もう5年‥‥ドナウもポリアナの下でイケメンになるわけだァ‥‥‥‥皆の表情がキラキラしてて、良い関係になってるんだなぁ。嬉しいぜ
-
0
332位 ?
もう5年‥‥ドナウもポリアナの下でイケメンになるわけだァ‥‥‥‥皆の表情がキラキラしてて、良い関係になってるんだなぁ。嬉しいぜ
ここまで読んできて、ヒロインがバカと称された事は怒りを覚えるが、もう少し考える練習はした方が良さそうかなという印象。父親の教育方針みると女は余計な知識など不要!みたいな感じぽいよな。男の後ろを黙ってついて歩いて、いつでも美しく笑顔でイエスと言えって教育されたらそりゃー物事に疎いわ。これから色々ありそうだから、脳みその運動しないとな。
それより婚約者よ。どんだけ頭が良い人間なのか知らんが、人間性はどう見ても糞なので家門同士の婚姻とはいえあんなのを旦那にしてパパ家門は得しない気がします。お友達に頭が上がらないのだろうか。一体どんな得が保証されて婚約してたのか謎‥。パパのお友達の教育も、パパに負けず劣らずなんだろうなぁ。
そして公爵‥‥めちゃくちゃ腹黒そう(個人の感想です)ヒロインを裏切りそうで怖くね?溺愛してるフリはうまそうなんだけど‥‥不安だ。私を裏切ってヒロインを幸せにしてくれると良いんだがなぁ
脚は馬の命と言われとるからのー。脚を怪我してすぐ即死ってわけじゃないだろうけど。治ったとしても結局、歩けなければね‥‥あの体重を支えるには細すぎる脚なんや
あれは非常にわかりづらいツンデレだろ。そんなニオイがする。香ばしい。←
あんなのでも馬には優しくしてるんだな、やり方が噛み合ってないのは馬にもツンデレ発動してるらしい(笑)
ルカニア探しに行くよりもヤバかった。めちゃめちゃ思い詰めてた😭😭😭間に合って良かった‥‥
一人でルカニア探しに行く気なのでは?大事な主君であり幼馴染でもあるラディウスから、大事なルカニアを奪ったようなものだから、フラーの気持ちを考えるとなぁ‥‥😭
うーん‥‥家族と恋人を同時に並べて、どちらが先にくるかはホンマに人によると思うけど‥聖さんは自分が一番でないことが不満だったのかな。
とりあえずお兄ちゃんを忘れてしまった事で「自分をまもって愛してくれた」記憶が、「自分だけが愛していた」記憶にすり替わってしまってんのかもしれん。
でも‥‥確かに聖さんが思い出すお兄ちゃんとの記憶って、だいたいお兄ちゃんが鹿ノ子ちゃんの事を思い遣ってる様子だったかも。
よくよく考えたら、聖さんと鹿ノ子ちゃんって内面的に似てない?どうしたら好きな相手を自分のそばに置いておく事ができるか、といつも考えてるような‥‥さすがに考え過ぎか。
黒髪好きか‥‥(わかる)でも私の好きとか次元が違うレベルで愛してそうだな。幼少期の出来事のせいで色々歪んでしまったにちげぇねぇよ、聖さんは。しかし日本にいれば黒髪なんてたくさんおるよなぁ。ぶっちゃけ、自分に対して執着してくれる黒髪なら誰でも良いのかもしれない‥‥
リリスの誘惑‥リリスが、聖さんてこと?リリスは確か、悪魔の母親とか呼ばれてんだっけ‥‥?それとも聖さんは女性ではないから別の人なんじゃろか‥鹿ノ子ちゃん誘惑する姿はまるで悪魔のようではある。
もしかして母親はまだマシで父親がガチでゲスい感じなんじゃろか‥‥男尊女卑系とか、サイサコ系とか‥‥
皇帝と女騎士
033話
第33話