバルとされる近隣の店舗を日々
    偵察、情報収集しているんだろうなと何となく察している。

    普通に客として来店しても、おそらくは「偵察」だと
    思われるほど何となくバチバチしているのかも。
    まあ実際のところ社販で割引もあるんだろうから、
    わざわざライバル店で買うメリットはないのかも。
    これが近隣の店舗でなければ、ライバル店の店員同士でなければ、同じ業界にいる者同士で話が合うって
    ことできっと仲良くなれるんだろうな。
    同じものを売る…客としたら感じのいい人から安い
    ものを買いたいもの。客からすれば、近隣店舗同士が切磋琢磨してスキルを磨いてくれたら嬉しい限りですが。
    ライバルの店員同士は、あの人はあの店はどう力を
    入れて売るのだろうかと気になるんだろうな。

    ライバル店に通っているうちにお互いが気になる…
    こういう「身近にありそうな話」だけど、意外と
    描かれなかった世界。目の付け所が新鮮で面白いです。
    可愛いけど不器用でどうにかしたくなる女性。
    ライバル店の店員だけでなく、もしかしたら同じ職場の人やお客さんからも好かれているかもしれませんね。
    狙ってるのは自分だけではないかも?
    不器用な優秀イケメン店員が主人公、応援したく
    なります。一と書いてニノマエさん、頑張れ。

    • 0
  2. NEW

    ネタバレ コメントを表示する

    拓也があやまったのは、親友に黙って結婚したって
    いう事実からなのかな。
    でも拓也が親友にあえて話さなかった理由がちゃんとあるんだと思う。

    親友はどうやら拓也に親友以上の思いがありそう。
    拓也に近寄る女性をみんな親友が容赦なく遠ざけて
    いるのを知っているからこそ、拓也は結婚したことをあえて言わなかったんだよね。
    2人の仲を親友と言い、夢を追うという共通点を持ち切磋琢磨しながらも、どこか相手のやり方に疑問を持ったり不満があったりと、残念ながらこの2人は本当の意味での親友にはなれていなかったのかな。

    このあと2人が行く場は、思い出の地なのかな。
    2人が夢を語り合ったり、純粋だった頃の…。
    指輪に悲しいエピソードがつかないように、きっちりここでけじめを付けてほしい。
    きっとここで腹を割って2人は話をするのかな。
    拓也さんと親友にとって、新たな付き合いを始める
    一歩であってほしい。
    時間が解決する部分もあるだろうから、もしかしたら少しの間距離を置くことになるかもしれないけれど。

    私的には、親友との話は次回で綺麗に解決して
    ほしい。
    この親友との話は正直なところ必要あるのかなと
    未だに疑問に思っている。
    人生うまく行ってそうな拓也にも、過去に色々あったと描きたかったエピソードのひとつかもしれないけれど。

    拓也は、好きな女性が他の男性と結婚するところに
    招待されてスピーチまで頼まれたり、小さい頃に
    出会っていたことも主人公には少しも話もせず、
    辛抱強い人。
    だから、親友とのこともだいぶため込んでいた思いがあるんじゃないかな。
    今回ばかりは辛抱することなく、腹を割って話し合ってほしいな。

    • 0
  3. NEW

    ネタバレ コメントを表示する

    イーサンの予想をはるかに越えてくる
    アビーちゃんのお土産が面白すぎです。

    世話するタバサはアビーちゃんの荷物を見ている
    はずだから、一度はお土産の品々を目にしているの
    だろう。
    そして何となくそれらが誰に渡るかの予想もついて
    いただろう。
    タバサたちは事前にわかっていても、イーサンが
    困惑している姿を見てしまったら、笑わずにはいられなくなるんでしょうね。
    タバサたちが一生懸命こらえてる姿が、今度は読者の
    笑いを誘う…私たちはもうこの作品を外では読めませんね。

    しかし、ドヤ顔のアビーちゃん、可愛すぎる。
    「似合うと思った」と言ってる姿と困惑イーサンとの対比や、似合うと言われて帽子をさっそくかぶってるイーサンを見て旦那様の吹き出しそうな姿を見たら
    もうおかしくて。

    やっぱりこの作品、大好きです。
    いつもありがとう。

    • 6
  4. NEW

    ネタバレ コメントを表示する

    ぷぷっ、2話続けて聞いてもらえない殿下…

    おそらく今まで自分の思い通りになってきた人が、
    こうして全く自分の思い通りにならない彼女を前に
    どう対応していくのだろうか。
    彼が痺れを切らしてキレるのも近い?
    彼女が首を縦にふる日は本当に来るのか?

