謝罪どころか最もアホな内容の話だったな。ダニえるにあんな態度とられてもまだ愛してるヘイズルの気持ちが理解できへん‥‥ダニえるがマシに思えるくらい前の夫がイヤな男だったのかしらん。ワンチャンほんまに愛してなかったとしてダニえるにしがみつく理由があるとすれば、『平民になった自分に楽をさせてくれる』?ついでに『キーサがいればダニえるは自分に優しい』ってとこだろうか。
-
2
297位 ?
謝罪どころか最もアホな内容の話だったな。ダニえるにあんな態度とられてもまだ愛してるヘイズルの気持ちが理解できへん‥‥ダニえるがマシに思えるくらい前の夫がイヤな男だったのかしらん。ワンチャンほんまに愛してなかったとしてダニえるにしがみつく理由があるとすれば、『平民になった自分に楽をさせてくれる』?ついでに『キーサがいればダニえるは自分に優しい』ってとこだろうか。
まだ幼かった頃の出来事、ちゃんと覚えてくれてるんだなぁ。クロードも少しずつ、一人の女の子の父親として成長してきた訳だ。なんか感動してしまった‥😭
人を殴った事に理由はあっても、上司に言われていた命令に背いた事は事実。本人に言うわけにはいかないと同時に、弁明の必要も感じないといったところだろうか?あと告げ口みたいで格好悪いとかもあるかもしれない。とにかくドナウの顔の腫れが痛々しくも、なんか格好良い。
それに反して主犯?のヤローは保身に走りやがって。格好悪いぞー!!せめて一言一句違わずすべて伝えればいいのに!!ほんまに心からの謝罪なのかそれは!!許さんぞ陛下が!!!!!←
これはお見合いかな‥?(笑)
いや、同じ伝書鳩の可能性は捨てきれない。いつまでも1羽に頼り切るわけにもいかないし、万が一飛べなくなったりしたら連絡取れなくなっちゃう。おまけに人語を解する鳥なんて有用すぎるし、とくに愛着わいちゃったらねぇ、護りたいよねぇ(笑)
心をコロすよう教育されてたし、ここから心を育てるお勉強ですな。物語を読ますのはとても良いと思います☺️最初はちょっと絵柄気になったけどサクサクストーリーが進むから、思ってたより面白く感じる〜
未亡人ヘイズルさん?は、ダニえるの酷さに気付いたんだよね。もともとダニえるとキーサの婚約にヒビ入れたのはこの人だし、謝罪かなぁ。公爵家の後ろ盾ができるキーサに悪印象持たれてるとこれからの人生最悪だもんね。何か悪いこと企んでないといいけど。
なんだろうな、こう‥‥ステナ令嬢、キャラクターとして良い仕事してんなぁ‥(笑)とんでもない脅威!って感じではないけど一筋縄ではいかないというか、絶妙にシャティの足元狙って躓かせてくるけど怪我はさせないというか、‥‥実は皇后陛下に会ったの、シャティと皇太子をくっつけよう作戦とか語り合ったりしてない???とか深読みしちゃう(笑)実はめちゃくちゃシャティの味方だったりしない??????(笑)(笑)(笑)
正装したパパまじでヤバすぎるからいつもあの格好でいるの正解だわ(笑)イケメンがすぎる!!!!!
ポリアナ自身は我慢できてもドナウとか陛下は我慢できないだろうな‥‥ドナウはどんな相手からも、それこそ味方であるはずの人間からも大切な人を守ろうとする事ができる、良い騎士に育ちましたわ。そして、せめてこの騒ぎが陛下の耳に入らないことを願う(笑)
てゆーかポリアナの結婚について言及していくと最終的に陛下への不敬に繋がることを誰も想像できないの面白いところよなー☺️
前の話と繋がりが見えんから何だと思ったら1話分抜けてんのかい‥‥まぁレノン?の活躍とか見たくないので個人的にはいいか(笑)
サラのシルエットの描き方がまるきりイオネとかぶるの、わざとなのかなぁ‥‥それともイオネがサラを真似てる?意識してそうなんだったら後からサラ出てきてもイオネひとり勝ちじゃん(草)
あなたが私を手に入れたいのなら
021話
あなたが私を手に入れたいのなら(21)