いぬっち**さんの投稿一覧

投稿
1,505
いいね獲得
3,138
21 - 30件目/全1,505件
  1. これって、どこから恋ですか?

    024話

    これって、どこから恋ですか?

    ネタバレ コメントを表示する

    主人公は周りの男性を勘違いさせないように
    できるでしょうか。
    男性を避けるのではなく、「一線を引く」ですよ。

    しかし、モテ男に6年間片思いさせるってすごいこと。
    あなたのことが大好きな星川さんに引かれないように頑張ってね。

    • 1
  2. これって、どこから恋ですか?

    022話

    これって、どこから恋ですか?

    ネタバレ コメントを表示する

    このまま行けば結婚確定。

    ただ、主人公にはほかの男性に一線を引く
    スキルを身に着けてほしい。
    「この人は一線を引いてる」ってすぐ分かる人って
    いますよね。異性には長く付き合ってる人がいるとか
    早めに言ったり。
    星川さん、主人公をちゃんと教育してくださいね。

    • 0
  3. これって、どこから恋ですか?

    021話

    これって、どこから恋ですか?

    ネタバレ コメントを表示する

    なんか周りが後輩真白くん推しだからって、
    星川さんのところを真白くんに置き換えれるの?
    なんか理解できないな。

    真白くんにちゃんと断ったところは一定の評価は
    するけれど。

    • 0
  4. これって、どこから恋ですか?

    018話

    これって、どこから恋ですか?

    ネタバレ コメントを表示する

    星川さん、自信がなかったからこそセフレ契約から
    スタートだったわけでしょ。
    後輩とはいえあんな2件隣の人と親しげにしていたら
    落としにかかるのを躊躇するんじゃないかと心配。

    星川さん、大丈夫かな…

    • 1
  5. これって、どこから恋ですか?

    017話

    これって、どこから恋ですか?

    ネタバレ コメントを表示する

    できる後輩だけど、異性なんだから、
    距離が近くならないように、今片思いしてるとか
    雑談でそれとなく織り交ぜたほうがいい気が。
    主人公はこういうところが鈍いから心配かな。
    それと、新人さんに早くから残業させるかな…

    好きな人と距離ができる可能性はらんでて
    こちらがハラハラしてしまいます。

    • 0
  6. これって、どこから恋ですか?

    016話

    これって、どこから恋ですか?

    ネタバレ コメントを表示する

    主人公って…また男性1人巻き込んだぞ。

    ご近所さん以上に好意を持たれたら
    まずくないですか?
    彼には、好きな人がいるとか、一定の距離を保つ
    ような言葉は言ってない。
    彼にきちんと一線引くようなことをこのあと
    ちゃんと言ってくれなければ、私は主人公には
    寄り添えなくなりそう。
    これが星川さんに距離を作られるようなきっかけに
    ならないといいけれど。

    • 0
  7. これって、どこから恋ですか?

    014話

    これって、どこから恋ですか?

    ネタバレ コメントを表示する

    主人公は彼女候補に昇格ということかな?
    もう背中であんなことを言われたら
    好きでなくても意識しちゃうでしょうね。

    星川さんも、元カレが出てきたから、
    今までのようにのんびり攻めては元カレと復縁
    されるかもと、方針を変えてきたのかな。
    お互い嫌いで別れてないとなれば、再燃するかもしれないものね。

    主人公は気持ちはもう星川さんに傾いてる。
    星川さん、頑張れ。

    • 0
  8. これって、どこから恋ですか?

    002話

    これって、どこから恋ですか?

    ネタバレ コメントを表示する

    わざわざ先輩は嘘をつかなくてもよかったのでは?
    最初から「本当の恋愛を教えてやる」とか
    「今までの男性とは違うから試しに付き合え」とか
    正面から言ってあげればいいのに。
    もしやこの人はイケメンだけど、そういうストレートな言葉を吐くのはダメな人なのかな。
    それともイケメンだけに正面からぶつかっても、
    真剣に取り合ってもらえないのかな。

    主人公は、もう恋愛しないとシャッターおろしてる
    くらいで今はちょうどいいのかも。
    私に気がある!とすぐその視線に気づくような主人公って読んでいて不快だし、モテる先輩はそんな女性は山ほど見てきただろうから、もううんざりなんでしょうね。

    主人公もこじらせてるけど、先輩もなかなかに
    こじれてますよね…どうやって彼氏に昇格してもらう
    つもりなんでしょうか。
    先輩のお手並み拝見です。

    • 0
  9. ネタバレ コメントを表示する

    御曹司は、ただ不器用なだけだった?

    仕事では輝いている人が、なぜ「手に入れたかったもの」をあんな扱いにしてしまったのだろうか。
    結婚は政略結婚だし、恋愛しようとか思わなかったけれど、主人公に会って、親友に言われて、初めてほしいものを自分の手でつかんだってことかな。
    親友がいなければそれさえもできなかったのかも。
    これは育った環境なのかな。きっと親の敷いたレールを踏み外すことなく真面目に歩いてきたのでしょうね。
    仕事面は指導者がいたけれど、恋愛面は誰からも教わらなかったということでしょうか。
    母親は自分の言いたいこと、やりたいことは必ずやるし手に入れるタイプ。か弱い女性、彼が配慮をする必要があるような女性とはおそらく関わることがなかったのかな。

    御曹司には、今までの失態を取り戻すべく頑張って
    ほしいところ。
    黙っていれば、御曹司や主人公の親友や主人公の父親くらいしか離婚したことを知らないでしょうから。
    ただ、朝日くんが積極的に迫ってきてる。
    彼が二人の復縁をそう簡単にさせない存在になりそう。いわゆるちょっと面倒な人になるのかも。
    ただ彼も主人公のことを最初から気に入ってしまった
    んでしょうから、これは仕方ないのかな。
    ただ朝日くんは正々堂々元夫と戦ってほしい。
    汚い手は使ってほしくないな。

    ま、この話は「世間的には何やってるのかな、
    この2人は」なんでしょうけれども。

    • 1
  10. 再会した男友達から溺愛が始まりました

    014話

    やらかした二人の運命

    ネタバレ コメントを表示する

    何もわかりませんで通用するのは新入社員だけ。
    新入社員より頼りなければ哀れみの目で
    見られるでしょうね。
    琴美にうまく騙される上司っていそうだけど、
    千葉行きを容赦なく言い渡す。
    まともな上司で何より。
    周りの女性社員は「何かすると思った」と。
    琴美が普段まともな仕事をしていたらあんな言葉は
    言われないだろう。男性に媚を売って反感買っていたのかも。総務を下に見てそうだったから、総務の社員さんだったり?

    最後の女性は誰?蒼がフラれたという年上女性かな。
    今の蒼の経歴を見て近づくような女性ではないと
    いいけれど。

    • 0