    しかしアビーの周りはできる人ばかり。
    デキる側近がアビーを虜にしているのか、アビーに
    魅せられた者たちが優秀な仕事ぶりを発揮するのか。
    あの絶妙なタイミングでマシュマロを。彼はデキる…

    • 1
  5. NEW

    ネタバレ コメントを表示する

    前回はなぜかサーモン風味の野菜スープで終え、
    今回はお食事に夢中な夫婦に、2度の「聞いて」。
    毎度この作品は楽しませてくれますね。

    ええ、ええ、2度の「聞いて」にちゃんと違いが
    あったこと、わかってますよ。
    アビーたちには全く届いてませんが、読者だけは
    あなたの心の叫び、キャッチしましたよ。

    天才を扱うのは、なかなか難しいものです。
    彼女に何かをしてもらうには、まずは彼女に十分
    時間を与え、気の済むまでお付き合いしないと。
    果たして彼にそこまでの根気があるのか…?

    • 1
  6. ネタバレ コメントを表示する

    こういう衝撃的な言葉って、もう少しあとに
    ご両親に言えばよかったんじゃないかな。
    社長がフォローできないよ。

    何を理由に社長から言い寄られても頑なにシングル
    マザーを目指すのか。
    「母親ができたんだから自分もできる」っていう理由だったらいい加減にしてくれと思うけど、もしや
    父親も社長とか経営者側の人だったのかな。
    ここまで主人公が意地を張ったり、社長のご両親に
    あんなことを言った理由は、どうかどうか読者みんなが納得するものであってほしい。

    社長と子育てする契約結婚じゃダメなのかなと私は
    思ってるけれど。あとは籍にこだわるなら、今と
    変わらず、籍を入れず社長宅で親子一緒に暮らす
    単なる同居でもいい気がするけれど。

    しかし、なぜ主人公はそこまで否定するのかな。
    理由だけでも話してあげないと、なんだか社長が
    全く脈ナシ状態で同居してるのもかわいそうな気が。
    全く脈ナシならいっそ主人公が彼から離れてサヨナラしてあげないといけない気がするけど。
    こんなモテる人、早く世に放って揚げないと。

    読者はモヤモヤ期間が長くなりすぎて、主人公には
    全く寄り添えなくてイライラ気味。
    これで社長は脈ナシだと失望して、同居を解消して
    主人公が出て行ったら、目も当てられない。
    そろそろ理由の「匂わせ」とか、社長と主人公の仲が
    何らかをきっかけに進展するとか、少しくらい
    明るい話題がほしいな。

    • 6
  7. 幼い妻

    044話

    第44話

    ネタバレ コメントを表示する

    花音さん、翔さんに新しい家族の話をされ、
    そして思い出の地に戻って、テンション上がって
    しまったのかな。
    まだ家に入ってすぐの出来事だよね、確か。

    この旅行中、ずっとラブラブモードなのかしら。
    もちろん大歓迎ですけど。

    • 8
  8. ネタバレ コメントを表示する

    昨日どうしても読めなくて、今日まで楽しみにして
    勝手にワクワクしてたけれど…
    いつもより読むのを我慢して待ってた分、あれ?
    これだけ?度が大きかった。ちょっと悲しい。
    大人の事情でそう簡単には変えられないだろうけど、こういう時はいっそ定期配信を見送って2話まとめてとかできるとかできたらいいな。あとは消費ポイントを少なめに設定するとかしていたら、こういう回も
    あるよね的にみんな納得すると思うんだけど。

    今回は元カレの名前が出てきて彼が不危険になった
    くらいで、あとはいたってよくある日常。
    社内報の写りなんて本人以外正直そこまで気にして
    ない代物。
    元カレが突然来て心臓バックバクな出来事があったん
    だから、綺麗好きな人でなければ、最低限のことは
    しても、きちんと片付けようなんて気力や思いは
    なくなっちゃうのでは?
    主人公は必死で彼のもとに駆けつけたのに、そんな
    言い草。
    まあ、主人公のことをいつも几帳面な人だと
    思っていたから心の声が漏れてしまったのかも
    しれないけど。

    • 2
  9. ネタバレ コメントを表示する

    智暁さんが予約を楽しみにしてる話を聞きつけて
    私が取りに行くと秘書が手を挙げ、恋のライバルに
    宣戦布告にでも来たんでしょうか…

    あれだけの美人、周りの男性がほっとかないと
    思うけど…やはりボス一筋なのかな。
    そうそう、秘書さんだって強気な女性だと思うけど、智暁さんは彼女のことをタイプじゃないって?
    一目で気に入った主人公と何が違うんだろう。

    嫉妬するようになった主人公と、これからバチバチが
    始まるのだろうか。
    それを聞いた智暁さんは、大喜びしそうだけど。

    • 0